• 宿泊施設

仙石原品の木一の湯

4.1 (864)

22,000
ポイント利用条件あり
  • 旅館
  • 駐車場あり
  • キャッシュレス決済可
  • 温泉
  • 露天風呂付客室
  • 景色が良い
  • 家族
  • 友達
  • カップル
  • 女性に人気

この提携店は以下の自治体の
トラベルポイントがご利用いただけます。

寄附してポイントをもらう
仙石原品の木一の湯

2023年春にリニューアルしたコンセプトルームやバレルサウナを完備しております。観光地へのアクセスも便利でカップル、ファミリー旅行におすすめの宿です。

フォトギャラリー

画像をクリックすると拡大表示されます。

詳細情報

チェックイン/アウト時間
15:00/10:00
ポイント利用タイミング
いつでも可能
決済方法
現金/各種クレジット決済
総部屋数
40室
温泉
あり
駐車場の台数
41台
駐車場の料金(1泊あたり)
無料
EV充電設備
なし
公式サイト
https://www.ichinoyu.co.jp/facilities/shinanoki/
アクセス
■「箱根湯本駅」から箱根登山バス、バス停「品の木/箱根ハイランドホテル」より下車徒歩1分
電話番号
0460-85-5331
住所
〒250-0631 神奈川県足柄下郡箱根町仙石原940-2

提携店の予約・決済について

宿泊施設など、予約が必要な提携店のご予約はご自身で行う必要があります。
提携店詳細ページの「この提携店が予約できるサイト」に記載があるサイトまたはお電話にて予約を行ってください。(※1)

  • ご予約は必ず
    現地決済
    指定してください。

  • 予約サイト備考欄、またはお電話にて
    ふるなびトラベルポイント利用希望」と
    お伝えください。

  • チェックイン時やお会計時に
    ふるなびトラベル利用希望」の旨を
    スタッフまでお伝えください。

※1記載のない旅行サイトをご利用の場合、トラベルポイントが使えないこともありますので、必ず事前に提携店へご確認ください。

2024年10月1日以降に付与されるトラベルポイントは、複数の都道府県にまたがって運営する宿泊施設において、宿泊費へのトラベルポイントのご利用が1人1泊5万円までとなりますのでご注意ください。ただし、「特定非常災害」に認定された自治体が属する都道府県にある宿泊施設は、災害発生日の次にくる10月1日から1年間上限なくご利用いただけます。

この提携店が
予約できるサイト

  • 公式サイト

掲載を終了している場合があります。

総合評価:4.1(全864件)

評価:

【悪かった点】 駐車場が狭すぎる!!アルファードで行ったら出る時とても大変でした、、大きい車の方は注意が必要です⚠️小さめの車で行った方がいいかも… お部屋のWi-Fiは案内に乗っていましたが、電波が届かず、全くつながりませんでした。 施設自体は古くて 犬用にリノベーションしてるわけではなく、最低限犬用にリードフックなどを付けただけの施設という感じでした。 お部屋にゲージの用意もなしドッグランもかなり小さめ、犬用のオヤツや食事の取り扱いも無し、犬料金で1匹3300円と高額な設定な割に、お気持ち程度の犬設備で残念でした。(2匹目の割引も無し) 広いロビーやお土産屋さんがあるわけではないので、お部屋と温泉とお食事のみ、犬はかなり退屈かも… 【よかった点】 お部屋やホテル内が全く臭くなかったので施設は古くとも清掃はしっかりしている感じがしました。 スタッフさんの対応も丁寧でした。 お食事は朝も夜もボリューム満点、一品一品とても美味しかったです。 夜はアルコール類も飲み放題なのが人気みたいです。 人間の宿泊料金に対してこのお食事のクオリティは素晴らしかった、温泉も広くないですがお湯も気持ちよかったです。 小さい大人しいワンちゃんを連れてゆっくりしたい方にはお勧めですが、 元気なワンちゃん達、(特に中型犬〜大型のワンちゃん)には物足りない空間だと思います。 もう少し犬も人間も両方楽しめる旅館だと嬉しいですね。

評価:

とてもよかったです。建物自体は古いですが綺麗な部屋でした。室内にスリッパがなく素足は少し気になりました。ロビーに2セット室内スリッパが置いてありましたが持ってく気にはならず。接客も丁寧で気持ちよく過ごせました。ご飯も美味しく、お酒は飲まないですが飲み放題付きは珍しいです。温泉も気持ちよく入れました。また機会があれば泊まりたいです。

評価:

平日に宿泊。写真で見るよりも宿は年季が入っていました。換気扇などの埃が気になりました。またエキサイトルームに宿泊しましたが、畳の汚れも気になりました。臭いも少ししました。夕飯は普通です。飲み放題が付いているのが良いですね。部屋の露天風呂は良いですがいかんせん小さいです。総じて可もなく不可もなくって感じの宿でした。

評価:

初めて訪れたのですが、箱根ガラスの森美術館に徒歩で行ける距離にあり、閑静でとても落ち着いて利用できました。アメニティ等は最低限ですが、不備・不満はないです。 お部屋もとても綺麗で、客室露天風呂も快適でした!フロントはこじんまりしていますが混雑はあまり無く、チェックインもチェックアウトもスムーズでした。フロントにドリンクバーがあり24時間無料で利用できたのもありがたかったです。食事ですが、ボリュームが結構ありましたが、どれも美味しかったです。バランスの良い、上品な味付けの食事でとても良かったです。また利用したいと思います。

評価:

2回目の宿泊です。1回目は別館、今回は本館の利用。部屋はどちらも良かったですが、本館のほうが大浴場がある(別館は建物が別胸)点でより良かったです。大涌谷の硫黄泉は大浴場だけのようです。ちなみに大浴場といってもそんなに大きくはありません。たまたまフロントで受付している客を見て知りましたが立ち寄り湯(この時点では1400円)もあるようです。 本館も別館も部屋の特徴は寝るスペースがロフトタイプというところでしょうか。全室そうかは把握していませんが) また緑が多く安らぎのひと時を過ごせます。私は2回とも真夏に行ったので、日中はウグイスやヒグラシの鳴き声を楽しみつつ、夜は夜で草むらからの虫の音に耳を澄ませながら部屋の露天風呂を楽しみました。 遊びはありませんが静かにゆっくり過ごす宿だと思うのでそれがまたいいかな。 ガラスの森美術館のすぐそばで場所も分かりやすく、公共交通機関でもバス停まで近いので楽です。箱根はいくらでも見所があるので観光には困りません。 食事はボリュームがあってとても美味しかったです。しゃぶしゃぶは自分なりの味にできるので楽しめますし。外国の旅行客も多数泊まっていました。

現在、Googleマップに記載されている総合評価とレビュー件数を表示しています。(2025年10月9日 時点)

同じ地域の提携店

もっと見る

最近チェックした提携店

お気に入り

提携店の詳細ページでお気に入り登録をすると
ここに表示されます。