- 宿泊施設
- 九州地方
- 熊本県
- 阿蘇・黒川・杖立
山みず木別邸 深山山荘
4.6 (338)
- 30,000
- 旅館
- 家族
- カップル
- 子供可
- 駐車場あり
- EV充電設備あり
- キャッシュレス決済可
- 送迎あり
- 温泉
- 露天風呂付客室
ログイン後に寄附や
現在保有しているポイントを確認できます

鳥のさえずり、川のせせらぎ、梢の音。お湯の暖かさ、水の冷たさ、木陰の涼しさ、薪ストーブのぬくもり。星空、月明り、澄み切った青空。硫黄の香り、土の匂い、風にそよぐ稲穂、花吹雪。心をこめたお食事、地酒、お風呂の後の生ビール。露天から眺めるぽっかり浮かんだお月さま。大自然に囲まれた深山山荘で、たゆたうような時間をお過ごし下さい。
フォトギャラリー
画像をクリックすると拡大表示されます。
詳細情報
- チェックイン/アウト時間
- 15:00/11:00
- 利用可能クレジットカード
- JCB・VISA・マスター・AMEX・銀聯
- ポイント利用タイミング
- いつでも可能
- 総部屋数
- 16室
- 温泉
- あり
- 駐車場の台数
- 16台
- 駐車場の料金(1泊あたり)
- 無料
- EV充電設備
- なし
- アクセス
- 黒川温泉バス停より車で5分
- 電話番号
- 0967-44-1101
- 住所
- 〒869-2400 熊本県阿蘇郡南小国町満願寺6393
提携店の予約・決済について
宿泊施設など、予約が必要な提携店のご予約はご自身で行う必要があります。
提携店詳細ページの「この提携店が予約できるサイト」に記載があるサイトまたはお電話にて予約を行ってください。(※1)
-
ご予約は必ず
現地決済を
指定してください。 -
予約サイト備考欄、またはお電話にて
「ふるなびトラベルポイント利用希望」と
お伝えください。 -
チェックイン時やお会計時に
「ふるなびトラベル利用希望」の旨を
スタッフまでお伝えください。
※1記載のない旅行サイトをご利用の場合、トラベルポイントが使えないこともありますので、必ず事前に提携店へご確認ください。
2024年10月1日以降に付与されるトラベルポイントは、複数の都道府県にまたがって運営する宿泊施設において、宿泊費へのトラベルポイントのご利用が1人1泊5万円までとなりますのでご注意ください。ただし、「特定非常災害」に認定された自治体が属する都道府県にある宿泊施設は、災害発生日の次にくる10月1日から1年間上限なくご利用いただけます。
この提携店が
予約できるサイト
掲載を終了している場合があります。
- 総合評価:4.6(全338件)
-
評価:
宿に着くまでには時間がかかりましたか、静かな場所で、ゆっくり、ゆったりとした時間を過ごすことができました。 お部屋にも源泉掛け流しのお風呂が着いていますので、どの時間帯でも心置きなく温泉を楽しむ事ができます。 スタッフは、どの方もとても感じ良く対応して下さります。 お食事も、申し分なく美味しくいただきました。 再訪したいとコメントされている方が多いのが納得です。
-
評価:
国内、海外の人に知っておいてもらいたい。あくまでもここはB級旅館である。 日本の一流や超一流と勘違いしてはいけない。本当の日本の一流以上の宿は、料理や風呂、部屋ともに別格である。 この宿は値段以下レベルであることを了解の上で来ること。 大浴場も9時で終了など食事を食べたら大浴場に入れない。 温泉旅館としては考えられない。 食事もファミリーレストラン並み。 このままではやがて潰れるだろう。 経営者が早急に改心し、1泊10,000円以下の大衆旅館にするか、本当の意味での高級旅館にするのか、コンセプトをしっかり考えるべき。
-
評価:
よかった点:姉妹館の露天風呂 悪かった点:食事・サービス・設備が値段不相応 ◾️食事 及第点ではある。が、一カ月後には忘れていそうな内容 感動はなかったな ◾️サービス 高級感が無い 一泊一万の宿なら相応の素朴な接客。個人的に最初のルームツアーは余計だった。早く連れと堪能したいな…出ていってくれないかな…と考えてしまい、そう思ってしまうのも申し訳なかった。 食事への説明もマニュアル通り。アルバイト感。 ◾️温泉 深山山荘のお風呂は最悪。 温度が内湯は熱すぎる。露天は上層厚く中層以下は水と間違うほど冷たい。 落葉が始まる前の季節の来訪だったが、間違いなく人生で1番葉っぱが舞っている風呂だった。浮いているのではなく、中にたくさん沈んでいる。500円の銭湯に劣る。 姉妹館のお風呂はこの旅館の中で最もレベルが高かった。泉質良し、景色割とよし、湯船の種類あり、途中立ち寄り湯側に続く通路も裸で歩けて面白い。 ◾️部屋・設備 部屋は素朴な露天風呂が付いていて及第点。 室内は清潔だが割と傷があり、高級感はなし。 浴衣とパジャマが別なのは大変ありがたく、パジャマの質が最高。 総評:2万程度なら良かった記憶になったと思う。泊4万は取りすぎ。再訪なし。
-
評価:
部屋のお風呂が最高でした 露天と内風呂の2つ 露天は夜空を観ながらゆっくり入浴出来ます 2部屋が1つの家という感じの離れ的コテージ 入出時、部屋が温まっていて事前のサービスも行き届いています ドレッサールームに人感センサー暖房機があり着替えも快適でした 別館のお風呂も利用でき、秋の紅葉を堪能しながら入浴出来ました。 アメニティーも良かったです 外風呂に行く時のバッグやアメニティーで用意されてるエッセンシャルオイルをお持ち帰り出来、お得感も満載! また行きたい温泉宿登録決定👍
-
評価:
本当に素晴らしい場所です。本当は誰にも教えたくない。秘密にしておきたい位です。教えて予約が取りにくくなっちゃうのが嫌なので、、ハードリピーターと言えると思いますが、何度行っても良い宿です。毎回来て良かったな〜と思わせてくれます。この部屋の専有でこの値段、考えられないくらい安いと私は思います。だから人には教えたくないです。スタッフもすごく皆感じ良いと感じます。私も事業をしていますがこのようなスタッフが欲しいな〜と思うくらいです。
現在、Googleマップに記載されている総合評価とレビュー件数を表示しています。(2025年4月17日 時点)