ログイン後に寄附や
現在保有しているポイントを確認できます
1644年(正保元年)創業の歴史と美肌の湯の宿。上山城外濠跡の庭園がお迎えいたします。ご夕食は山形の郷土料理満載の和洋約60種類のバイキングが好評。米沢牛の牛丼・手打ち蕎麦・季節の天麩羅・芋煮・玉こんにゃく・ビーフシチューなどの他、チョコレートファウンテン・ソフトクリーム・旬のフルーツなどスイーツも充実しております。温泉は弱アルカリ性ナトリウムカルシウム塩化物硫酸塩泉にて美肌・保湿効果があり、切り傷・やけど・神経痛・冷え性・慢性皮膚病にも効能がございます。
フォトギャラリー
画像をクリックすると拡大表示されます。
詳細情報
- 注意事項
- ■ふるなびトラベル予約からのみふるなびトラベルポイントはご利用いただけます。
■ご予約は「ふるなびトラベル予約」でお受付いたします。
■ポイントは必ずご予約時にご利用ください。 - チェックイン/アウト時間
- 15:00/10:00
- ポイント利用タイミング
- ご予約時
- 利用可能クレジットカード
- JCB/VISA/マスター/AMEX/ダイナース/各種クレジット決済
- 総部屋数
- 102室
- 温泉
- あり
- 駐車場の台数
- 200台
- 駐車場の料金(1泊あたり)
- 無料
- EV充電設備
- あり
- アクセス
- ■東北中央自動車道「かみのやま温泉IC」より車で10分
■JR「かみのやま温泉駅」より徒歩15分 - 電話番号
- 023-672-1212
- 住所
- 〒999-3141 山形県上山市新湯1-33
提携店の予約・決済について
予約が必要な提携店の予約はご自身で行う必要があります。
「ふるなびトラベル予約」を利用するかどうかで注意事項が異なりますので、ご利用ガイドと合わせて事前に下記をご確認ください。
提携店の最新情報は、公式サイトまたはお電話にて各提携店へご確認ください。
-
で
予約する各提携店詳細ページの「予約できるプランをさがす」から条件検索をして予約を行ってください。
- 「ふるなびトラベル予約」に対応した提携店であれば、プランに応じて「事前決済」でも「現地決済」でも「ふるなびトラベルポイント」を使ってお支払いいただけます。
- 「現地決済」をご希望の場合や現地での追加清算が発生した場合は、「提携店公式サイト・外部旅行サイトで予約する」場合と同様の手順でご精算となります。
- 予約機能は「ふるなびトラベルポイント」の保有有無に関わらずご利用いただけます。
-
提携店公式サイト・外部旅行サイトで予約する
提携店詳細ページの「この提携店が予約できるサイト」に記載がある予約サイトまたはお電話にて予約を行ってください。(※1)
- WEB予約の場合、お支払い方法は必ず「現地決済」を選択してください。
- 予約サイト備考欄、またはお電話にて「ふるなびトラベルポイント利用希望」とお伝えください。
- チェックイン時やお会計時に「ふるなびトラベルポイント利用希望」の旨をスタッフまでお伝えください。
※1記載のない旅行サイトをご利用の場合、トラベルポイントが使えないこともありますので、必ず事前に提携店へご確認ください。
2024年10月1日以降に付与されるトラベルポイントは、複数の都道府県にまたがって運営する宿泊施設において、宿泊費へのトラベルポイントのご利用が1人1泊5万円までとなりますのでご注意ください。ただし、「特定非常災害」に認定された自治体が属する都道府県にある宿泊施設は、災害発生日の次にくる10月1日から1年間上限なくご利用いただけます。
この提携店が
予約できるサイト
掲載を終了している場合があります。
- 総合評価:3.8(全991件)
-
評価:
