ログイン後に寄附や
現在保有しているポイントを確認できます

【代々木駅ほぼ1分】今が旬!生牡蠣、焼き牡蠣¥330~牡蠣に合わせたワインと一緒に!全国各地から仕入れた旬の生牡蠣数種と、豪快に焼き上げる焼牡蠣をご用意。牡蠣にこだわり続け、美味しい牡蠣料理をご用意しております。ワインも牡蠣に合うよう種類豊富に取り揃え、コスパにもこだわりました!2階席も広々と使えますので忘年会、新年会など様々なシーンでご利用頂けます。人数に応じて貸切も可能です。是非ご利用ください!
フォトギャラリー
画像をクリックすると拡大表示されます。
詳細情報
- 注意事項
- 無断キャンセルにつきましては、キャンセル料を頂戴しております。
- ポイント利用可能なサービス
- イートイン
- 予約
- 電話/ネット予約
- 電話番号
- 03-3354-7667
- 営業時間
- <平日>
16:00〜23:30
<土日祝>
12:00〜23:30 - 定休日
- 不定休
- サービス料
- なし
- ドレスコード
- ドレスコードは特にございませんが、周囲のお客様へのご配慮をお願いいたします。
- お子さまの同伴
- 同伴可(お子様用メニューのご用意はございません)
- 席
- 全40席
- 駐車場の台数
- なし
- EV充電設備
- なし
- 公式サイト
- https://tabelog.com/tokyo/A1304/A130403/13266611/
- アクセス
- ■「代々木駅」より徒歩1分
- 住所
- 〒150-0051 東京都渋谷区千駄ケ谷5丁目20-10 ほぼ新宿のれん街倉庫別館
提携店の予約・決済について
宿泊施設など、予約が必要な提携店のご予約はご自身で行う必要があります。
提携店詳細ページの「この提携店が予約できるサイト」に記載があるサイトまたはお電話にて予約を行ってください。(※1)
-
ご予約は必ず
現地決済を
指定してください。 -
予約サイト備考欄、またはお電話にて
「ふるなびトラベルポイント利用希望」と
お伝えください。 -
チェックイン時やお会計時に
「ふるなびトラベル利用希望」の旨を
スタッフまでお伝えください。
※1記載のない旅行サイトをご利用の場合、トラベルポイントが使えないこともありますので、必ず事前に提携店へご確認ください。
2024年10月1日以降に付与されるトラベルポイントは、複数の都道府県にまたがって運営する宿泊施設において、宿泊費へのトラベルポイントのご利用が1人1泊5万円までとなりますのでご注意ください。ただし、「特定非常災害」に認定された自治体が属する都道府県にある宿泊施設は、災害発生日の次にくる10月1日から1年間上限なくご利用いただけます。
この提携店が
予約できるサイト
掲載を終了している場合があります。
- 総合評価:4.1(全108件)
-
評価:
ほぼのれん街内にあるお店 端にあるので結構見つけやすいかな? 全国から仕入れたその時期一番美味しい牡蠣を1p330円から楽しませてもらえます これにシャンパンや白ワインが合うんだよなぁ、最高だった👌 注文もモバイルなので手軽🙆♀️ フライドオイスターやバラエティー豊かなグリルなど とにかく牡蠣づくし!
-
評価:
かき、カキ、牡蠣三昧‼︎ 代々木駅、東口出てすぐ目の前にある最近流行りのネオ屋台、ほぼ新宿のれん街、がいい。 金土は、人が沢山であんまり行く気は起きないけど、平日とか日曜夜はもってこい。 そもそもね、のれん街言うくらいなのでね、いいお店、いい人が集まるでしょ。呑兵衛ですから。 全部行けてるわけじゃないけど、その中でも人気で、食事も美味しく、スタッフさんも素敵なのは、『ヤキガキヤ Oyster&Wine』さん。 店名の通り牡蠣をたらふく食べたい時にはピッタリで、メニューはほとんど牡蠣メニュー。 しばらく牡蠣はいいや…になるお店。様々な産地の牡蠣の食べ比べもできる。生、焼きなどはもちろん、牡蠣グラタン、牡蠣おでん、牡蠣麻婆など、、、様々な料理としての牡蠣も楽しめる。同じ牡蠣でもバリュエーションがあると飽きずに楽しめていいですね。 飲み物としてはワイン推し。冷蔵庫の中のストックを見ながら選ぶこともできる。プチ体験型の要素は、ワインが好きな方には良いなと思いました。 一階と二階の往復もある中、そしてどちらも混んでる中でスタッフさんも親切に対応してくれましたし、冬のこの時期に暖かさに触れてとても良い気持ちになりました。 ありがとうございました!
-
評価:
とても楽しく飲ませていただきました! 店員さんがみんな優しくて嬉しかったです! 牡蠣の麻婆豆腐🦪やスナップエンドウ、万願寺とうがらし、いちごのシャーベットも全部おいしかったです! ご馳走様でした!
-
評価:
賑やかな雰囲気が好きな人には良いかも。料金はやや高いと感じました。お通し330円は無いかな。早々に退散。
-
評価:
のれん街で食べる牡蠣フルコース🫶 度々お世話になっている ほぼ新宿のれん街🍺 倉庫別館のお店が グランドオープンしたとのことで 遊びに行きました✨ 全7店舗もお店があるらしい👀 古民家本館も合わせると17店舗❕ ジャンルもバラバラで はしご酒にぴったり🍶 今日はその中で 牡蠣が食べれるヤキガキヤに🏃♀️ 全国各地の新鮮で旬な牡蠣を ワインと共に🍷 目の前の焼き台ので焼いた 出来立て牡蠣が堪らなく 美味しいです🦪 全て一個300円〜 高コスパで牡蠣が楽しめるお店です🤤 産地ごとに、 大きさや味、全然違うので 食べ比べをしてみてほしいです✨ 今回はお店おすすめ料理を 制覇しました🥺これを頼めば間違いない👍 生牡蠣は5種類も食べ比べ❕ ミルキーなものから 味の濃いものまで 自分好みを見つけれます🤍 ヤキガキ豪華4点盛りもおすすめ いくらに、ウニ、 ガーリックやネギ唐辛子まで 逸品料理を食べているよう🥺 ヤキガキは 噛めば噛むほど旨味が‥🤤 そして、 牡蠣の旨みたっぷりの 麻婆豆腐が美味しすぎた🌶 やみつきなお味 止まりません‥ 締めは絶対これにしましょう。 牡蠣のエキスが ご飯に染み付いてます✨ たっぷりの雲丹いくらが載った 炊き込みご飯おにぎり🍙 最高の〆料理でした🫶 トイレは2階のビリアード台の横にあります。
現在、Googleマップに記載されている総合評価とレビュー件数を表示しています。(2025年10月9日 時点)