
伊豆・奥下田の山間に沸く「観音温泉」はpH9.5、硬度1mg以下の強アルカリ・超軟水の温泉で、トロトロの肌触りが特徴です。その温泉が源泉かけ流しでお楽しみいただける源泉かけ流し檜風呂付客室「本館」のご紹介です。客室風呂のほかにも大浴場「ガラティア」や、日帰り入浴施設「観音プリンシプル」もご利用いただけます。伊豆奥下田の自然に抱かれ、山あいの四季の移り変わりや風を肌で感じながら、至福のときをお過ごし下さい。
フォトギャラリー
画像をクリックすると拡大表示されます。
詳細情報
- チェックイン/アウト時間
- 15:00/10:00
- 利用可能クレジットカード
- JCB/VISA/マスター/AMEX/UC/DC/NICOS/ダイナース/UFJ
- ポイント利用タイミング
- いつでも可能
- 総部屋数
- 55室
- 温泉
- あり
- 駐車場の台数
- 40台
- 駐車場の料金(1泊あたり)
- 無料
- EV充電設備
- あり
- アクセス
- ■伊豆急行線伊豆急下田駅よりタクシーにて約25分
※無料送迎バスあり(前日までの事前予約制) - 電話番号
- 0558-28-1234
- 住所
- 〒413-0712 静岡県下田市横川1092-1
感染症対策
- ご利用者へのお願い
- ご来館時の検温実施
- アルコール消毒液の用意
- 施設内対策
- 定期消毒の強化
- 館内での密閉・密集・密接の回避
- 適切な換気と保湿管理
- 施設内対策
- マスクの常時着用
- 出勤時の体調チェック
- アルコール消毒液の増設
- 健康と衛生面の管理徹底
ご利用前に必ずご確認ください
宿泊施設など、予約が必要な提携店のご予約はご自身で行う必要があります
-
ご予約は必ず現地決済を指定してください。
-
各種予約サイトをご利用の場合は、
要望欄に「ふるなびトラベル利用希望」
とご記入ください。 -
チェックイン時やお会計時には
「ふるなびトラベル利用希望」の旨を
スタッフにお伝えください。
この提携店が
予約できるサイト
掲載を終了している場合があります。
- 総合評価:4.4(全712件)
-
評価:
温泉ランキングで静岡県で一番の泉質。 源泉かけ流し、強アルカリ単純泉。 トロトロです。飲めます。ペットボトルでお土産として売ってます。 お食事も、温泉水で調理されてるらしく、どれも美味しい。 お部屋のお風呂が掛け流しになってるので、大浴場に行かなくても、大満足です。
-
評価:
温泉のお湯は良いです。料理は話にならんですね。見た目は良いですが。部屋の鍵がおかしくて何度言っても誰も対応せずという感じでした。温泉旅館がお好きな方には、宿泊はお勧めしませんね。料金の割には低レベルな宿です。素泊まりで下田の街中で食事する方が遥かにマシと個人的には感じました。でも素泊まりでも二度と来たくありませんね。 あとコロナ対策も形ばかりですね。 食事場所は、かなりの大人数を詰め込み、 そういう点も気になりましたね。
-
評価:
とろとろのお湯にびっくりしました。 今までいろんな温泉に行きましたが、素晴らしい‼️の一言。お食事もスタッフさんの決め細やかな心配りが最高に気持ち良く生物が苦手な仲間のお料理もすぐ対応していただき満足な食事ができました 。部屋の露天風呂もとろとろで最高でした。今度は主人と車椅子の母と一緒にお邪魔したいと思っています。
-
評価:
泉質が素晴らしい。肌はツルツルになるし、長湯しても指先がふやけない。大浴場は朝早めに終わってしまうが、部屋の風呂があるので問題ない。母は部屋にある温泉を使った化粧品を気に入り、売店で買い求めた。値段はするんだけど、泊まってみると実は割安なんじゃ、と考えてしまう。
-
評価:
何より温泉の質がいい‼️とろとろでお肌がスベスベになります✨お部屋のお風呂も源泉掛け流しで、他にないのがシャワーから出るお湯も温泉なんです❗頭の先からすべて温泉三昧👍️お食事もヘルシーで、サービスも最高です🎵次はいつ行こうか、考え中です😄場所が山の中の1軒宿はいいのですが、行くまでの道がちょっと狭いので気をつけないとです。夜は怖いかも。
現在、Googleマップに記載されている総合評価とレビュー件数を表示しています。(2023年2月2日 時点)
静岡県下田市
ログインすると現在保有している
ポイントを確認できます