• 宿泊施設
  • ふるなびトラベル予約

飲泉、自家源泉かけ流しの宿 観音温泉「本館」

4.4 (889)

25,000
  • 旅館
  • キャッシュレス決済可
  • 駐車場あり
  • EV充電設備あり
  • 送迎あり
  • 温泉
  • カップル
  • 子供可
  • 女性に人気
  • 露天風呂付客室

この提携店は以下の自治体の
トラベルポイントがご利用いただけます。

寄附してポイントをもらう
飲泉、自家源泉かけ流しの宿 観音温泉「本館」

伊豆奥下田の山間に湧く観音温泉はpH9.5、硬度1mg以下の強アルカリ・超軟水の温泉で、トロトロの肌触りが特徴です。泉質はアルカリ性単純泉。美肌の湯と言われております。客室風呂の他にも大浴場「ガラティア」や日帰り入浴「観音プリンシプル」もご利用頂けます。伊豆奥下田の自然に抱かれ、山あいの四季の移り変わりや風を肌で感じながら、至福のときをお過ごしください。

フォトギャラリー

画像をクリックすると拡大表示されます。

詳細情報

チェックイン/アウト時間
15:00/10:00
決済方法
現金/JCB/VISA/マスター/AMEX/ダイナース/各種クレジット決済/PayPay/各種QR決済/各種電子マネー決済
ポイント利用タイミング
いつでも可能
総部屋数
55室
温泉
あり
駐車場の台数
40台
駐車場の料金(1泊あたり)
無料
EV充電設備
あり
アクセス
■伊豆急行線「伊豆急下田駅」よりタクシーにて約25分
※無料送迎バスあり(前日までの事前予約制)
電話番号
0558-28-1234
住所
〒413-0712 静岡県下田市横川1092-1

提携店の予約・決済について

予約が必要な提携店の予約はご自身で行う必要があります。
「ふるなびトラベル予約」を利用するかどうかで注意事項が異なりますので、ご利用ガイドと合わせて事前に下記をご確認ください。
提携店の最新情報は、公式サイトまたはお電話にて各提携店へご確認ください。

  • ふるなびトラベル予約
    予約する

    各提携店詳細ページの「予約できるプランをさがす」から条件検索をして予約を行ってください。

    • 「ふるなびトラベル予約」に対応した提携店であれば、プランに応じて「事前決済」でも「現地決済」でも「ふるなびトラベルポイント」を使ってお支払いいただけます。
    • 現地決済」をご希望の場合や現地での追加清算が発生した場合は、「提携店公式サイト・外部旅行サイトで予約する」場合と同様の手順でご精算となります。
    • 予約機能は「ふるなびトラベルポイント」の保有有無に関わらずご利用いただけます。
  • 提携店公式サイト・外部旅行サイトで予約する

    提携店詳細ページの「この提携店が予約できるサイト」に記載がある予約サイトまたはお電話にて予約を行ってください。(※1)

    • WEB予約の場合、お支払い方法は必ず「現地決済」を選択してください。
    • 予約サイト備考欄、またはお電話にて「ふるなびトラベルポイント利用希望」とお伝えください。
    • チェックイン時やお会計時に「ふるなびトラベルポイント利用希望」の旨をスタッフまでお伝えください。

    ※1記載のない旅行サイトをご利用の場合、トラベルポイントが使えないこともありますので、必ず事前に提携店へご確認ください。

2024年10月1日以降に付与されるトラベルポイントは、複数の都道府県にまたがって運営する宿泊施設において、宿泊費へのトラベルポイントのご利用が1人1泊5万円までとなりますのでご注意ください。ただし、「特定非常災害」に認定された自治体が属する都道府県にある宿泊施設は、災害発生日の次にくる10月1日から1年間上限なくご利用いただけます。

この提携店が
予約できるサイト

  • 公式サイト
  • ふるなびトラベル予約

掲載を終了している場合があります。

総合評価:4.4(全889件)

評価:

日帰り施設のプリンシプルはよく利用していたのですが、今回初めて宿泊させて頂きました! 本館の露天風呂付きをチョイス。お湯はもちろん言う事なし(泉質全国20位) ご飯もちょうど良い量。部屋も清潔感があり、すれ違うスタッフさんは必ず挨拶してくれます! 何といっても看板ネコちゃんとミーアキャットに癒されます! かなりの秘境の地にありますが、行く価値◎! 近県の方はまずは日帰りから試してみては(16時までですが) 遠方の方もぜひ宿泊を!美と健康と癒しを!

