• グルメ

近又

4.5 (279)

20,000
  • 和食
  • 家族
  • カップル
  • 子供可
  • 完全予約制
  • キャッシュレス決済可
  • 懐石・会席料理
  • 天ぷら
  • カウンター
  • 個室あり

この提携店は以下の自治体の
トラベルポイントがご利用いただけます。

寄附してポイントをもらう
近又

江戸時代享和元年(1801年)創業。国の登録有形文化財の京都近又では京料理、懐石料理を中心に四季折々の様々な美味しいお料理をおつくりしております。

フォトギャラリー

画像をクリックすると拡大表示されます。

詳細情報

ポイント利用可能なサービス
イートイン
ご利用方法
電話/ネット予約
電話番号
075-221-1039
営業時間
<カウンター>
【昼の部】12:00~13:00(L.O.)
【夜の部】18:00~19:00(L.O.)

<座敷>
【昼の部】12:00~13:30(L.O.)
【夜の部】18:00~19:30(L.O.)
定休日
水・不定休
サービス料
15%
ドレスコード
スマートカジュアル
お子さまの同伴
同伴可
※小学生のお子さまは個室のみ受け入れ可能
※カウンター席は中学生以上のお子さまのみ
※お子さま用メニューあり
全50席
個室あり(2名~20名)
駐車場の台数
なし
EV充電設備
なし
アクセス
■阪急 京都河原町駅から徒歩5分
住所
〒604-8044 京都府京都市中京区大日町407

提携店の予約・決済について

宿泊施設など、予約が必要な提携店のご予約はご自身で行う必要があります。
提携店詳細ページの「この提携店が予約できるサイト」に記載があるサイトまたはお電話にて予約を行ってください。(※1)

  • ご予約は必ず
    現地決済
    指定してください。

  • 予約サイト備考欄、またはお電話にて
    ふるなびトラベルポイント利用希望」と
    お伝えください。

  • チェックイン時やお会計時に
    ふるなびトラベル利用希望」の旨を
    スタッフまでお伝えください。

※1記載のない旅行サイトをご利用の場合、トラベルポイントが使えないこともありますので、必ず事前に提携店へご確認ください。

2024年10月1日以降に付与されるトラベルポイントは、複数の都道府県にまたがって運営する宿泊施設において、宿泊費へのトラベルポイントのご利用が1人1泊5万円までとなりますのでご注意ください。ただし、「特定非常災害」に認定された自治体が属する都道府県にある宿泊施設は、災害発生日の次にくる10月1日から1年間上限なくご利用いただけます。

この提携店が
予約できるサイト

  • 公式サイト

掲載を終了している場合があります。

総合評価:4.5(全279件)

評価:

200年以上の歴史を誇る京都らしい風情のある建物 【 懐石 近又 】さん 国の登録有形文化財なんだそうです。 そんな素敵な料亭で、懐石コース「京の伝統懐石料理」23,000円(税込)をお昼から贅沢にいただきました。 ✳︎ 先付 梅のシロップ煮 ✳︎ 夏の近又の八寸 ( 鱧寿司・キスの黄金焼き・茶筅茄子・手洗い海老、蒸し鮑、タコの小倉煮、南蛮漬け、ミョウガ ) ✳︎ 椀物 金目鯛とそら豆の真丈 ✳︎ 造り 鱧の焼き霜、クエ昆布付け、刺身湯葉 ✳︎ 揚物 鱸の唐揚げ (メロン 緑おろし 万願寺唐辛子) ✳︎ 冷やし鉢 車海老・おくら・とうもろこし・賀茂茄子・たこの卵 ✳︎ 焼物 鮎の塩焼き ✳︎ 飯 イサキと枝豆の炊き込みご飯 ✳︎ 香の物、汁物 ✳︎ 甘味 水羊羹、ピオーネ、州浜 ✳︎ お抹茶 一皿一皿 丁寧に仕上げられていて、とっても美しい。器にもこだわりが… 先付けの梅のシロップ煮から始まり、蓮の葉にのせられた八寸には、鱧寿司や茶筅茄子、鮑、海老、蛸…と季節感あふれる夏の逸品がぎっしり。 焼き霜の鱧、昆布締めのクエ刺身湯葉などのお造りも絶品でした。 冷やし鉢には、涼を感じる" 錫 " が使われていました。車海老・おくら・とうもろこし・賀茂茄子・たこの卵… 絶妙に合っていて本当に美味しかったです。 鮎の塩焼き、イサキと枝豆の炊き込みご飯も すべて素材を生かした繊細なお味で… どのお料理も美味しくて、感動レベルでした。 門をくぐればまるでタイムスリップしたような別世界… 庭園や縁側から眺める景色も風情たっぷり お部屋はお座敷なんだけどテーブル席!足元を気にせずリラックスして過ごせました♡ 京都で本物の懐石を味わいたい方に、心からおすすめしたい一軒です 『 おおきに〜』の言葉にほっこり またこの場所に戻って来たくなりました

評価:

最近始められたと言うお昼の天丼をいただきました。海老や貝柱に鮑、珍しい胡麻豆腐、鶏ももも旨みに溢れタレも絶品で箸が止まりませんでした。揚げ物が遠退きがちな年頃の方にもおすすめです。通常はカウンター対応のところ、たまたま個室に空きが出たとのことで特別に座式に通していただけたのは嬉しい驚きでした。昨今、わざとらしい京風を演出する店も少なくない中で歴史を感じる本物の京の老舗を体験させていただきました。7代目も8代目も温かみのある方で他のスタッフの方も素晴らしい接客でした。

評価:

享和元年創業の料理旅館近又🎍 コロナで旅館業は休業してしまって 今はお料理だけの提供に🍱🥢 7月から始まった特製天丼の中でも この特上天丼には鮑や鱧も入ってるし 帆立も大きいしでびっくりした😳❕ しかも天ぷらの種類が多過ぎて 丼には乗り切らないくらい🍤 天丼のタレ•山椒•お塩を使って どれがどれに合うか考えながら食べた🧂 お店が混雑してなかったら 国の登録有形文化財でもある建物の中 案内してもらいながら貴重な話も聞けるよ👘

評価:

とても美味しいお料理をいただきました。味付けはもちろん食器や座敷の雰囲気もサービスも満足です。 旬の食材を使ったお料理が出てきますが特に美味しかったのは椀物です!味、香、見た目、いずれも最高級でした。

評価:

建築、お庭、味、器、接客、すべてが素晴らしいです。とても美しい。 必ずまた行きます。 総合的に見て、このお値段でここまでして頂けるのは安いです! 本当にオススメです! ぜひ行ってみてください!日本人で良かったと思うはずです!

現在、Googleマップに記載されている総合評価とレビュー件数を表示しています。(2025年9月4日 時点)

同じ地域の提携店

もっと見る

最近チェックした提携店

お気に入り

提携店の詳細ページでお気に入り登録をすると
ここに表示されます。