• 宿泊施設
  • ふるなびトラベル予約

ホテルオークラ京都

4.3 (4660)

26,000
ポイント利用条件あり
  • ホテル
  • 駐車場あり
  • EV充電設備あり
  • キャッシュレス決済可
  • ホテルオークラ

この提携店は以下の自治体の
トラベルポイントがご利用いただけます。

寄附してポイントをもらう
ホテルオークラ京都

ふるなびトラベル予約

予約できるプランを探す

旅行開始日/泊数

日付未定
1

室数/宿泊人数

室数
1
大人
2

「ホテルオークラ京都」は、1888年の創業。国内外の賓客を数多くお迎えしてきた京都で最も歴史あるホテル。京都市の中心部、河原町御池と好ロケーション。地下鉄駅直結、先斗町や鴨川なども徒歩圏内で、観光の拠点としてご満足いただけます。館内に複数のレストランやカフェ、バーを有し、食の充実も魅力のひとつ。特にホテル最上階フロアからの眺めは美しく、約60mの高さから望む京の街並みと旬の素材を取り入れた本格フレンチや鉄板焼をお楽しみいただけます。世界のVIPに愛されるサービス、お料理、くつろぎの 空間で極上のひとときをご堪能ください。

フォトギャラリー

画像をクリックすると拡大表示されます。

詳細情報

チェックイン/アウト時間
15:00/11:00
決済方法
JCB/VISA/マスター/AMEX/UC/DC/NICOS/ダイナース/UFJ/銀聯
ポイント利用タイミング
チェックアウト時
総部屋数
321室
温泉
なし
駐車場の台数
200台
駐車場の料金(1泊あたり)
無料(チェックアウトする日の15時まで)
EV充電設備
あり(出力6.0kW:1基/3.2kW:2基)
※利用可能時間は店舗の営業時間に準じます。
アクセス
■地下鉄東西線「京都市役所前駅」直結
電話番号
075-211-5111
住所
〒604-8558 京都市中京区御池

感染症対策

ご利用者へのお願い
ご来館時の検温実施
アルコール消毒液の用意
施設内対策
定期消毒の強化
飛沫防止パーテーションの設置
館内での密閉・密集・密接の回避
エレベーターの利用人数制限
適切な換気と保湿管理
施設内対策
マスクの常時着用
出勤時の体調チェック
アルコール消毒液の増設
健康と衛生面の管理徹底

提携店の予約・決済について

予約が必要な提携店の予約はご自身で行う必要があります。
「ふるなびトラベル予約」を利用するかどうかで注意事項が異なりますので、ご利用ガイドと合わせて事前に下記をご確認ください。
提携店の最新情報は、公式サイトまたはお電話にて各提携店へご確認ください。

  • ふるなびトラベル予約
    予約する

    各提携店詳細ページの「予約できるプランをさがす」から条件検索をして予約を行ってください。

    • 「ふるなびトラベル予約」に対応した提携店であれば、プランに応じて「事前決済」でも「現地決済」でも「ふるなびトラベルポイント」を使ってお支払いいただけます。
    • 現地決済」をご希望の場合や現地での追加清算が発生した場合は、「提携店公式サイト・外部旅行サイトで予約する」場合と同様の手順でご精算となります。
    • 予約機能は「ふるなびトラベルポイント」の保有有無に関わらずご利用いただけます。
  • 提携店公式サイト・外部旅行サイトで予約する

    提携店詳細ページの「この提携店が予約できるサイト」に記載がある予約サイトまたはお電話にて予約を行ってください。(※1)

    • WEB予約の場合、お支払い方法は必ず「現地決済」を選択してください。
    • 予約サイト備考欄、またはお電話にて「ふるなびトラベルポイント利用希望」とお伝えください。
    • チェックイン時やお会計時に「ふるなびトラベルポイント利用希望」の旨をスタッフまでお伝えください。