評価:

日帰り温泉にて利用。 値段はお高めかなと思ったりもしましたが…! 意外にも満足できる内容でした。 温泉までは外を歩いて行きます。 雨の日は濡れますのですべりやすく、ご注意を。 なんと飲める温泉が試飲できました。クセもなく飲みやすいです。 また館内には猫さんが数匹いるようです🐈‍⬛🐈️ 温泉にはサウナもありました。 エアータオルもあり、ここの温泉の成分を存分に取り込めます。 泉質はとても良いと思います。 マッサージチェア等もあり、温泉からあがったあとも充実した時間を過ごせます。 売店でも飲む温泉やシャンプーリンス等購入することができます。

評価:

テレビで観てすぐに予約 格安ビジネスホテル利用が多い中 露天風呂付き客室、夕食、朝食付きは、久しぶりでしたが、飲める温泉始め、快適に過ごせました。 本館で、特別室ではないため 露天風呂からの景色は絶景ではありませんが お湯が良いので、15時にチェックインし、チェックアウトまで堪能し、大満足💮 ⚠️近くにコンビニなどは一切なく、向かう道も、すれ違える場所が少ないため注意⚠️

評価:

値段の割にイマイチだったので2です。 温泉の泉質と瓶で売っているコーヒー牛乳は絶品でした。部屋も広くて良かったです。部屋はバリアフリーを意識しているのか段差が少ないです。 猫用入口がありロビーに旅館が飼っている猫が普通に入ってきます。猫が苦手な方は要注意です。 部屋の露天風呂の温泉の温度調節ができず冷たいです。温度調節する時はいちいち従業員に来てもらう必要があります。 大浴場は翌朝8:30までです。朝食後のんびり入るのは難しいです。 揚げたてを出せないのであればメニューから天ぷらを外した方が良いです。冷えて衣がガリガリの天ぷらはちょっと酷いです。 す。 別注料理は夕食の時に注文したら「もう遅いから無理」と言われ受け付けてくれませんでした。夕食前に注文する必要があるのであれば部屋にある別注料理メニュー表にそう書いて欲しいです。 多くの色褪せたポスター、有名人のサイン入りの色紙が沢山貼ってありちょっと安っぽく見えてしまいます。 トイレの換気扇の埃、何年分堆積してるんんでしょうね。 玄関の両脇ににペットボトルが入った段ボールを山積みなど、そういうのに気がついて注意出来る従業員がいないんでしょうね。

評価:

観音温泉を知ったきっかけは、ラジオ番組。 パワフルな女将さん(鈴木和江会長)に会いたくて宿泊しました。夕食時にお話しできて、一緒に写真も撮っていただき、嬉しかったです。 館内にはラジオ番組にまつわる展示コーナーもあり、ファンにはたまらない空間です。 お部屋のお風呂からは外の景色が楽しめて、雰囲気も抜群。少しとろみのある温泉は、お肌がしっとりなめらかになって気持ちよかったです。 アメニティには、観音温泉の石鹸や化粧水、ファンデーションまで揃っていて、いろいろ試せるのも嬉しいポイントでした。 猫たちもたくさんいて、いろんな子に会えて癒されました。心も体もリフレッシュできる素敵なお宿です。

現在、Googleマップに記載されている総合評価とレビュー件数を表示しています。(2025年10月9日 時点)

同じ地域の提携店

もっと見る

最近チェックした提携店

お気に入り

提携店の詳細ページでお気に入り登録をすると
ここに表示されます。