• 宿泊施設

飛瀬温泉 天河山荘

4.4 (70)

33,000
  • 旅館
  • 駐車場あり
  • キャッシュレス決済可
  • 送迎あり
  • 温泉

この提携店は以下の自治体の
トラベルポイントがご利用いただけます。

寄附してポイントをもらう
飛瀬温泉 天河山荘

1日のゲストはわずか7組。全室離れの源泉かけ流し内風呂付。湯船も広く、おふたりご一緒に入浴されても十分な広さです。展望貸切風呂もありケーブルカーで上がって頂けます。お食事は夕朝食個室でプライベート重視。厳選したお肉と馬刺し、山里の味覚がたっぷり。家族や大切なパートナーとゆっくりとした時をお過ごしください。

フォトギャラリー

画像をクリックすると拡大表示されます。

詳細情報

チェックイン/アウト時間
15:00/11:00
利用可能クレジットカード
JCB・VISA・マスター・UC・DC・NICOS・ダイナース・UFJ
ポイント利用タイミング
いつでも可能
総部屋数
7室
温泉
あり
駐車場の台数
10台
駐車場の料金(1泊あたり)
無料
EV充電設備
なし
アクセス
【飛行機】福岡空港より黒川温泉直行バス2時間15分/熊本空港より九州横断バス2時間30分(共に黒川温泉バス停下車後要予約にて送迎)
【電車】JR日田駅よりバス1時間15分/JR阿蘇駅よりバス50分(共に黒川温泉バス停下車後要予約にて送迎)
【お車】熊本IC、日田IC、湯布院ICを利用
電話番号
0967-48-6620
住所
〒869-2400 熊本県阿蘇郡南小国町飛瀬2820

提携店の予約・決済について

宿泊施設など、予約が必要な提携店のご予約はご自身で行う必要があります。
提携店詳細ページの「この提携店が予約できるサイト」に記載があるサイトまたはお電話にて予約を行ってください。(※1)

  • ご予約は必ず
    現地決済
    指定してください。

  • 予約サイト備考欄、またはお電話にて
    ふるなびトラベルポイント利用希望」と
    お伝えください。

  • チェックイン時やお会計時に
    ふるなびトラベル利用希望」の旨を
    スタッフまでお伝えください。

※1記載のない旅行サイトをご利用の場合、トラベルポイントが使えないこともありますので、必ず事前に提携店へご確認ください。

2024年10月1日以降に付与されるトラベルポイントは、複数の都道府県にまたがって運営する宿泊施設において、宿泊費へのトラベルポイントのご利用が1人1泊5万円までとなりますのでご注意ください。ただし、「特定非常災害」に認定された自治体が属する都道府県にある宿泊施設は、災害発生日の次にくる10月1日から1年間上限なくご利用いただけます。

この提携店が
予約できるサイト

  • 公式サイト
  • 一休
  • 楽天トラベル

掲載を終了している場合があります。

総合評価:4.4(全70件)

評価:

場所は少し奥にあり、大きい車で行く方で運転に自信がない方は難しいかもしれません。 雪が降ると難易度はさらに上がると思います。 お宿はすごくよかったです。 駐車場までお出迎えしていただいたり、小さい子供がいたためベットメイクや食事等でお気遣いいただきました。 ぴかぴかの新しい部屋というわけではありませんが、清掃がされていて気持ちよく過ごすことができました。 部屋風呂のシャワーからお湯が出ないアクシデントがありました。 夕食後に少し湯あかりを見て帰ってきたら新しい蛇口とシャワーに変わっていて、問題なく使用できました。 朝食夕食共にボリューム満点です。 おいしくいただけました。 メインにたどり着くまでにお腹いっぱいで大変でした。 お風呂はぬるめです。熱いのが苦手な方はちょうど良いかと思います。 すっとは入れるぐらいの熱さです。 家族風呂の脱衣所は寒くなる日は注意が必要です。 床が寒すぎて足の裏が痛くなるほど冷えます。 足裏を床につけておくことができません。 脱ぐとき、上がるとき共に痛いです。なんなら濡れたマットは凍っています(笑) 部屋風呂の脱衣所はそこまで寒くないですが、それなりに寒いです。 冬の時期だけでもいいので各脱衣所に暖房器具をお願いします。 どれもこれもいい思い出となりました。 ありがとうございました。 また利用させてただきます。 次は暖かい時期にいきます(笑)

