
【古き良き日本の田舎に和む宿】創業1902年。黒川温泉街散策に便利な川端通りにあり清流・田の原川を渡って当館敷地に入れば囲炉裏や路地裏など古きよき日本の田舎の趣がお迎えします。当館主人が10年かけて手掘りした名物・洞窟風呂など5つの温泉で源泉掛け流しの湯を、また山の幸いっぱいのお料理を大自然の息吹とともにお楽しみ下さい。
フォトギャラリー
画像をクリックすると拡大表示されます。
施設情報
- チェックイン/アウト時間
- 15:00/10:00
- 利用可能クレジットカード
- JCB・VISA・マスター
- ポイント利用タイミング
- チェックイン時
- 総部屋数
- 12室
- 温泉
- あり
- 駐車場の台数
- 12台
- 駐車場の料金(1泊あたり)
- 宿泊者無料
- EV充電設備
- なし
- アクセス
- 九州自動車道 鳥栖JCTから大分道へ。
日田ICから黒川まで1時間 - 電話番号
- 0967-44-0916
- 住所
- 〒869-2402 熊本県阿蘇郡南小国町満願寺6608
ご利用前に必ずご確認ください
ホテル・旅館のご予約はご自身で行ってください
-
宿泊予約サイトでのご予約時に
必ず現地決済を指定してください -
宿泊予約サイトでのご予約時に
「ふるなびトラベル利用希望」と
宿泊予約サイトで要望をご記入ください -
チェックイン時に
ふるなびトラベルを利用したいと
スタッフにお伝えください
このホテル・旅館が
予約できるサイト
掲載を終了している場合があります。
- 総合評価:4.2(全449件)
-
評価:
雰囲気が抜群に良いです。夜になると、川の流れる音と虫の鳴き声が聞こえてきて、心が安らぎます。 露天風呂が時間ごとに貸切なので、人混みを気にせずに、入れるのが良いです。翌日チェックアウト後に、系列店舗の花みず木の露天風呂にも入れます。 久しぶりにゆっくりできて、良い休日になりました。ありがとうございました。
-
評価:
初めて黒川温泉に行った時に宿泊しました。温泉が充実しています。温泉好きな妻は大喜びしていました。囲炉裏を囲んで会話しながら楽しく食事ができるのも良かったです。
-
評価:
こじんまりとした旅館ですが、一つ一つがとても丁寧で、ご飯も美味しく子どもにも親切にしてもらえました。 また行きたいです。
-
評価:
初めて泊まった時に宿のレトロな雰囲気や親切なスタッフのご対応、また黒川温泉にはココだけにしかない洞窟風呂に感動して、今回で4回目の宿泊です。 黒川温泉にはたくさんのお宿があり、他の宿も利用した事がありますが、とにかく宿全体が落ち着いた雰囲気で料理もすべて言う事なしで大好きな宿です。 今のところ1年に2回のペースで利用させていただいています。 前回と今回は高齢の両親も一緒に泊まりましたが囲炉裏の夕食時には座椅子をご用意してくださる心遣いや係の方の気遣いがとても嬉しいです。 川のせせらぎの音を聞きながら過ごせる癒しの宿ですよ。
-
評価:
宿泊者は姉妹館の山みず木の温泉にも入れるらしい。洞窟風呂は独特の雰囲気。宿泊者には貸し切り風呂もあります。囲炉裏での夕食も美味しい。
現在、Googleマップに記載されている総合評価とレビュー件数を表示しています。(2022年8月11日 時点)
周辺の観光スポット
-
黒川温泉 湯めぐり(入湯手形)
黒川温泉内にある28ヵ所の情緒あふれる露天風呂を3ヶ所巡ることができる手形。
-
立岩水源
熊本県平成の名水百選にも選ばれている水源。筑後川の源流に位置し、1日に380tの豊富な湧出量を誇る。
-
cafe karin
言わずと知れた大人気隠れ家カフェ。ありのままの自然に包まれているテラス席がおすすめ。
-
夫婦滝(めおとだき)
侍と村娘にまつわる伝説が残されており、縁結び・出会いの滝として親しまれている。
-
平野台展望所(恋人たちの丘)
阿蘇五岳が望める展望所。「恋人の聖地」認定を受けおり、ここで愛を誓うと永遠に幸せになれると言われている。
-
鍋ヶ滝
阿蘇のカルデラをつくった約9万年前の巨大噴火でできたとされる滝。フォトスポットとしても大人気。
このホテル・旅館は
熊本県南小国町の
トラベルポイントがご利用いただけます
ログインすると現在保有している
ポイントを確認できます