• 宿泊施設

ホテルサンバレー伊豆長岡本館

4.0 (1449)

13,000
ポイント利用条件あり
  • ホテル
  • 駐車場あり
  • キャッシュレス決済可
  • 温泉
  • 貸切風呂
  • 露天風呂付客室
  • 家族
  • 送迎あり

この提携店は以下の自治体の
トラベルポイントがご利用いただけます。

寄附してポイントをもらう
ホテルサンバレー伊豆長岡本館

伊豆秀逸の総ひのき大温泉に季節毎にテーマを決めた出来立てバイキング。朝食バイキングでは勝手丼が大人気。冊数3万を超えるまんが図書館や館内絵画鑑賞など貴方好みの滞在を!

フォトギャラリー

画像をクリックすると拡大表示されます。

詳細情報

チェックイン/アウト時間
15:00/10:00
利用可能クレジットカード
JCB/VISA/マスター/ダイナース
ポイント利用タイミング
チェックイン時
総部屋数
93室
温泉
あり
駐車場の台数
130台
駐車場の料金(1泊あたり)
無料
EV充電設備
なし
公式サイト
https://izu3800.jp/honkan/
アクセス
■伊豆箱根鉄道駿豆線「伊豆長岡駅」下車 バス10分 「宗徳寺前」下車
電話番号
055-948-3800
住所
〒410-2211 静岡県伊豆の国市長岡659

提携店の予約・決済について

宿泊施設など、予約が必要な提携店のご予約はご自身で行う必要があります。
提携店詳細ページの「この提携店が予約できるサイト」に記載があるサイトまたはお電話にて予約を行ってください。(※1)

  • ご予約は必ず
    現地決済
    指定してください。

  • 予約サイト備考欄、またはお電話にて
    ふるなびトラベルポイント利用希望」と
    お伝えください。

  • チェックイン時やお会計時に
    ふるなびトラベル利用希望」の旨を
    スタッフまでお伝えください。

※1記載のない旅行サイトをご利用の場合、トラベルポイントが使えないこともありますので、必ず事前に提携店へご確認ください。

2024年10月1日以降に付与されるトラベルポイントは、複数の都道府県にまたがって運営する宿泊施設において、宿泊費へのトラベルポイントのご利用が1人1泊5万円までとなりますのでご注意ください。ただし、「特定非常災害」に認定された自治体が属する都道府県にある宿泊施設は、災害発生日の次にくる10月1日から1年間上限なくご利用いただけます。

この提携店が
予約できるサイト

  • 公式サイト
  • 楽天トラベル
  • じゃらん

掲載を終了している場合があります。

総合評価:4.0(全1449件)

評価:

日帰り温泉としての評価です。完全な掛け流しではないですが、ここはこの温泉街の中では貴重な水風呂もある施設なので夏場とかも最適です。 サウナも無理やり温度上げて汗流すのではなく北投石の熱を通してじっくり流すタイプなので、高温サウナが苦手な人程オススメ。温湯の北投石の湯の方が寝湯よりヌルくのんびり出来ました。 次回はじっくり泊まって2階の漫画とかも観に行く予定です。

評価:

ここは別館で標準的なビジネスホテルです。 大浴場を利用する場合は、800メートル離れた本館に行かなければなりません。 ただしシャトルバスが出ています。 温泉は豪華で、ほぼ健康ランドにあるようなものは大体あります。 かなり広いです。 コインランドリーは1台だけありますがホテル近くにも専門のお店があるのでそこのほうがおすすめです。 乾燥まで全自動なのでお風呂の間に終わっています。 このホテルに関して大浴場が離れてる以外は不満はありません。 部屋にはトイレと共用のバスがあります。

評価:

今回で3回目です。お風呂が広くて気に入ってますので、年に一度は行きます。長岡は見どころが少ないので今回はお寺巡り。食事処が新しくなりましたが、何となく狭く感じました。メニューも前の方が良かったような気がしました。

評価:

1歳になった子供と宿泊しました。 控えめに言っても、最高でした。 子供用にはベッドガードをつけていただきましたが、なんとなく落ちないか不安だったので、当日にフロントに相談したら、お布団も使用させていただけました。 貸切風呂があるのも、子供がいると非常に助かりました。 大浴場にはたくさんのお風呂があり、どれから入ろうかワクワクしました。内風呂の檜風呂、露天風呂の岩風呂も大変趣きがありました。 食事に関しては、子供には、キッズチェアにお座りベルトをつけた状態で準備していただきました。 チェアだけだと立ち上がったり危ない時期なので、お座りベルトまであるのは非常に助かりました!! また夜と朝のビュッフェでは、食卓で火をつける小鍋があり、夜はフグ鍋、朝は豚バラの和風鍋。お刺身も全て新鮮で、鯵のたたきが特に美味しかったです。びっくりしたのはフグ刺しまであったこと。豪華すぎるビュッフェに大満足でした。

評価:

宿泊ではなく満天の湯夢殿を利用しました。アネックスに宿泊したので無料でした。車ですぐの場所で、歩いても知れた距離です。金曜日21時過ぎの入店で、先客は数人しかいませんでした。 内湯は六角形の建物の中央に六角形の大きな白湯の湯船があり、その周りの壁に沿って水風呂とジェットバスがきれいに配置されています。全て総ヒノキの浴槽で、これはちょっと他にはないですね。ただ、ジェットバスは水圧が弱く、まあこれならなくてもいいかなといった感じ。露天風呂は周囲が庭園風で木塀で囲われており、近代構造物はありません。なかなかいい雰囲気ですが、残念ながら宿泊棟が見えてしまいました。露天風呂も総ヒノキの浴槽です。内湯、露天含め仕掛け風呂はジェットと露天の壺湯だけですが、総ヒノキの浴槽が堪能できるので、仕掛けはいらないですね。

現在、Googleマップに記載されている総合評価とレビュー件数を表示しています。(2025年7月17日 時点)

同じ地域の提携店

もっと見る

最近チェックした提携店

お気に入り

提携店の詳細ページでお気に入り登録をすると
ここに表示されます。