    ※1記載のない旅行サイトをご利用の場合、トラベルポイントが使えないこともありますので、必ず事前に提携店へご確認ください。

2024年10月1日以降に付与されるトラベルポイントは、複数の都道府県にまたがって運営する宿泊施設において、宿泊費へのトラベルポイントのご利用が1人1泊5万円までとなりますのでご注意ください。ただし、「特定非常災害」に認定された自治体が属する都道府県にある宿泊施設は、災害発生日の次にくる10月1日から1年間上限なくご利用いただけます。

この提携店が
予約できるサイト

  • 公式サイト
  • ふるなびトラベル予約
  • 一休
  • 楽天トラベル
  • じゃらん

掲載を終了している場合があります。

総合評価:4.3(全4660件)

評価:

今回3連泊でお世話になりました。 渋沢栄一が創立に関わった西日本で唯一のホテル会社で、京都市内ではホテルとしては一番古い歴史あるホテルです。 京都駅までの往復シャトルバスもありますが、地下鉄「京都市役所前駅」から地下でつながっているので、雨でも濡れることなくとても便利。地下鉄だけでなく、バスで色々な所へ行けるし、四条河原町にも歩いて行ける距離なので、立地もよいです。 スタッフの皆さんもすれ違う都度挨拶して下さり、親切に対応して下さいました。 ロビーのお花がとても素敵です。 落ち着きのあるトラディショナルな雰囲気の館内やお部屋で、リラックスして過ごすことができました。また、アメニティも環境に配慮しているなという印象でした。お部屋からの眺望もとてもよかったです。 雪が舞うような日でも客室まで向かう廊下も暖房が効いていて、とても快適でした。 2階にホテルの歴史を紹介しているコーナーがあって興味深かったです。 バーもトラディショナルな英国スタイルの雰囲気の中、オリジナルのカクテルをいただきましたが、とても美味しかったです。 しいて言えば、客室に泡状のハンドソープの設置があるとよいかなと思いました。 今回、時間がなく朝食をいただくことができなかったので、次回は朝食をいただきたいと思います。

評価:

久々の宿泊でしたが、変わらずのホスピタリティー スタッフ皆様のあたたかい声掛け、ゲストへの心ある挨拶が寛ぎを与えていただきました 最近の外資のゴ一ジャスな器だけ?の大仰な施設に比べ老朽化した施設を補い余る訓練、熟練度はコスパ的にも満足しています 新設された「別邸」に一度と迷いましたがコチラで良かったです 今の日本が喪った本当の心あたたまる接客を心得たプライドある真のホテルマンが居られる宿泊施設のひとつです

評価:

3月9日〜11日に宿泊しました。落ち着いてゆっくり過ごせました。今回の目的は 入舟にて朝食 京都の日の出(スッポン小鍋仕立て)を食す事が目的でした。 良かった〜。 個室で1時間半程掛けて食事しました。 東山の借景を眺めながら、会席仕立てで、先付から始まり焼き物 煮物 だし巻き 海苔を食す為だけの炭火焜炉 時間に合わせて炊ける土鍋ご飯 そして、スッポン小鍋朝から贅沢させてもらいました。 お世話になりました。

評価:

3/14は息子の誕生日と中学卒業なので記念にホテルオークラ京都のピトレスクに行きました。 ホテルマンのサービスはもちろんお料理も素晴らしく大変満足しました。 忘れられない日になりました。

評価:

数年ぶりの宿泊でした。 シングルルームでした。やはり落ち着きます。ロビーも静かで。 スタッフの方々のホスピタリティにも満足です。 部屋についてはコーヒーメーカー(ネスプレッソ)があれば 助かります。 ポットはありましたが 最近、湯沸かし以外の使い方をする人もいるとのことで 私が使わないので。 次回はゆっくり朝食もいただきたいです。 お世話になりました。

現在、Googleマップに記載されている総合評価とレビュー件数を表示しています。(2025年3月20日 時点)

同じ地域の提携店

もっと見る

最近チェックした提携店

お気に入り

提携店の詳細ページでお気に入り登録をすると
ここに表示されます。