ログイン後に寄附や
現在保有しているポイントを確認できます

ようこそ、火焼輪知川に寄り添う一室二名様大人限定の宿へ緑に埋もれた山間の宿で時の流れを感じていただけますよう、もっとゆっくりとお宿での時間を過ごして頂きたい、との思いからゆったりとした造りの客室をご用意いたしました。当旅館の全ての部屋には、窓を全開にしていただくと 露天の気分を味わえるお風呂が付いております。いつでもお好きな時間にお好きなだけ豊かな温泉を楽しめます。また、気が向けば、広い緑の中にある露天風呂へ。 そんな、心ほぐれるひとときをお楽しみいただければと思っております。
フォトギャラリー
画像をクリックすると拡大表示されます。
詳細情報
- チェックイン/アウト時間
- 15:00/11:00
- 利用可能クレジットカード
- JCB・VISA・マスター・AMEX・UC・DC・NICOS・ダイナース・UFJ・銀聯
- ポイント利用タイミング
- いつでも可能
- 総部屋数
- 11室
- 温泉
- あり
- 駐車場の台数
- 11室
- 駐車場の料金(1泊あたり)
- 無料
- EV充電設備
- なし
- アクセス
- JR阿蘇駅より路線バス50分、バス停下車後送迎有り(要予約)
- 電話番号
- 0967-44-0690
- 住所
- 〒869-2402 熊本県阿蘇郡南小国町満願寺6351-1
提携店の予約・決済について
宿泊施設など、予約が必要な提携店のご予約はご自身で行う必要があります。
提携店詳細ページの「この提携店が予約できるサイト」に記載があるサイトまたはお電話にて予約を行ってください。(※1)
-
ご予約は必ず
現地決済を
指定してください。 -
予約サイト備考欄、またはお電話にて
「ふるなびトラベルポイント利用希望」と
お伝えください。 -
チェックイン時やお会計時に
「ふるなびトラベル利用希望」の旨を
スタッフまでお伝えください。
※1記載のない旅行サイトをご利用の場合、トラベルポイントが使えないこともありますので、必ず事前に提携店へご確認ください。
2024年10月1日以降に付与されるトラベルポイントは、複数の都道府県にまたがって運営する宿泊施設において、宿泊費へのトラベルポイントのご利用が1人1泊5万円までとなりますのでご注意ください。ただし、「特定非常災害」に認定された自治体が属する都道府県にある宿泊施設は、災害発生日の次にくる10月1日から1年間上限なくご利用いただけます。
この提携店が
予約できるサイト
掲載を終了している場合があります。
- 総合評価:4.2(全182件)
-
評価:
日帰りで入湯手形にて利用しました。 男湯の露天風呂は適温熱めでとても良いお湯でした。かすかに川のせせらぎも聞こえ、とてもくつろげました。 しかし、女性の半洞窟風呂は全く駄目だったようです。 湯の温度が非常にぬるく入ってられないほどだったとの事。ぬるま湯を超えて水に近いとの事で、わざわざ中心部から歩いて行ったのに、期待外れで残念でした。 風情や人の接客態度は悪くなかったため、なんとか改善いただきたいものです。
-
評価:
素晴らしいお宿でした。文句のつけどころがありません。 お部屋はとても綺麗で雰囲気がよく、接客も細かいところまで気を配ってもらい、とても心地良かったです。 また、お料理はとても美味しく、こちらのわがままにも急遽対応していただき素晴らしい対応、お味でした。心より感謝です。 温泉はすこし硫黄の匂いが強いですが、個人的にはぜんぜん気にならず、お湯もすごく心地良かったです。雰囲気も最高でした。 何度でも来たいと思えるような素晴らしいお宿でした!とても良い時間を過ごせました。ありがとうございます。
-
評価:
重厚な山門をくぐり、緑豊かなエントランスを通って母屋に向かいます。 日々の喧騒を忘れ、静かに滞在する事が出来ます。 お料理はどれも心と身体に染み渡る繊細な味付けで、お食事のペースに合わせてくれました。 お野菜・お魚・お肉のバランスが調和したお献立で目でも楽しめました。 最後のデザートもとても手が込んでいて、男性でもお腹いっぱいになるかと思います。 お世話になりました。
-
評価:
悲しい体験をしました。 私は北海道からはるばる来たのですが悲しい経験をしましたので書き込みさせていただきます。 私たちは夫婦で宿泊しました。1人5万円以上の安くはない宿泊費を払ったのでどんな温泉なのだろうかドキドキしながら宿泊しました。 部屋に案内された時に、 ここは山奥ですので虫さんがお部屋にお邪魔することが有りますがその時は殺虫剤がありますので、それを使ってくださいと説明があり、嫌な予感がしました。(私も妻も虫が大層苦手なのです。) 天井がかなり高く良さげな部屋でしたが、それが裏目に出ました。 食事を終え、マッサージしてもらった時に一つ目の困ったことが起きました。 電話であらかじめマッサージを予約しており、その時に説明がなかったのですが、マッサージ終わりに現金でその場で払うように言われました。色々温泉でマッサージを受けたことがありますが、通常はチェックアウトの時に請求されることがほとんどであったために大変困惑しました。たまたま1万5千円以上現金があったから良かったですが、電話の時に現地精算で現金のみですと一言断りを入れてくだされば良かったかと思います。 マッサージが終わりくつろいでいると何匹か虫が出て、殺虫剤で対処しておりましたが最後に10センチを超えるゲジが出た時には私も妻も凍りつきました。運が悪いことに天井の高いところに張り付き、殺虫剤も届かないところにいました。何度か格闘しましたが、そのゲジが早いことと天井の高いところにいたためどうしようもありませんでした。どうしても我慢できなかったためにフロントに電話を妻がしてくれました。 その時の電話で詳細を説明しましたが相手はそんなことでというような対応で、どうしたら良いですかと逆に聞いてくる始末でした。妻は部屋を変えるか虫を退治して欲しいと伝えましたが、別の部屋はないので変えられないし、天井の虫は退治できないから我慢して宿泊くださいとのことでした。それでも厳しいことを伝えましたが、ゲジは噛まないので大丈夫ですとの返答でした。それからしばらく我慢していましたが、どうしても我慢できなくなり車中泊まで考え、仕方ないのでもう一度、今回は私が電話しました。すると、相手はコロリと態度を変え、別の部屋を準備するので待機して欲しいと返答されました。しばらく待ちお部屋を変えていただきました。なぜ最初と言っていることが違うのがとても不信感につながりました。 温泉はすごく良く食事も美味しかっただけに上記が非常に残念です。虫が苦手な方は宿泊をお勧めしません。
-
評価:
女性従業員の接客が最低 人を見下した態度 気分悪いのでお金だけ払って帰りました。 客のトラブルに寄り添う気持ちは皆無 口コミを書いたら 個人を特定して 返信もする 怖い
現在、Googleマップに記載されている総合評価とレビュー件数を表示しています。(2025年7月3日 時点)