ログイン後に寄附や
現在保有しているポイントを確認できます

選び抜かれた新鮮な魚介と、オリジナルブレンドの赤酢のシャリとの組み合わせが絶品のお寿司。寿司赤酢名物の「鮑の肝ソース」などの逸品、硬めのシャリと合わせた握りなど一度食べたらクセになる料理の数々をご堪能いただければと思います。広めのキッズスペースもございますのでお子様連れでも安心してお越しください。
フォトギャラリー
画像をクリックすると拡大表示されます。
詳細情報
- ポイント利用可能なサービス
- イートイン
- 予約
- 電話/ネット予約
- 電話番号
- 06-6344-6263
- 営業時間
- 【昼の部】
12:00~14:30(水曜日のみ)
【夜の部】
1部/18:00~
2部/20:30~ - 定休日
- 日/祝/不定休
- サービス料
- なし
- ドレスコード
- なし
- お子さまの同伴
- 同伴可
※お子さま用メニューあり - 席
- 全10席
- 駐車場の台数
- なし
- EV充電設備
- なし
- 公式サイト
- https://sushiakazu.com/shop/25/
- アクセス
- ■「北新地駅」から徒歩5分
- 住所
- 〒530-0003 大阪府大阪市北区堂島1-3-4谷安ビル1F
提携店の予約・決済について
宿泊施設など、予約が必要な提携店のご予約はご自身で行う必要があります。
提携店詳細ページの「この提携店が予約できるサイト」に記載があるサイトまたはお電話にて予約を行ってください。(※1)
-
ご予約は必ず
現地決済を
指定してください。 -
予約サイト備考欄、またはお電話にて
「ふるなびトラベルポイント利用希望」と
お伝えください。 -
チェックイン時やお会計時に
「ふるなびトラベル利用希望」の旨を
スタッフまでお伝えください。
※1記載のない旅行サイトをご利用の場合、トラベルポイントが使えないこともありますので、必ず事前に提携店へご確認ください。
2024年10月1日以降に付与されるトラベルポイントは、複数の都道府県にまたがって運営する宿泊施設において、宿泊費へのトラベルポイントのご利用が1人1泊5万円までとなりますのでご注意ください。ただし、「特定非常災害」に認定された自治体が属する都道府県にある宿泊施設は、災害発生日の次にくる10月1日から1年間上限なくご利用いただけます。
この提携店が
予約できるサイト
掲載を終了している場合があります。
- 総合評価:4.8(全70件)
-
評価:
予約時間より10分早く到着したが、シェフとスタッフは慌てずに接客してくれた。 タフな外見と違って繊細な料理を出してくれて満足だった。 説明も最善を尽くしてくれた。 料理が期待以上なので、次の大阪訪問時に再訪問する予定。 おいしい食事ありがとうございます。
-
評価:
鮨が食べたくなったので、お店を探していたが小さな子供がいるのでハードルが高かった。 その点こちらのお店は子供歓迎で子連れにはありがたいお店。 料理も大満足でまた来ようと思えた。
-
評価:
おまかせ 酒3合 24000円 和食の職人が一時期ブームを起こした寿司屋さん。いまは当日予約はできる。 それぞれに日本料理のテイストや工夫があって楽しい。 しかし寿司屋では無い気がする。シャリの硬さや握り方、バランスなどに 少し違和感を感じてしまう。だけどネタは美味しいし仕事は丁寧だと思う。 フランチャイズみたいなので店それぞれの特徴がある。ボクは地下の店の方が好き。
-
評価:
夜は2部制、カウンターで各席一斉にコースがスタートするスタイルです。大将は各席の食事の進み具合に合わせてテンポ良く、食事を提供されます。軽いツマミを皮切りに、しゃぶしゃぶと進み、趣向を凝らしたツマミとにぎりが織り交ぜられた楽しいコースが楽しめました。基本のにぎりですが、マグロはシャリと相性が考慮されてます。ウニは羽立の美味しいもの、車海老は甘味不足、アナゴはあっさり系でしたが全体的に満足です。鮑肝ソースを硬めのシャリと合わせてリゾット風でいただきましたが、相性が抜群でした。日本酒は何種類あるんでしょうか?おすすめのお酒が次々と紹介される様は、酒飲みには楽しい時間でした。しかも、お酒はリーズナブルなので酒飲みには間違いなく良店です。過度な高級感もなく、美味しいものを真摯に提供し、それをリラックスしていただける実力のあるお店だと思いました。
-
評価:
東京から飛行機で向かうつもりが、雪予報になったため危なかったがなんとか到着… 飛行機は大丈夫でしたかと、優しく言葉をかけていただきました、ありがとうございます。 赤酢の効いた硬い酢飯がおいしい。 私はサヨリとホットイクラ丼が好みでした! また鮑の肝のソースをかけた酢飯のリゾットはまるでチーズのような風味で絶品だったが、なんとチーズは入ってないらしい。 日本酒もたくさんあり、好みに応じて出していただいた。見たことのない銘柄もあり、日本酒が好き方も楽しめるラインナップ! 今回は女性1人で来店しましたが、たまに話しかけていただいて、とても楽しく美味しい時間を過ごせました。 また大阪に行った際はこちらに伺いたいです。
現在、Googleマップに記載されている総合評価とレビュー件数を表示しています。(2025年3月20日 時点)