ログイン後に寄附や
現在保有しているポイントを確認できます

ダイナミックな天井高の総木造り「八右衛門の湯」。露天・足湯・貸切風呂を備え、乳白色のかけ流し天然温泉と蔵王の大自然を楽しめる。全館フリーWi-Fi完備。≪※公式HPからのご予約のみトラベルポイント利用対象です。≫
フォトギャラリー
画像をクリックすると拡大表示されます。
詳細情報
- 注意事項
- ■ふるなびトラベルポイントをご利用の場合、公式サイトよりご予約を承ります。
■12月中旬~3月中旬の期間中は「ふるなびトラベルポイント」を使用した決済はご利用いただけません。 - チェックイン/アウト時間
- 14:00/10:00
- ポイント利用タイミング
- チェックアウト時
- 決済方法
- JCB/VISA/マスター/AMEX
- 総部屋数
- 51室
- 温泉
- あり
- 駐車場の台数
- 80台
- 駐車場の料金(1泊あたり)
- 無料
- EV充電設備
- なし
- 公式サイト
- https://www.zao-kokusaihotel.jp/
- アクセス
- ■JR「山形駅」より路線バス約50分 蔵王温泉バスターミナル下車~徒歩15分
■JR「山形駅」より無料送迎あり(3日前まで要予約) - 電話番号
- 023-694-2111
- 住所
- 〒990-2301 山形県山形市蔵王温泉933
提携店の予約・決済について
宿泊施設など、予約が必要な提携店のご予約はご自身で行う必要があります。
提携店詳細ページの「この提携店が予約できるサイト」に記載があるサイトまたはお電話にて予約を行ってください。(※1)
-
ご予約は必ず
現地決済を
指定してください。 -
予約サイト備考欄、またはお電話にて
「ふるなびトラベルポイント利用希望」と
お伝えください。 -
チェックイン時やお会計時に
「ふるなびトラベル利用希望」の旨を
スタッフまでお伝えください。
※1記載のない旅行サイトをご利用の場合、トラベルポイントが使えないこともありますので、必ず事前に提携店へご確認ください。
2024年10月1日以降に付与されるトラベルポイントは、複数の都道府県にまたがって運営する宿泊施設において、宿泊費へのトラベルポイントのご利用が1人1泊5万円までとなりますのでご注意ください。ただし、「特定非常災害」に認定された自治体が属する都道府県にある宿泊施設は、災害発生日の次にくる10月1日から1年間上限なくご利用いただけます。
この提携店が
予約できるサイト
掲載を終了している場合があります。
- 総合評価:4.3(全1082件)
-
評価:
温泉、従業員、ご飯どれをとってもとてもよかったです。 入り口は最初すこし古めのホテルかなという印象を受けましたが中は綺麗に清掃され、部屋もリニューアルされているのかひろくてとても綺麗。夕食も個室で周りを気にせずのんびりできました。 温泉の塔は、木の作りで落ち着きがあり、ひろくて開放感。泉質もザ硫黄温泉でほんとに気持ち良い形。 そして何よりも従業員の方が笑顔で、ホスピタリティで溢れてました。夕食を担当してくれた方も廊下ですれた違う方も、ご飯どころからお見送りする方も必ず声をかけてくださり、これだけですごくいいホテルだなとおもい記憶に残りました。素敵な滞在になりました。
-
評価:
友人と初めて2泊利用しました。 建物はとても立派で従業員の接客が素晴らしいです。 風呂は泉質も良く内外どちらも空いていてゆっくり入れました。 料理は、品数多くどれもレベル高いです。 朝食ビュッフェも品数多くどれも美味しいです。 接客、温泉、料理、金額全て大満足でき、帰りたくなくなります。 久しぶりにいい旅が出来ました。 また行きたいです。
-
評価:
お盆休みに家族で泊まりました。場所は目抜き通り?からちょっと入ったところにありますが、スキー場へのアクセスは良いようです。満室とのことでしたが、部屋数がそれほど多くないのでホテル内に混雑感はありませんでした。全体に明るくて広く、リノベーション後のようで設備は整っており快適です。大浴場は暗いのですが昔の雰囲気があります。露天風呂は熱すぎず気持ちよかったです。料理は質、量とも不満ありませんでした(少食の自分には多い)。スタッフのサービスも問題ありません。アルコールの自販機はありません(売店で買う)。コインランドリーはあります。
-
評価:
お風呂の泉質がよくて、すごくいやされる。 お盆期間でしたから値段は安くはないですがお部屋、食事も悪くないですしラグジュアリーではないですが、湯上がりアイスやドリンク、帰りは安全運転でとガムをどうぞ。など、接客がどの方もなにかと気が利いていてほっこりするホテルです。 また来たいなと思います。 お風呂に行く途中の廊下から夕日が見えるのですがとても綺麗ではっとしました。 リピートしたい宿です。
-
評価:
朝食付きのみで利用しました。 接客は笑顔ありの方、全く目を合わせない方もおりましたが、全体として良かったです。 朝食の目玉焼きを焼いていた年配の男性は声が張って活気があり良かったですし、目玉焼きは半熟、ベーコンも美味しかったです! 温泉は素晴らしかった。星空、風、緑の香り、木のぬくもりと自然一体となれる浴場です。 24時間は嬉しい。朝早く入り独り占め出来ました。 朝食はどれも美味しく見た目もおしゃれです。 カレーは辛くはないものの、みんなが好むような味で食べやすく美味しい。 そして何より、部屋が素晴らしかった。 南館6階、窓が大きく、ゲレンデが目の前、朝は遠くに雲海がみえました。畳敷でベッドは気持ち良い!景色を見ながらの乾杯は最高です。 館内、部屋とも清潔感でとても綺麗。 2日目に泊まった某民宿とは雲泥の差の居心地の良さ。多少高くてもこちらに泊まるべきです。 蔵王の風グループはどの宿も高評価ですね。 蔵王温泉のお店にいろいろいきましたが、こちらはおもてなし感がありました。 他のお店は県民性なのか、素っ気ない感じの人や接客業なのマウントとってくる人がいて嫌な思いをしました。こちらが良いから周りの接遇が悪目立ちしてしまう、蔵王温泉全体の底上げが必要だろうなとも感じました。 山形駅から送迎もあり、また蔵王に来るなら絶対に蔵王の風グループに泊まります!
現在、Googleマップに記載されている総合評価とレビュー件数を表示しています。(2025年10月9日 時点)