• 宿泊施設

シェラトン鹿児島

4.4 (798)

14,000
ポイント利用条件あり
  • ホテル
  • キャッシュレス決済可
  • 駐車場あり
  • 温泉
  • 家族
  • 友達
  • カップル
  • スイート・特別室
  • マリオット
  • シェラトン

この提携店は以下の自治体の
トラベルポイントがご利用いただけます。

寄附してポイントをもらう
シェラトン鹿児島

館内には壮大な桜島を高層階から望む客室をはじめ、鹿児島の豊かな食材が楽しめる5つのレストラン・バーや源泉かけ流しの天然温泉、スパ、クラブラウンジ、フィットネスを完備。鹿児島の自然や文化を取り入れたモダンな内装は、目の前の壮大な桜島の景観との一体感を感じられます。鹿児島初の外資系シティホテルで、観光やビジネス、友人との集まり、家族団らん、大切な記念日など、あらゆるシーンで非日常感あふれるひとときをお楽しみください。

フォトギャラリー

画像をクリックすると拡大表示されます。

詳細情報

チェックイン/アウト時間
15:00/12:00
ポイント利用タイミング
チェックイン時
決済方法
現金/JCB/VISA/マスター/AMEX/ダイナース/各種クレジット決済/PayPay/各種QR決済/各種電子マネー決済
総部屋数
228室
温泉
あり
駐車場の台数
近隣に提携駐車場あり
駐車場の料金(1泊あたり)
1,500円
EV充電設備
なし
公式サイト
https://www.marriott.com/ja/hotels/kojsi-sheraton-kagoshima/overview/
アクセス
■JR「鹿児島中央駅」よりシャトルバスで約10分
■「鹿児島空港」より「鹿児島中央駅」までシャトルバスで約40分、電停「武之橋」下車、徒歩1分
電話番号
099-821-1111
住所
〒890-0051 鹿児島県鹿児島市高麗町43-15

提携店の予約・決済について

宿泊施設など、予約が必要な提携店のご予約はご自身で行う必要があります。
提携店詳細ページの「この提携店が予約できるサイト」に記載があるサイトまたはお電話にて予約を行ってください。(※1)

  • ご予約は必ず
    現地決済
    指定してください。

  • 予約サイト備考欄、またはお電話にて
    ふるなびトラベルポイント利用希望」と
    お伝えください。

  • チェックイン時やお会計時に
    ふるなびトラベル利用希望」の旨を
    スタッフまでお伝えください。

※1記載のない旅行サイトをご利用の場合、トラベルポイントが使えないこともありますので、必ず事前に提携店へご確認ください。

2024年10月1日以降に付与されるトラベルポイントは、複数の都道府県にまたがって運営する宿泊施設において、宿泊費へのトラベルポイントのご利用が1人1泊5万円までとなりますのでご注意ください。ただし、「特定非常災害」に認定された自治体が属する都道府県にある宿泊施設は、災害発生日の次にくる10月1日から1年間上限なくご利用いただけます。

この提携店が
予約できるサイト

  • 公式サイト
  • 一休
  • 楽天トラベル
  • じゃらん

掲載を終了している場合があります。

総合評価:4.4(全798件)

評価:

ロビーから高級感が溢れる素晴らしいホテルでした。 シェラトンブランドでここまでラグジュアリーに感じたのは初めてかもしれません。 新しいからそう感じるだけという可能性もありますが、 かなりインパクトがありました。 ラウンジにてチェックイン。 洗練されていてとても快適な空間でした。 宿泊はスイートルームに。 ラウンジもそうでしたが、部屋からも桜島が見えて素晴らしかったです。 小さめですがサウナも良かったです。 接客も丁寧で、また必ず宿泊したいと思えるホテルでした。

評価:

