
黒川随一の13種類14の湯船を持つ温泉旅館でございます。そのうち、宿泊者専用の貸切風呂が11。いずれも【無料】【予約不要】でご利用いただけます。ご夕食のメインは、熊本県産黒毛和牛【肥後牛】と熊本名物【馬刺し】。肥後牛は特製の鍬(鉄板)でお客様自身で焼いてお召し上がりいただきます。その他の料理も、地元食材を中心に使っております。熊本・阿蘇の味覚をご堪能ください。黒川は温泉以外は何もないところでございますが、日頃の喧騒から離れ、心身ともにリフレッシュしていただけことは間違いございません。皆様のご予約・ご来館を心よりお待ちいたしております。
フォトギャラリー
画像をクリックすると拡大表示されます。
施設情報
- チェックイン/アウト時間
- 15:00/10:00
- 利用可能クレジットカード
- JCB・VISA・マスター・AMEX
- ポイント利用タイミング
- チェックアウト時
- 総部屋数
- 12室
- 温泉
- あり
- 駐車場の台数
- 12台
- 駐車場の料金(1泊あたり)
- 無料
- EV充電設備
- なし
- アクセス
- 【車】JR阿蘇駅より約45分、JR日田駅より約60分
【バス】熊本市内より「九州横断バス」約2時間30分、「黒川温泉」バス停下車徒歩約5分 - 電話番号
- 0967-44-0918
- 住所
- 〒869-2402 熊本県阿蘇郡南小国町満願寺6697
感染症対策
- ご利用者へのお願い
- ご来館時の検温実施
- アルコール消毒液の用意
- 施設内対策
- 飛沫防止パーテーションの設置
- 館内での密閉・密集・密接の回避
- 適切な換気と保湿管理
- 施設内対策
- マスクの常時着用
- 出勤時の体調チェック
- アルコール消毒液の増設
- 健康と衛生面の管理徹底
「宿泊施設における新型コロナウイルス対応ガイドライン」、「くまもっと感染防止取組宣言」に則った対策を行っております。
ご利用前に必ずご確認ください
ホテル・旅館のご予約はご自身で行ってください
-
宿泊予約サイトでのご予約時に
必ず現地決済を指定してください -
宿泊予約サイトでのご予約時に
「ふるなびトラベル利用希望」と
宿泊予約サイトで要望をご記入ください -
チェックイン時に
ふるなびトラベルを利用したいと
スタッフにお伝えください
このホテル・旅館が
予約できるサイト
掲載を終了している場合があります。
- 総合評価:4.3(全262件)
-
評価:
2022.3.26宿泊 今回2回目の利用。 やはり、黒川温泉最高! 特にふもと旅館は貸切湯が多くて、立ち湯もありとても満足できる。 夕食は量も味も大満足! 夕食はグレードアップにしたかな? 接客はとても素晴らしく、とても丁寧なおもてなしでした。 最初から最後まで気持ちよく利用させて頂きました。 またリピートしたいです! 土日祝は本当に予約が取りにくいので、3ヶ月前からの予約をお勧めします。
-
評価:
立地的に階段が多いので覚悟が必要ですw 館内や各風呂への移動は廊下も階段 黒川温泉のお湯は あっさり目で癖が無いので万人うけタイプ 貸し切り風呂がバラエティに富んでいて 沢山あるので、本館・別館と巡るのに 一泊二日では足りないかも 貸し切り風呂が予約不要で 空いてれば入れるのも嬉しいが 平日で空いていたので良かったものの 但し、土日など混雑する日は大変そうですが 足湯などに入って時間を潰したりも出来そう 立ち湯は是非とも入るべき (水深1.5mと書いてあるけど たぶん130cm位) 夕食も朝食も THE旅館 と言う感じで 見目も良く、ボリュームもあり美味しかったです 全体的に古民家調で和モダン⁉ 部屋の内装も新しいのか綺麗で 設備も清潔感あり スタッフの皆さんも親切でした
-
評価:
17日にめぐり湯で来館しました。温泉のお湯が熱く、足を少し火傷してしまいました。帰り足が痛く、少しブルーな気持ちにはなりましたが、スタッフの方々の対応がとても良く親切でした。温泉まで来てくださった女性スタッフ、受付の男性らの接客時の笑顔が素敵でした。最後は返金対応までして頂いて…露天風呂自体は風通しもよく気持ちが良かったのでまた黒川温泉に来た際、来館しようと思います。誠心誠意込めた接客ありがとうございました!
-
評価:
初めての、黒川温泉。 沢山、家族風呂がありとても楽しく過ごせました。子供達にも、とても優しくして頂きました。鯉の餌を下さったり、時間がギリギリだったのに…子供が、温泉入りたかったとダダを捏ねてると、短時間ならと家族風呂に入っていいですょーと声掛けして頂いたり。 臨機応変に、素晴らしサービスを提供して頂き、とても嬉しかったです。 子供の料理は、揚げ物中心の冷めた物だったのは少し残念ですが…難しいですよね。 子供の朝ごはんのサラダはカイワレは辛かったみたいです(笑)
-
評価:
車で行く方は麓庵の駐車場に手配の方が待ってるので名前を言ってそこに車置いて歩くか、パティスリー麓横まで車で行って荷物下ろした後、車を上の駐車場まで持って行ってくれます。 帰りは車持って来てもらうか、歩いて車まで行くかは自由、買い物したい方は歩いた方がいいかも 前麓庵に泊まった時は年寄り連れてたので食事は車で送迎してもらいました。 足が悪い方で麓庵泊まられる方は相談してみて下さい。 料理は相変わらず量多めですが、がんば食べました!
現在、Googleマップに記載されている総合評価とレビュー件数を表示しています。(2022年5月26日 時点)
周辺の観光スポット
-
黒川温泉 湯めぐり(入湯手形)
黒川温泉内にある28ヵ所の情緒あふれる露天風呂を3ヶ所巡ることができる手形。
-
立岩水源
熊本県平成の名水百選にも選ばれている水源。筑後川の源流に位置し、1日に380tの豊富な湧出量を誇る。
-
cafe karin
言わずと知れた大人気隠れ家カフェ。ありのままの自然に包まれているテラス席がおすすめ。
-
夫婦滝(めおとだき)
侍と村娘にまつわる伝説が残されており、縁結び・出会いの滝として親しまれている。
-
平野台展望所(恋人たちの丘)
阿蘇五岳が望める展望所。「恋人の聖地」認定を受けおり、ここで愛を誓うと永遠に幸せになれると言われている。
-
鍋ヶ滝
阿蘇のカルデラをつくった約9万年前の巨大噴火でできたとされる滝。フォトスポットとしても大人気。
このホテル・旅館は
熊本県南小国町の
トラベルポイントがご利用いただけます
ログインすると現在保有している
ポイントを確認できます