- 宿泊施設
- 四国地方
- 徳島県
- 祖谷・大歩危
ホテルリビエラししくい
3.9 (553)
- 12,000
- ホテル
- キャッシュレス決済可
- 駐車場あり
- 送迎あり
- 温泉
- 景色が良い
- 家族
- 友達
- カップル
- 女性に人気
ログイン後に寄附や
現在保有しているポイントを確認できます

行きづらいけどきっと行く価値のある体験がお待ちしております。徳島県の最南端/海陽町に佇む、ホテルリビエラししくい。徳島/高知県境に位置する当ホテルは、おだやかで美しい太平洋の絶景に包まれています。おいしい新鮮海の幸、心身ともに疲れを癒す温泉、オーシャンビュー客室…。「来てよかったなぁ。」と思えるような時間が、あなたをお待ちしております。
フォトギャラリー
画像をクリックすると拡大表示されます。
詳細情報
- チェックイン/アウト時間
- 15:00/11:00
- ポイント利用タイミング
- いつでも可能
- 決済方法
- 現金/JCB/VISA/マスター/AMEX/ダイナース/各種クレジット決済
- 総部屋数
- 28室
- 温泉
- あり
- 駐車場の台数
- 90台
- 駐車場の料金(1泊あたり)
- 無料
- EV充電設備
- なし
- 公式サイト
- http://hotel-riviera.co.jp/
- アクセス
- ■徳島道「徳島IC」より車で120分
■「JR徳島駅」より車で120分
■阿佐海岸鉄道「宍喰駅より」徒歩10分 - 電話番号
- 0884-76-3300
- 住所
- 〒775-0501 徳島県海部郡海陽町宍喰浦字松原226番地1
提携店の予約・決済について
宿泊施設など、予約が必要な提携店のご予約はご自身で行う必要があります。
提携店詳細ページの「この提携店が予約できるサイト」に記載があるサイトまたはお電話にて予約を行ってください。(※1)
-
ご予約は必ず
現地決済を
指定してください。 -
予約サイト備考欄、またはお電話にて
「ふるなびトラベルポイント利用希望」と
お伝えください。 -
チェックイン時やお会計時に
「ふるなびトラベル利用希望」の旨を
スタッフまでお伝えください。
※1記載のない旅行サイトをご利用の場合、トラベルポイントが使えないこともありますので、必ず事前に提携店へご確認ください。
2024年10月1日以降に付与されるトラベルポイントは、複数の都道府県にまたがって運営する宿泊施設において、宿泊費へのトラベルポイントのご利用が1人1泊5万円までとなりますのでご注意ください。ただし、「特定非常災害」に認定された自治体が属する都道府県にある宿泊施設は、災害発生日の次にくる10月1日から1年間上限なくご利用いただけます。
この提携店が
予約できるサイト
掲載を終了している場合があります。
- 総合評価:3.9(全553件)
-
評価:
徳島県海部郡海陽町にあるホテルです。隣接する道の駅を訪れたところ、こちらのホテルの温泉に入れるとのことでお邪魔しました。 雄大な太平洋を一望できるモダンな南欧風リゾートホテルです。 本当にココで合っているのか不安になりますが、日帰り入浴料は大人800円(タオル別)という安さで入浴することができます。 訪れたのは三連休の日曜日 15時半頃でしたが、混雑しておらずゆっくりできました。 展望大浴場はものすごく広く、多少混雑していても問題なさそうです。窓の外は雄大な太平洋が広がる絶景が展望できます。 源泉の泉質は「ナトリウム炭酸水素塩温泉」とのことで、トロっとした湯ざわりでとてもお肌に良さそうな温泉でした。 アクセスは車の場合、徳島市からは国道55号線などを通って80km 約2時間弱で到着できます。 公共交通機関で向かう場合は、JR牟岐線の阿波海南駅からDMV阿佐海岸鉄道の宍喰駅まで13分、宍喰駅から徒歩12分程です。 訪問時期:2025年7月
-
評価:
※後日詳報追記予定 宍喰温泉唯一の日帰り温浴ができる施設です。日帰りで利用しました。 加水、加温、循環、消毒のフルセットですが、温泉資源にめぐまれない四国にあって、温泉の特徴がしっかり生きている温泉です。 pH8.6のアルカリ性&重曹(炭酸水素ナトリウム)成分で、しっかりぬるぬるします。 温度もぬるめ(体感40-41℃)なので、ゆっくり入っていられます。負担が小さい温泉なので、万人向けという感じですね。 サウナと水風呂があり、温冷浴もできるのが個人的には高ポイントです。 ただ、足元は滑りやすい部類と思いますので、そこは注意です。 海が目の前なので、潮風を感じられる露天スペースがあると最高なのにと思いました。 DMVに乗ってぶらりと入ってみてはいかがでしょうか。
-
評価:
日帰り入浴で利用しました。 ホテルには珍しく障害者割引がありました。 お風呂場にもお風呂用の杖が置いてあり、助かりました。 ロッカーの数が多く、コインレス。ドライヤーの数は5台位。洗い場は広々していて、お湯は肌がツルツルになるいいお湯でした。
-
評価:
海水浴できる海が目の前にあります。大浴場は、めちゃ広い。ただ少し物足りない感あり。このホテルは、昔からあるのであちらこちら古いかんじはします。宿泊費の値段の割には、客室のトイレットペーパーが薄い安いのを使ってるのが残念。朝食も、お金をかけなくても良いがもう少し一工夫が欲しいですね。美味しくない卵巻き出すより、🥚一個とトッピングのネギや明太子選べてその場で作れる様にしてくれるほうが美味しく感じると思う。
-
評価:
ホテルは居心地が良く料理も美味しいです。 太平洋の波の音が聞けます。 大浴場もプールぐらい大きく トロトロのお湯で気持ちいいです。 後、デュアルモードビークル も見れました。 天気が良く朝日がとても綺麗でした。朝日が幻想的でとても感動しました。(投稿した写真は、下から上でお願いします。)
現在、Googleマップに記載されている総合評価とレビュー件数を表示しています。(2025年9月25日 時点)