• 宿泊施設

旅館 山みず木

4.5 (1417)

20,000
  • 旅館
  • 駐車場あり
  • キャッシュレス決済可
  • 温泉
  • 景色が良い
  • 貸切風呂

この提携店は以下の自治体の
トラベルポイントがご利用いただけます。

寄附してポイントをもらう
旅館 山みず木

黒川温泉にあり深い自然に包まれた奥黒川。渓流が流れ木々が茂り、四季折々の表情を見せる風景の中に山みず木の佇まいはあります。山あいの宿と名がつくそのままにその時々の自然の移ろいを感じながらゆっくりとお過ごしください。

フォトギャラリー

画像をクリックすると拡大表示されます。

詳細情報

チェックイン/アウト時間
11:00/15:00
利用可能クレジットカード
JCB/VISA/マスター/AMEX/ダイナース
ポイント利用タイミング
チェックイン時のみ
総部屋数
21室
温泉
あり
駐車場の台数
21台
駐車場の料金(1泊あたり)
無料
EV充電設備
なし
公式サイト
http://www.yamamizuki.com/
アクセス
■「福岡空港」より:西鉄バス(「福岡空港」- 黒川の 直行便)黒川温泉下車
■「熊本空港」より:九州横断観光バス(「熊本空港」- 黒川温泉)黒川温泉下車
黒川温泉バス停へはお迎えにあがりますのでご予約の際に到着時間をお知らせください。
電話番号
0967-44-0336
住所
〒869-2402 熊本県阿蘇郡南小国町満願寺6392-2

提携店の予約・決済について

宿泊施設など、予約が必要な提携店のご予約はご自身で行う必要があります。
提携店詳細ページの「この提携店が予約できるサイト」に記載があるサイトまたはお電話にて予約を行ってください。(※1)

  • ご予約は必ず
    現地決済
    指定してください。

  • 予約サイト備考欄、またはお電話にて
    ふるなびトラベルポイント利用希望」と
    お伝えください。

  • チェックイン時やお会計時に
    ふるなびトラベル利用希望」の旨を
    スタッフまでお伝えください。

※1記載のない旅行サイトをご利用の場合、トラベルポイントが使えないこともありますので、必ず事前に提携店へご確認ください。

2024年10月1日以降に付与されるトラベルポイントは、複数の都道府県にまたがって運営する宿泊施設において、宿泊費へのトラベルポイントのご利用が1人1泊5万円までとなりますのでご注意ください。ただし、「特定非常災害」に認定された自治体が属する都道府県にある宿泊施設は、災害発生日の次にくる10月1日から1年間上限なくご利用いただけます。

この提携店が
予約できるサイト

  • 公式サイト
  • 一休
  • 楽天トラベル
  • じゃらん

掲載を終了している場合があります。

総合評価:4.5(全1417件)

評価:

場所は中心地の散策エリアから離れているので車がない方は山道(坂)を20分程度歩く必要があるかと思います。 客室・旅館は結構古くなっているところが目立っているところもあります。 また部屋の扉が非常用出口扉みたいだったのでもう少し旅館っぽい作りであればなと思いました。 風呂付の部屋だったので部屋入ると硫黄の香りがありよかったです。 あとTV後ろの配線がぐちゃぐちゃに箱に詰められてありもう少し日常を隠してほしいです。 サービスはまず何度もお風呂入ったり子供がいたので新しいバスタオルをもらおうとフロントに聞いたら『バスタオルは1人1枚で必要であれば追加料金が発生します』とのこと。 まず旅館で新しいタオルをお願いして追加料金が発生する旅館にであったことがなかったので驚きました。 従業員の方によってサービスの質にばらつきがあるように思いました。 配膳の女性の方はバタバタしていてあまり落ち着かなかったです。 食事は一般的な旅館の食事なので、また食べたい!と思うような食事ではないです。 朝食の工夫はもう少し必要かと思いました。 子供は素泊まりなので食事の用意がないのは当たり前ですが、夜の食事だとご飯の順番が最後の方なのでそれまでご飯がないことになります。その前に子供用にご飯と味噌汁を用意してもらえると助かるなと思ったりしました。

評価:

大好きな旅館♡他の旅館にも泊まってみたいけど、ここの露天風呂の景色に勝つ所はないと思います!お部屋も思い切って露天付きにしましたが、広くて、露天からの景色も素晴らしく、最高でした!部屋食はないのだけれど、個室で夕飯をいただけました!お目当ての馬刺しは勿論ですが、お米も美味しく、食べ盛りの子供達も大満足でした。 1つ難点は、山奥にあるので、行くまでの道が狭く、離合が大変です。 きっと、また行くと思います!!ありがとうございました。

評価:

2025年1月上旬訪問。 1泊2食付、客室露天風呂付きのお部屋で1人あたり約3万円でした。 客室は全く問題なし。露天風呂も石造りで泉質も広さも大変素晴らしかった。 従業員の接客も素晴らしく、全く問題なし。 全ては料理が台無しにしている。 手作り感が無く、地元の食材、地元料理なども無し。星⚪︎リゾートかと思うほどのセントラルキッチン感。見栄えも気にしていないのか、お皿や盛り付けも雑。朝食さえも残念。 人手不足なのはとても理解できるが、久しぶりにこんなに残念な宿の食事に出会った。 また、今やビジネスホテルにでもあるようなアメニティが置いていない。使い切りのアメニティセットや、ボトルに入ったものでもいいので置いて欲しい。

評価:

夫婦で泊まりました。 川沿いの大浴場は浅瀬もあって横になったり座ったりしながら、ゆっくりと入れました。 客室もサービスも温泉も最高なんですが、要望があるとしたら、お酒やおつまみを買える所が欲しいです。

評価:

2024年10月、JTBさんから予約して訪問。2名で55,000円(朝夕付)で、お部屋に温泉が付いたプランで泊まりました。他の方の写真を見た時にお品書きの品数がそこまで多くなく少し心配でした。しかし、実際には一品づつのボリュームがあり、味はもちろんのこと見ためも美しく大満足です。50代には最後の方はキツかったですが美味しく完食。温泉やロケーションも大満足です。写真は夕食だけですが朝食もサービスも一級でした。また、機会があれば泊まりたいお宿です。

現在、Googleマップに記載されている総合評価とレビュー件数を表示しています。(2025年7月3日 時点)

同じ地域の提携店

もっと見る

最近チェックした提携店

お気に入り

提携店の詳細ページでお気に入り登録をすると
ここに表示されます。