- グルメ
- 関東地方
- 東京都
- 阿佐ヶ谷・中野
NAKANOブリック
4.2 (141)
- 3,000
- 洋食
- スイーツ
- キャッシュレス決済可
- 子供可
- バー・ワインバー
- カフェ
- 一人で入りやすい
- 家族
- 友達
- カップル
ログイン後に寄附や
現在保有しているポイントを確認できます

昭和レトロな雰囲気が魅力な純喫茶と酒場、その両方を楽しむことが出来るお店です。リーズナブルなフードメニューやドリンクを楽しめます。1階はカウンター席、2階にはゆったりとくつろげるソファ席とテーブル席があり、様々なシーンで利用できます。
フォトギャラリー
画像をクリックすると拡大表示されます。
詳細情報
- ポイント利用可能なサービス
- イートイン
- 予約
- 電話予約
- 電話番号
- 03-5942-6685
- 営業時間
- <月~土>
【カフェタイム】12:00~16:00
【バータイム】16:00~23:00(フードL.O.22:00/ドリンクL.O.22:30)
<日/祝>
【カフェタイム】12:00~16:00
【バータイム】16:00~22:30(フードL.O.21:30/ドリンクL.O.22:00) - 定休日
- なし
- サービス料
- なし
※【バータイム】16:00〜以降は、お通し代300円頂戴いたします。 - ドレスコード
- なし
- お子さまの同伴
- 同伴可
- 席
- 全60席
- 駐車場の台数
- なし
- EV充電設備
- なし
- 公式サイト
- https://www.instagram.com/nakano.brick
- アクセス
- ■JR中央線/東京メトロ東西線「中野駅」北口より徒歩2分(123m)
- 住所
- 〒164-0001 東京都中野区中野5-61-3
提携店の予約・決済について
宿泊施設など、予約が必要な提携店のご予約はご自身で行う必要があります。
提携店詳細ページの「この提携店が予約できるサイト」に記載があるサイトまたはお電話にて予約を行ってください。(※1)
-
ご予約は必ず
現地決済を
指定してください。 -
予約サイト備考欄、またはお電話にて
「ふるなびトラベルポイント利用希望」と
お伝えください。 -
チェックイン時やお会計時に
「ふるなびトラベル利用希望」の旨を
スタッフまでお伝えください。
※1記載のない旅行サイトをご利用の場合、トラベルポイントが使えないこともありますので、必ず事前に提携店へご確認ください。
2024年10月1日以降に付与されるトラベルポイントは、複数の都道府県にまたがって運営する宿泊施設において、宿泊費へのトラベルポイントのご利用が1人1泊5万円までとなりますのでご注意ください。ただし、「特定非常災害」に認定された自治体が属する都道府県にある宿泊施設は、災害発生日の次にくる10月1日から1年間上限なくご利用いただけます。
- 総合評価:4.2(全141件)
-
評価:
中野開拓でふらっと来訪。 平日の18時頃並ばずすんなり入れた。 店内はカウンター席とテーブル席があり、レトロで落ち着いた雰囲気。 頼んだもの ・ハムカツ ・なす味噌 ハムカツは衣がザックザクでお好みで練り辛子とトンカツソースをつけていただく。 これがシンプルながらどこか懐かしく最高に美味しい。 ナス味噌はクタクタになるまで火入れされたジューシーなナスに、甘辛い味噌がのっていて、その上に胡麻を散らした逸品。 茄子が柔らかくジューシーで、味噌のコクがたまらなくあう。 他にもおすすめメニューがいくつかあったので ぜひ他のメニューもたべたい。 これはリピート確定。 ごちそうさまでした。
-
評価:
老舗カフェ巡りの為訪問。 カウンターに通された。軽快なジャズが調度良い音量でかかっていて、店内の雰囲気も落ち着いていて1人でも楽しかった。 ホットのカフェラテとプリンを注文。 どちらも濃厚で美味しかった。 プリンは大きめ硬めで食べ応えがあった。 他のメニューも美味しそうだったのでまた行きたい。
