- グルメ
- 関東地方
- 東京都
- お台場・汐留・赤坂・六本木
礼華 青鸞居
4.2 (265)
- 10,000
- 中華料理
- 子供可
- 個室あり
- テイクアウト
- キャッシュレス決済可
- 飲茶・点心
- 家族
- 友達
- カップル
- 女性に人気
ログイン後に寄附や
現在保有しているポイントを確認できます

医食同源に基づく、古来の中国料理の伝統を大切にしながら、上海料理をベースに、世界の食文化の粋を昇華させたヌーヴェルシノワを目指しています。また、季節感も楽しめる、伝統行事にちなむ料理も考案します。上質で安心できる食材を厳選し、油を控えた調理法は、どなた様も召し上がりやすい繊細な味わい。「礼華 青鸞居」の料理で、おおいに元気を養っていただきたいと願っております。
フォトギャラリー
画像をクリックすると拡大表示されます。
詳細情報
- 注意事項
- インターネットからご予約の場合は、公式サイトのみでお受付致します。
- ポイント利用可能なサービス
- イートイン/テイクアウト
- 予約
- 電話/ネット予約
- 電話番号
- 03-5786-9399
- 営業時間
- 【昼の部】11:30〜15:00(L.O.14:00)
【夜の部】17:30〜22:30(L.O.20:30) - 定休日
- なし
- サービス料
- 10%
- ドレスコード
- なし
- お子さまの同伴
- 同伴可
※平日【夜の部】につきましては、未就学児様同伴の場合、個室でのご利用をお願いいたします。
※お子様メニューございます。 - 席
- 全60席
(完全個室:8室) - 駐車場の台数
- なし
- EV充電設備
- なし
- 公式サイト
- https://www.rai-ka.com/seirankyo/
- アクセス
- ■東京メトロ銀座線「外苑前駅」1A出口から徒歩2分
■銀座線/半蔵門線/千代田線「表参道駅」A4出口から徒歩8分
■銀座線/半蔵門線/都営大江戸線「青山一丁目駅」5番出口から徒歩12分 - 住所
- 〒107-0062 東京都港区南青山2丁目27-18 パサージュ青山1F
提携店の予約・決済について
宿泊施設など、予約が必要な提携店のご予約はご自身で行う必要があります。
提携店詳細ページの「この提携店が予約できるサイト」に記載があるサイトまたはお電話にて予約を行ってください。(※1)
-
ご予約は必ず
現地決済を
指定してください。 -
予約サイト備考欄、またはお電話にて
「ふるなびトラベルポイント利用希望」と
お伝えください。 -
チェックイン時やお会計時に
「ふるなびトラベル利用希望」の旨を
スタッフまでお伝えください。
※1記載のない旅行サイトをご利用の場合、トラベルポイントが使えないこともありますので、必ず事前に提携店へご確認ください。
2024年10月1日以降に付与されるトラベルポイントは、複数の都道府県にまたがって運営する宿泊施設において、宿泊費へのトラベルポイントのご利用が1人1泊5万円までとなりますのでご注意ください。ただし、「特定非常災害」に認定された自治体が属する都道府県にある宿泊施設は、災害発生日の次にくる10月1日から1年間上限なくご利用いただけます。
この提携店が
予約できるサイト
掲載を終了している場合があります。
- 総合評価:4.2(全265件)
-
評価:
ランチで伺いました。中華好きですが、 初めて四川の旨みの痺れを冷麺で体験しました。クセになりそうな味覚です。杏仁豆腐の味は濃いめで私好みで大満足! 欲を言えば男性にはもう少しボリュームが欲しいようです。 店内も落ち着いて素敵なインテリアでした。 また伺いたいです。
-
評価:
ランチで利用しました。 2000円弱しますが、接客よく、味もレベルが高いです。 週替わりランチがおすすめ お茶が美味しい
-
評価:
とてもお店の雰囲気がオシャレで素敵です。 中国人のスタッフの方たちは、とても親切で丁寧な接客でした。気持ちよかったです。 お料理もどれも独創的?というか、予想を裏切る味ばかりで、とても楽しめました。 全部美味しかったです。 一番はやはり北京ダック! リーズナブルでおすすめのお店です。
-
評価:
「礼華 青鸞居」さんで上海蟹のコースを満喫しました!季節の上海蟹はもちろん、北京ダックやフカヒレも文句なしに美味しかったです。今はまだメスの蟹だけの提供でしたが、11月にはオスの大きな蟹も楽しめるとのこと。ますます期待が膨らみます! そして毎回頼む麻婆豆腐、これが本当に絶品!ちょうど良い辛さで、何度食べても飽きない味。中国茶も料理にマッチして、食事が一層楽しくなりました。 落ち着いた雰囲気の中で贅沢な時間を過ごせるお店なので、上海蟹シーズンにはぜひ訪れてみてください。私は次回も楽しみにしています!
-
評価:
シノワズリの店内、個室しつらえは女性オーナーのこだわりだそうで、女性やカップル二人でゆっくりランチを頂くには、絶好の空間です。青山通りから入り店までのエントランスの植栽もセンスよく安らぎます。 上品で前菜のひとつひとつが細やかなお味です。 大皿内の豆小鉢がスライドしないようにと、薄くきゅうりの輪切りがみえないように敷かれてました。 ソムリエバッチを付けた心地よい会話を楽しめる男の方が丁寧に笑顔でサーブして下さいました。 フカヒレもその煮汁も美味しくて、ご飯の相談には、『はい軽く食べたい気持ちわかりますー、小さいご飯を2つに分けてお持ちしますねー!』と笑顔でご配慮頂きました。 誕生日プレートも用意して下さり、 ここは、間違いなく安心して使えるお店のリスト入りです。
現在、Googleマップに記載されている総合評価とレビュー件数を表示しています。(2025年10月9日 時点)