- 宿泊施設
- 東北地方
- 岩手県
- 花巻温泉
結びの宿 愛隣館
4.1 (1793)
- 20,000
- 旅館
- 子供可
- 駐車場あり
- EV充電設備あり
- キャッシュレス決済可
- 送迎あり
- 貸切風呂
- 温泉
- 露天風呂付客室
- スイート・特別室
ログイン後に寄附や
現在保有しているポイントを確認できます
3つの自家源泉を17の浴槽で楽しめる愛隣館の温泉は、花巻温泉郷の中でもとてもご好評をいただいております。水入らずで楽しめる「部屋食」、ハーフビュッフェ形式の「かまどダイニング」などご夕食は宿泊プランによりお選びいただけます。また、山々や豊沢川の景色を楽しめるお部屋や露天風呂付きのお部屋、リーズナブルに格安でご利用いただけるお部屋など様々なお部屋をご用意しており、ご旅行のスタイルやご予算や目的に応じてお選びいただける、多彩なお部屋タイプが人気です。ミキハウス子育て総研「ウェルカムベビーのお宿」を東北で初の認定をいただいており、お子様とのご旅行はわたくしどもにおまかせください。
フォトギャラリー
画像をクリックすると拡大表示されます。
詳細情報
- チェックイン/アウト時間
- 15:00/10:00
- 利用可能クレジットカード
- JCB/VISA/マスター/AMEX/ダイナース/銀聯
- ポイント利用タイミング
- チェックイン時
- 総部屋数
- 100室
- 温泉
- あり
- 駐車場の台数
- 200台
- 駐車場の料金(1泊あたり)
- 無料
- EV充電設備
- あり
- アクセス
- ■JR「新花巻駅」より無料送迎バス約40~60分
■JR「花巻駅」より無料送迎バス約25~40分
■JR「花巻駅」より路線バス約33分 - 電話番号
- 0198-25-2619
- 住所
- 〒025-0252 岩手県花巻市鉛字西鉛23
感染症対策
- ご利用者へのお願い
- ご来館時の検温実施
- アルコール消毒液の用意
- 施設内対策
- 定期消毒の強化
- 館内での密閉・密集・密接の回避
- 適切な換気と保湿管理
- 施設内対策
- マスクの常時着用
- 出勤時の体調チェック
- アルコール消毒液の増設
- 健康と衛生面の管理徹底
2023年6月時点の情報です。
提携店の予約・決済について
宿泊施設など、予約が必要な提携店のご予約はご自身で行う必要があります。
提携店詳細ページの「この提携店が予約できるサイト」に記載があるサイトまたはお電話にて予約を行ってください。(※1)
-
ご予約は必ず
現地決済を
指定してください。 -
予約サイト備考欄、またはお電話にて
「ふるなびトラベルポイント利用希望」と
お伝えください。 -
チェックイン時やお会計時に
「ふるなびトラベル利用希望」の旨を
スタッフまでお伝えください。
※1記載のない旅行サイトをご利用の場合、トラベルポイントが使えないこともありますので、必ず事前に提携店へご確認ください。
2024年10月1日以降に付与されるトラベルポイントは、複数の都道府県にまたがって運営する宿泊施設において、宿泊費へのトラベルポイントのご利用が1人1泊5万円までとなりますのでご注意ください。ただし、「特定非常災害」に認定された自治体が属する都道府県にある宿泊施設は、災害発生日の次にくる10月1日から1年間上限なくご利用いただけます。
この提携店が
予約できるサイト
掲載を終了している場合があります。
- 総合評価:4.1(全1793件)
-
評価:
温泉は3ヶ所。ナトリウム硫化泉、湯当たりするほど濃くはなくゆったり入れました 積雪のため一部露天は閉鎖。しょうがない 食事はハーフバイキング、素晴らしかったです。ちょっとした要望も聞いていただき助かりました 帰る時大雪でしたが車の雪払いにも感動 価値のあるホテルです
-
評価:
1番安い部屋で、本来1人用に2人で入った感じの面白い造りの超コンパクトな和室でしたが、快適に過ごせました。 チェックイン時のフロントの対応も、ウェルカムドリンクやら、アイスのサービスも良かったし、何より川の湯の壺風呂が開放感あって良かったです。 ただ、90cm位ある露天の立ち風呂?に知らずにヘリから入って深さによろけて膝を負傷しました。暗いのでご用心を。 食事処もテーブルはゆとりがあって、施設自体は満足でしたが、里山ビュッフェが私には今ひとつでした。 先付けであん団子やらあまり好みでないにこごりとかが。。残せない達なので食べて、ビュッフェに行くとちょっと凝った料理に見えて期待しましたが、天ぷらは希望を言って揚げて貰えるわけではなく積み重ねて置かれているものから取るのでアツアツではなく、ステーキも固くはないけど歯切れが悪い。 汁物や蒸し物以外の総菜がほぼ温かくなく、それでいて冷めてても美味しいと思えるものはなく全体的にちょっとがっかりでした。雪見だいふくと柚子アイスは美味しかったです。 朝食の方がお粥と自分で焼けるパンに焼きたてが出てくるミニパンケーキ、大好きな岩泉のヨーグルトとかあったので満足しました。 平日で安く泊まれたのは良かったです。
-
評価:
夫と、小学生と乳幼児の4人で宿泊しました。ウェルカムベビーのお宿というだけあって、本当に子どもに優しい旅館です。着いた時からアイスキャンディ、ゼリー食べ放題、夜はビュッフェにしましたが、半個室でゆっくり食べられるし、食事内容もとてもよかったです。感動したのは布団の敷き方です。畳のお部屋にしたので夕ご飯を食べて戻ったら部屋に布団が敷いてあったのですが、小学生の子どもが布団の隙間に落ちないように、2枚横に並べて敷いておいてくれました。細かな配慮、しかも、私達がご飯を食べている間に素早く対応してくださり、大変嬉しかったです。温泉も夫と子どもは三箇所全部堪能し、とても満足そうでした。 最後に残念だった所を一つ、それは宿泊客のマナーです。朝食会場も半個室だったのですが、子どもの食べこぼしが散乱しており、スタッフの方が一つ一つ片付けておられました。いくら宿泊料金を払ってるとはいえ、あんまりだなぁと思ってしまいました。私も気をつけたいなと思った出来事でした。 私が泊まった客室は、新しさはなかったので星四つで、ただ綺麗にされているなと思いました。またお金を貯めて泊まりに行きたいです。
-
評価:
10数年前から行ってみたかったので夢が叶い感動しました。 食事は夕、朝ともバイキングにしたので好きな物を満足出来るまで頂いた。 とはいっても品数も多く満腹過ぎました😁 お部屋は安いのにしたので、最低限なのは覚悟してたけど、敷き布団が1枚で硬過ぎて、何度も目が覚め、その都度体の向きを変えないと眠れなかったのが残念でした😢 せめて敷き布団は2枚は敷いて欲しかったな~。 山あいに立つ旅館で遠く感じましたが、紅葉🍁時期で景色は良かった~🎶 スタッフの方々も接客良く気持ち良く過ごせました。 良い思い出になりました🎵
-
評価:
ウェルカムドリンクから始まって最後のチェックアウトまでとっても良い時間を過ごさせてもらいました👏✨ 他の旅館と比べて金額設定は高めですが、サービス内容やスタッフの多さ、設備も色々新調してるので、むしろお得に感じました💰️ あえて不満をあげるとすれば、最寄りの駐車場が狭く第2、第3駐車場に止めることになると200mほど離れてるので送迎してもらうことになり、ちょっと車に忘れ物を…なんてなるととても面倒くさい🚙 トイレが古いのか、便座の前後の長さが短く、170cmないくらいの男性でズレながら用を足す感じになる…💩また手を洗うのにも間取り的に離れている洗面所に移動する感じが建物の古さを感じました🫱 あとは12月末の真冬なのにカメムシが部屋に出たこと…🪳 不満の方が長くなってしまいましたが、先に書いた通りトータルではお値段以上のサービスで大満足です✨是非また泊まらせてもらいたいと思いました✨
現在、Googleマップに記載されている総合評価とレビュー件数を表示しています。(2025年1月9日 時点)