• 宿泊施設

ホテル本能寺

4.1 (222)

22,000
  • ホテル
  • キャッシュレス決済可
  • 家族
  • 子供可
  • 歴史・名所
  • 美食の宿

この提携店は以下の自治体の
トラベルポイントがご利用いただけます。

寄附してポイントをもらう
ホテル本能寺

2019年新築建て替えし、リニューアルOPENしました!創業60余年。地下鉄東西線「京都市役所前駅」徒歩2分、阪急・京阪も徒歩圏内、バス停多数あり、アクセス抜群!錦市場・新京極・河原町・祇園も徒歩圏内でお土産・お買い物にも便利。織田信長ゆかりの本能寺に隣接し、館内は静かに時が流れます。お食事は、見た目にもこだわった自慢の京会席をお召し上がり頂けます。お料理がお客様から大変好評です。全館無料Wi-Fi対応・全室加湿空気清浄機設置。最上階9階の大浴場でゆったりと旅の疲れを癒して頂いた後は、湯上りラウンジから北山の夜景をお楽しみ下さい。和のホテルで寛ぎのひとときをご提供致します。

フォトギャラリー

画像をクリックすると拡大表示されます。

詳細情報

チェックイン/アウト時間
15:00/10:00
利用可能クレジットカード
JCB・VISA・マスター・AMEX・ダイナース・JALCARD・銀聯
ポイント利用タイミング
チェックイン時
総部屋数
72室
温泉
なし
駐車場の台数
なし
駐車場の料金(1泊あたり)
近隣駐車場をご紹介
EV充電設備
なし
アクセス
地下鉄東西線「京都市役所前駅」より徒歩2分・京都駅よりタクシー15分 / 市バス20分
電話番号
075-231-3123
住所
〒604-8091 京都府京都市中京区寺町通御池下ル下本能寺前町522番地

提携店の予約・決済について

宿泊施設など、予約が必要な提携店のご予約はご自身で行う必要があります。
提携店詳細ページの「この提携店が予約できるサイト」に記載があるサイトまたはお電話にて予約を行ってください。(※1)

  • ご予約は必ず
    現地決済
    指定してください。

  • 予約サイト備考欄、またはお電話にて
    ふるなびトラベルポイント利用希望」と
    お伝えください。

  • チェックイン時やお会計時に
    ふるなびトラベル利用希望」の旨を
    スタッフまでお伝えください。

※1記載のない旅行サイトをご利用の場合、トラベルポイントが使えないこともありますので、必ず事前に提携店へご確認ください。

2024年10月1日以降に付与されるトラベルポイントは、複数の都道府県にまたがって運営する宿泊施設において、宿泊費へのトラベルポイントのご利用が1人1泊5万円までとなりますのでご注意ください。ただし、「特定非常災害」に認定された自治体が属する都道府県にある宿泊施設は、災害発生日の次にくる10月1日から1年間上限なくご利用いただけます。

この提携店が
予約できるサイト

  • 公式サイト
  • 楽天トラベル
  • じゃらん

掲載を終了している場合があります。

総合評価:4.1(全222件)

評価:

先日(2025.06.02月曜日)、法華宗本能寺にて織田信長公遠忌法要に参った折に偶々撮影しました。2階に飾られている甲冑、多分レプリカだと思いますが、織田信長公のものなんでしょうね。わたし、実は織田信長公の大ファンでして、こちらのホテルの甲冑、多いに興味があります。因みに、ホテル本能寺の地の利はとても良いです。本能寺や織田信長公に興味が有る無しに関わらず、場所的に最高のロケーションだと思います。大きな通りを隔てて向かい側に京都市役所、筋向かいにホテルオークラ京都、寺町三条、河原町、少し歩けば三条大橋、祇園、等々宿泊の折に食事、買い物、観光などあらゆる面で非常に便利です。また、お隣のこのホテルのオーナーにあたるのでしょうか?本能寺本堂の日蓮様は、色白でなかなかの美男子です。今風に言えば、イケメンですかね。もし、ホテル本能寺にお泊まりの折は、すぐ隣の本能寺へ足を運んでいただき、日蓮様のお顔を拝見してみてください。それから、冬になりますと、日蓮大聖人は幾度か法難に遭いますが、千葉・小松原にて、地元の武士に切りつけられ、眉間に傷がついたことから、寒い時期はその傷が痛むだろうとのことで、白い真綿の綿帽子をお被りになります。こちら本能寺の日蓮大聖人は、色白であるゆえ、非常に真っ白な綿帽子が映えたお姿になっております。最初は織田信長公のものであろう甲冑の話が飛んで、本能寺の日蓮大聖人のお姿のお話になりました。参考のため、2025.05.05(日曜、祝日~端午の節句、こどもの日)に撮影いたしました本能寺の様子も併せて掲載いたします。合掌 …ホテル本能寺様へ この度はわたしの拙い投稿にご返信いただき誠にありがとうございました。 貴ホテル様のオーナーが本能寺であるというのは、わたしが何かで読んだ記憶をそのまま記しました。確か、それは、Wikipediaの『本能寺』の頁だと思います。ホテル本能寺様には、ご迷惑をおかけしました、お詫び申し上げます。残念ながら、京都市山科区に在住のため、貴ホテル様に宿泊が叶いませんが、本能寺参詣の節はそちらの甲冑を階下より拝見するのを楽しみにております。合掌