評価:

展望露天風呂を貸切については、3風呂あります 全て見ましたが、同じ風呂の形状ですのでどれに入っても同じなので、気にしなくてもいいです 近くに黒川温泉があり、少し山奥にあるので不安ですがとても良かったです 雪が積もるとちょっと不安かもしれません。 部屋のお風呂は開けっ放しなので、寒いです。また脱衣所も寒いです 出来れば冬は暖房が欲しいです。 それでも幸せな時間を過ごすことが出来ました。

評価:

ここで大丈夫???と思う山道を行った先にあります。寒い時期は少し辛いと思います。 部屋にお風呂がついているので、何度もはいれるし、貸切風呂まで行くと景色も綺麗です。 料理は普通の旅館の料理でしたが、大人数で行ったので全員で食べられるように配慮してくださり助かりました。 コロナ禍で個室が増えていて、そのような対応をしてくれる所は少ないです。

評価:

中国上海からの客人を迎え、娘の婚約を祝い6人で旅行しました。 場合客室:ベッドルーム、和室、客室第露天風呂、テラス 各部屋ともゆったりスペースでとてもリラックスでき、テラスで森の景色を見ながら鳥の声を聞き、ジ川のせせらぎを聞いてコーヒーを飲むとてもリラックスできました。 難点は和室にカベチョロが出てきて妻がびっくりしていました。 サービス:ホテルに到着してすぐ駐車場に出迎えに来てくれスーツケースを運んでくれました、その後ロビーでウェルカムドリンクと茶菓代いただきました。 夕食について:夕食会場に入ると妻と娘は料理の見た目に感動し写真をバチバチ撮っていました、ヤマメの塩焼き、馬刺しを食べ、炭火網焼で肉と野菜をいただきました。 山小屋風旅館にはとても合っていたと思います。 天空露天風呂について:モノレールで山の山頂へ向かい個室露天風呂が3つあり2つを利用して男性3人女性3人で利用しました。 景色は雄大でちょうど夕日に重なりとても良い思い出になりました。 スタッフはとても感じが良く心配りが行き届いた良い旅館です。 客室露天風呂について、とてもゆったりスペースで5〜6人はゆっくり入れる広さでした、 温泉もとても気持ちよく温度もバッチリでした、風呂上がりのドリンクとして冷たい麦茶が用意してあり心配りに感謝です。 場所:ホテルスタッフから道が細くてわかりにくいので気をつけてとアドバイスを受けていましたが1カ所道を間違えました。 車はアルファードだったのでちょっと大変な思いをしましたが何とか時間通り到着しました。 総合:森の静けさや森林浴と絶景露天風呂を味わいたい場合は良いが、たまに虫が部屋に入ってくるので虫が嫌いな女性は避けたほうがいいかも。 でも森の中の別荘として泊まる場合は虫は仕方ないですね。 私はオススメしたい旅館でした。 旅館までの道が狭いのと部屋に虫が来るのを考慮し星4つとしました。

評価:

隠れ宿の雰囲気たっぷりの宿です。部屋のお風呂が広くてとても満足しました。お部屋のテラスからの景色も自然たっぷりで大満足です。他のお客さんと遭遇することもほぼなく、時間をきにせずゆったりとした滞在ができました。天空の湯からの眺めも最高でした。

現在、Googleマップに記載されている総合評価とレビュー件数を表示しています。(2025年5月1日 時点)

同じ地域の提携店

もっと見る

最近チェックした提携店

お気に入り

提携店の詳細ページでお気に入り登録をすると
ここに表示されます。