-
評価:
中野駅から徒歩2分、どこか懐かしさを感じるレトロ可愛い喫茶店です。 1階はカウンター席中心で、2階にはゆったり座れるソファやテーブル席があり、木の温もりあふれる落ち着いた空間と、まるで時間がゆっくり流れているような心地よさが印象的でした。 この日のお目当ては、 デミグラスソースのオムライス(1,210円) ふわっとナイフで切れ目を入れると、とろ〜り広がる半熟卵。その中から香ばしいチキンライスが顔を出し、たっぷりかかった自家製のデミグラスソースがまた秀逸。 丁寧に煮込まれた深いコクとまろやかさがあり、ほんのり香るワインの酸味と肉の旨みが見事に調和していて、懐かしさの中に新しさを感じる、完成度の高いオムライスでした。 一緒に頼んだのが ラムネクリームソーダ(748円) 見た目は昭和レトロな雰囲気ですが、味はちゃんと計算されていて、ラムネの爽やかさとバニラアイスの甘さが良く、オムライスとの相性抜群で、食後も余韻に浸れる組み合わせでした。
-
評価:
以前から気になっていたこちらを訪れました。 12時からです。 11時半集合したので、椅子に座って待つことにしました。 なんと私が知らないだけで、結構人気店らしく、ちらほらとお客様が集まってきました。 予約済みの4人もいました。 ランチ利用と伝え、二階に誘導され、 すぐに満席になりました。 私達が帰るまでにも入れ替わりお客様がいらしてましたね。 クリームソーダも美味しそうでした。 予約されていた老人を含んだグループの方は一階の奥に通されていたので、 融通をつけてくださるのかなと思いました。 (口コミでは一階はアルコール飲む方とあったので) ビールは大瓶で良心的なお値段です。 別にお通し300円かかります。 私はミックスフライ定食、友人はベーコンとほうれん草のパスタを注文、 どちらもサラダとスープが付きます。 ミックスフライは普通におつまみとして食べる分には美味しく思います。 パスタは残念ながら、学校給食のソフト麺みたいになってしまっていました。 やはり名物ナポリタンにすれば良かったのかもしれません。 プリンを後で食べようと思ってましたが、ビールでお腹がいっぱいになり、断念。 食後のチャイティは美味しかったです。 次回、ご飯じゃなくて、ドリンクで来たいです。 ご馳走様でした。
-
評価:
これぞ王道‼️ 懐かしさMAXな中野の喫茶店 ずっとずっと気になって いつかは行きたいと思ってた 中野ブリックさんに遂に行ってきました~☺️ メニューは、気になるメニューが いっぱいあって目移りしまくり いつも即決な私ですが 今回は悩みました…🤔💭笑 厳選してオーダーしたメニューは 🍕ピザトースト ☕️珈琲 🍮レトロなプリン の3点をオーダー どれも期待を裏切らない 最高のメニューでした😏😏😏 まずピザトーストは 玉ねぎたっぷりで どこか懐かしさを感じるような 食べ応えありボリュームありのトースト 珈琲は 注文してから 丁寧に淹れてくれるので 待っている間の珈琲の香りに癒される~(◦ˉ ˘ ˉ◦)♡♡ 珈琲カップも私のイメージで 選んでくださるのが嬉しい🥰 ビーカータイプで 提供してくださるので 1杯目2杯目と ブラックだったり お砂糖を入れてみたりと 飲み方を変えてる楽しめるのも良き良き︎👍🏻 ̖́- そして 極めつけは🍮💕 硬めのプリンが 想像の斜め上を行く美味しさで感動😭 カラメルもほんのり苦くてそれも良いんです👌 お店の内装も私はとても好きな雰囲気で お酒を飲んだあとに必ず珈琲も飲みたくなる私は 今度はバータイムにお邪魔したいと思いました😏 良ければ参考にしてみてね😉💕︎💕︎💕︎
現在、Googleマップに記載されている総合評価とレビュー件数を表示しています。(2025年9月4日 時点)