接客、食事、部屋、サービス どれをとっても最低ランクです。 1年に20回以上様々な場所に宿泊していますが、これほどお金をドブに捨てた様な気持ちになったのは初めてです。 まず、全体的に設備が古いです。 部屋の設備が、恐らく30年以上前の空調機、テレビは20インチの激型落ち、天井照明は暗く、周りの部屋からの物音も丸聞こえ。挙げ句の果てには備え付けタオルはバスタオル2枚のみ…タンスの中は布団が荒れ放題…眼を疑いました。 部屋の掃除も全くできておらず、至る所が埃まみれ、手垢まみれ。小学生でも雇っているのでしょうか?野宿した方がずっとマシです。 食事の際も自分の真後ろでスタッフが皿を床に落とし割ったのにも関わらず、直接謝ることも無くかなり業務的な態度で神経を疑いました。 料理も欠品のものがずっと補充されず、刺身の鮮度も最低でした。 正直言って山形市内の1万円以下で泊まれるビジネスホテルの方が満足度はずっと高いです。 もしくはお金を少し払ってでも、古窯や悠湯の郷ゆさへの宿泊を全力でおすすめ致します。このホテルとのサービスの差に天と地ほどの差が有りますから…
-
評価:
日帰り入浴で利用しました。 なんともちょうどよくご機嫌になれる温泉です。 大人1000円で温泉タオル付。洗い場も多く、露天もサウナもあって1時間半ほどゆっくりさせてもらいました。帰り道、ふと冷静になり、『これで1000円!?』とお得さに満たされます。 インスタフォローすると、毎日日帰り入浴情報を更新していて大変親切だなぁと思います。上山温泉で他にも日帰り入浴しているところはあるようですが、やってるかやってないかを電話で確認するのが億劫なので、いつもここに行き着きます。 山形に旅行に行く方、特にお若い方におすすめです。さらっとして入りやすい温泉ですが、泉質がよくしっかり温まります。施設もキレイですし、スタッフさんもさわやかで、何より温泉特有のこやかましい人が一切いません。コストコの帰りにでも足を伸ばしてもらうと、買い物の疲れもとれるかと思います。 売店で売っていた和薄荷チョコアイスに感動!ミントほどトゲがないのに、それでいて風味が弱いわけではなく。和薄荷の風味がチョコと馴染んで絶妙でした。
-
評価:
とても気持ちの良いホテルです 従業員の皆様の対応が素晴らしく頑張りが伝わってきて気持ちよく過ごせます。 お風呂は露天風呂が源泉かけ流しで少し熱めのお湯です 何処も清潔に保たれていて安心してのんびりと出来ます 朝夕バイキングでした ライブキッチンは活気がありお蕎麦はとても美味しかったです。
-
評価:
先日家族4人でお泊りしてきました。 料理バイキングは夜も朝も美味しくて最高でした。 煎餅を自分が好きなように焼けたのも最高でした。 そして何より当日の朝に相談したのにも関わらず臨機応変に対応してくださり誕生日サプライズに協力してくれました。 本当に感謝しかありません。 (何度もすみません。) 皆さんも誕生日旅行などで利用する際は本当にオススメです。 それと部屋に空きがあるからとグレードアップした部屋に案内してくれました。 山形上山市の温泉と言ったら月岡ホテルです。 ぜひ行ってみてほしいです。 また大人だけではなく子どもの浴衣、アメニティセットもありました。 子どもが遊べる部屋もあり楽しんでました。 本当にありがとうございました。 また必ず行きたいです。
-
評価:
初めての利用です。大人二人、中学生一人、小学生一人で利用。いつもより高い宿、プランを選んでみたので、とても期待しましたが期待を上回りはしなかった⋯。また利用するか?と聞かれれば、この金額でリピートは無いかなといった感じです。何が悪かったという訳ではありません。サービス、設備が金額に見合ってなかった?という感じです。内容的にはとてもよかったと思います。
現在、Googleマップに記載されている総合評価とレビュー件数を表示しています。(2025年11月6日 時点)
