
黒川温泉まで車で10分ほど。国道から一本入った、完全一軒宿。全室離れタイプで露天風呂もしくは内風呂がついた贅沢な作りなっています。自慢はなんといっても、渓流沿いの大露天風呂。川のせせらぎをダイレクトに感じながら、上質な温泉を源泉かけ流しでのんびりと楽しめます。もちろんお部屋のお風呂も源泉かけ流しの温泉なので、滞在中はずっと温泉三昧!夕食は地元熊本のお肉を使った、すき焼きやしゃぶしゃぶが楽しめます。個室の食事処なのでプライベート感の中で、美味しい料理をご堪能下さい。立地は山の中、天然オゾンが湧き出る七滝のふもと一軒宿で、ちょっとだけ贅沢な時間を過ごしませんか?
フォトギャラリー
画像をクリックすると拡大表示されます。
詳細情報
- チェックイン/アウト時間
- 15:00/10:00
- 利用可能クレジットカード
- VISA/マスター
- ポイント利用タイミング
- チェックイン時
- 総部屋数
- 10室
- 温泉
- あり
- 駐車場の台数
- 10台
- 駐車場の料金(1泊あたり)
- 無料
- EV充電設備
- なし
- アクセス
- 車/九州自動車道を鳥栖JCTから大分自動車道~日田IC~国道212号線を阿蘇方面へ、442号線に入り黒川温泉方面へ
- 電話番号
- 0967-44-0455
- 住所
- 〒869-2402 熊本県阿蘇郡南小国町満願寺2805-3
ご利用前に必ずご確認ください
宿泊施設など、予約が必要な提携店のご予約はご自身で行う必要があります
-
ご予約は必ず現地決済を指定してください。
-
各種予約サイトをご利用の場合は、
要望欄に「ふるなびトラベル利用希望」
とご記入ください。 -
チェックイン時やお会計時には
「ふるなびトラベル利用希望」の旨を
スタッフにお伝えください。
この提携店が
予約できるサイト
掲載を終了している場合があります。
- 総合評価:4.1(全178件)
-
評価:
川の近くのお宿です。 15分程度歩けば、七滝にも行けるようです。 川の側だからか、阿蘇だからなのか、とても涼しく、エアコンなしで過ごせました。 部屋の露天風呂は川を眺めながら入れて、とても気持ち良かったです。 内風呂は水を足さないとちょっと熱かったです。冬にはちょうどいいのかなー すき焼きの食べ比べ(牛、豚、鳥)は美味しかったです。 40代では、お腹いっぱいになる量でした。 電波は入らないけど、部屋では無料WiFiが使えます。
-
評価:
森の一日と言う、露天風呂付きの部屋に宿泊しました!! 部屋は、セミの声が聞こえ、思っていた通りにくつろぐことが出来てすごく良かったです。 家族湯、大浴場にも行きましたが、お風呂につかりながら川が見えるかな~と想像していたので、ちょっと残念でした(;^_^A アセアセ・・・浴槽につかりながら緑は見えましたが、川は見えませんでした(^^; ですが、部屋のお風呂が広くてゆっくりできてとてもよかったです。 泉質も、湯上りポカポカが続き、肌もツルツルが長続きしてとてもいいお湯でした! 夕食のすき焼きも、美味しい美味しいとあっという間に食べてしまい、大満足です!! 秋の虫の鳴き声がするかな~と思っていましたが、まだまだ外が暑いのかツクツクホーシが鳴いているくらいでしたがその声を聴きながらの温泉はとてもくつろぐことが出来ました 次も行くなら、露天風呂付きの部屋ですね♪
-
評価:
既に素泊まりプラン(2名:3万円台)しかないものの写真の雰囲気は良く口コミも素晴らしく決定。 ・雨の中到着するもトランクからスーツケースを降ろすのも運ぶのも横にいる従業員は知らんぷり ・受付で用紙を記入中に清算を促される ・案内は玄関外で鍵を渡されただけ。 ・部屋は写真の高級感は全くなくベッド横にはハエ叩きやキンチョールが無造作に置いてある ・お茶ティーパックが置いてあるだけで湯呑みはなく紙コップのみ ・洗面所も紙コップ ・部屋付の風呂も痛んでいて汚く、大浴場・4つの貸切風呂も手入れが行き届いてなく不快 ・チェックアウトし車に乗り込む際チェックイン時の従業員と会うもこちらを無視 折角の旅行気分が台無しでとても無念でした。前泊の旅館は手入れが行き届きサービスも不満なし・料金はむしろこちらよりお安く、、 とにかく全てが従業員ファーストの宿でした。 じゃ⚪︎んの口コミがなぜとても良いのか理解できません。 皆さまご参考に!
-
評価:
露天風呂付きに泊まっていますが、 お風呂の大きさグッド 部屋の広さもグッド ちょっと残念は、泉質かな トロリ感が少なかったです(´;ω;`) あっ!泊まるなら二食付きをおすすめいたします☺
-
評価:
以前かわせみの宿に泊まりました 今回はかやぶきの宿に宿泊 カビの臭いとか悪い口コミがありましたが全然そんなことはなく 部屋も広く庭もあり渓流も目の前 露天風呂も広く内湯もあるので部屋でゆっくりできました。 どちらかというとかわせみのほうが臭いは気になったかも。 ご飯も相変わらず美味しいし、ボリューム満点。湿気は多少ありますが渓流沿いだし許容範完全離れで静かで、よかった
現在、Googleマップに記載されている総合評価とレビュー件数を表示しています。(2023年9月21日 時点)