帰省の際、家族3人で利用しました。 ここは外国かな、と思うような洗練されたデザインの素敵なホテルで、清掃なども行き届き、本当に快適。各エリアの接客もきめ細やかで、さすが、という印象を持ちました。 部屋からは桜島を眺めることができ、シティホテルでは珍しく、温泉も楽しむことができました。 楽しみにしていた朝食ビュッフェは、サラダ、パン、スープそれぞれ、何種類用意されているのか、という充実ぶりで、選ぶのに悩むほど。オムレツは席まで焼きたてを運んでくださいました。 チェックアウトも12時とゆっくりなので、実家のない私たちには長く自由に寛げる場がありありがたかったです。 他の期間は分かりませんが、私たちが利用したお盆の期間は、ビジネスでの利用客が減るからなのか?中央駅周辺のホテルより一人当たりの利用代金が安くなりました(3名利用で2人ダブルベッド、1人ソファで寝るスタイル) ずっと敷居が高くて一生伺えない場所かなぁと思っていたので、今回宿泊できてとてもラッキーでした。早めに予約してお盆に利用、とってもオススメです!

評価:

立地は鹿児島の繁華街の天文館から市電で4駅ほどで、帰りは軽い運動にと歩いて帰ろうと思えば帰れる程度の距離です。 フロントは、チェックインの待ち時間にかなりの人数が座れるくらいソファがあり、着いてからゆっくり出来ます。 部屋は新しいだけに備品類まで含めてきれいで、デザインもモダンで落ち着いた感じです。 部屋はシャワーだけの所とバスタブがついてる所とありますが、5階の温泉大浴場を使えるのがいいです。温泉の入り口には気軽に楽しめる足湯もあり、短時間でもさっぱり出来ます。 近くにコンビニがないので、注意してください。

評価:

今回はラウンジチェックイン 桜島 どーん!  18階から始まる 晩御飯前だと言うのに ラウンジサービスを結構食べた 🤭 ローストビーフ おかわりまでした シャンパンも飲み放題だよ! シェラトンマークのさつま揚げ! テンションあがった デザートもある スィートをお願いすると入れるラウンジ 窓の外は桜島が どーん!といた🤭 夏休み中なせいか 九州では 県割があったのを含めると シェラトン鹿児島は元々比較的安い価格帯だて思う 30000円程度で泊まれる(素泊まり) 朝ごはんは4000円 聞いたところによると この辺りでは1番のホテルだそうで 県割を2名プラス一名にすると 3人で50000弱だそうだ 駐車場代も安くて一日 1500円なのだが 朝ごはん付きでこれもサービスだったそうだ 温泉なので入湯税と駐車場は支払う (県割?だとこれも無料だったらしい) 翌日の朝の風景も桜島ビューと見えない側ではもちろん違うのだがそこも含めたらグレードアップのお部屋がおすすめかな 最近の流行りなのかお互いホテルは ガラス張り (なぜだ!)のシャワールーム なんだが湯船がないのは 多分 ここには 大浴場 温泉!があるからだと思う 休憩スペースも素敵だ 夜に行ったときはなんだこのスペースは!とわからなかったけど はい 朝に行ったらわかりました 足湯です 贅沢だよ うん 足湯だよ! タオルバスタオルは浴場にある 強いて言えば混雑情報通り 入りたいと思う時間はやっぱり混んでいた 半露天風呂なので雨も平気だ 目隠しの向こうには桜島が どーん! だ 当たり前だが隙間から覗かないと見えない 温泉は この辺りの茶色のお湯 個人的には大満足! 朝ごはんは平日はラウンジではなく ブッフェを使用させて頂けました 最高にテンションあがるぅ シェラトンは美味しいしね! 非常にのんびりとした朝ごはん やっぱり贅沢タイムでありました 最初におっきいポットでお茶がやってくる なんてことないことなんだがホスピタリティ抜群でした

評価:

完成からまだ時間が経っていない事もあり、非常に綺麗な施設です。予約時には気づいて無かったのですが五階に温泉があり、街中のホテルなのにゆっくり温泉を楽しむことが出来ました。暗証番号を設定するタイプの脱衣ロッカーが有りますがしっかりと説明を読んで、番号間違わないようにしましょう。 天文館からは少し離れたエリアなので、タクシー移動が良さそう。 朝食バイキングもとても満足できる内容でした。是非また利用したいです。

現在、Googleマップに記載されている総合評価とレビュー件数を表示しています。(2025年10月9日 時点)

同じ地域の提携店

もっと見る

最近チェックした提携店

お気に入り

提携店の詳細ページでお気に入り登録をすると
ここに表示されます。