評価:

夕食が美味しくお腹がいっぱいになりました。 全部食べきれずに残してしまいましたが、出来れば完食したかったです。 朝食もおばんざいがたくさんありました。 見た目も味も最高でした♪ お部屋も綺麗で快適でした。 乳児を連れての宿泊でしたが、和室のお部屋だったのでベッドから落ちる心配もなく安心して宿泊できました。 大浴場もあり、のんびりとお風呂も楽しめました。 スタッフの方々も親切で気持ちよく過ごせました。 また宿泊したいと思うオススメの宿です。

評価:

京都市役所の目の前、河原町界隈からも徒歩圏内という立地。必要以上な豪華さは無く落ち着いた雰囲気のロビー。大通りに面しているが夜も静かです。大風呂もありとても満足しました。

評価:

市役所の目の前なので迷うことなく到着できる。地下鉄の駅前でアクセスもよい。9階のお風呂は、景色の良いところと、そうでもないところの二通り。浴室前のスペースは市役所側に向いており、とても良い景色。早朝に裏にある本能寺(信長が死んだ所ではない)のおつとめの太鼓の音がするので、気になる人は北側の部屋が良いかも。フロント右側の階段を3階まで上がったところの廊下南側の窓が本能寺の軒先なので、鬼瓦などの観察ができる。

評価:

Honnoji Hotel – A Hidden Gem in Kyoto This hotel is absolutely gorgeous and feels like an incredible hidden gem! Located right next to Honnō-ji (the shrine where Nobunaga met his end), it offers an authentic and upscale experience at an unbelievably good price. The futons were incredibly comfortable, and the room’s interior had a beautiful traditional design. Even as larger men, the provided yukata fit perfectly, which was a nice touch. One of the highlights was the luxurious public bath, which included a beautifully designed indoor hot bath that felt like a high-end onsen experience. Another great perk is the hotel’s location—it’s right at the start of a long shopping arcade that eventually connects to Kyoto’s famous street food market, making it perfect for exploring the city on foot. Since the hotel was recently renovated, older reviews may not reflect how amazing it is now. If you're looking for a traditional yet budget-friendly luxury stay in Kyoto, this place is an absolute steal! 本能寺ホテル – 京都の隠れた名所! このホテルは本当に素晴らしいです!織田信長ゆかりの本能寺のすぐ隣にあり、伝統的で高級感のある宿泊体験を驚くほどリーズナブルな価格で楽しめます。 お布団はとても快適で、部屋の内装も美しく和の雰囲気がしっかり感じられました。また、体格が大きい私たちでも浴衣がしっかりフィットして快適に過ごせました。 大浴場も豪華で、まるで高級温泉旅館のような雰囲気でした。 さらに、ホテルの目の前には長い商店街が続いていて、歩いていくと京都の有名な屋台グルメ市場にもたどり着けます。観光にとても便利な立地です! このホテルは最近リニューアルされており、古い口コミはもう当てになりません。京都で和の雰囲気を楽しみながら、お得に贅沢な宿泊をしたい方に最適なホテルです!

現在、Googleマップに記載されている総合評価とレビュー件数を表示しています。(2025年7月3日 時点)

同じ地域の提携店

もっと見る

最近チェックした提携店

お気に入り

提携店の詳細ページでお気に入り登録をすると
ここに表示されます。