ログイン後に寄附や
現在保有しているポイントを確認できます

JR梅小路京都西駅から徒歩約5分・『ホスタ梅小路 朱(あかり)』は、古き良き日本家屋のぬくもりを活かし、快適さを追求した空間が人気の一棟貸し切り・京町家スタイルの宿。施設内の寝室には大きな梁があり、歴史を感じることができます。周辺には「京都水族館」や「京都鉄道博物館」があり、最寄駅のJR梅小路京都西駅からは、明智光秀ゆかりの地・亀岡へのアクセスも便利!京都観光を堪能した後は、お庭の見えるジェットバスやリビング、広いお部屋でゆったりとお寛ぎください。
フォトギャラリー
画像をクリックすると拡大表示されます。
詳細情報
- チェックイン/アウト時間
- 16:00/10:00
- 利用可能クレジットカード
- JCB・VISA・MASTER・AMEX・ダイナース・ディスカバー
- ポイント利用タイミング
- チェックイン時
- 総部屋数
- 1室
- 温泉
- なし
- 駐車場の台数
- 1台
- 駐車場の料金(1泊あたり)
- 無料
- EV充電設備
- なし
- アクセス
- JR梅小路京都西駅より徒歩5分
- 電話番号
- 0120-354-895
- 住所
- 〒600-8844 京都府京都市下京区朱雀裏畑町53
感染症対策
- ご利用者へのお願い
- ご来館時の検温実施
- アルコール消毒液の用意
- 施設内対策
- 定期消毒の強化
- 適切な換気と保湿管理
- 施設内対策
- マスクの常時着用
- 出勤時の体調チェック
- アルコール消毒液の増設
- 健康と衛生面の管理徹底
提携店の予約・決済について
宿泊施設など、予約が必要な提携店のご予約はご自身で行う必要があります。
提携店詳細ページの「この提携店が予約できるサイト」に記載があるサイトまたはお電話にて予約を行ってください。(※1)
-
ご予約は必ず
現地決済を
指定してください。 -
予約サイト備考欄、またはお電話にて
「ふるなびトラベルポイント利用希望」と
お伝えください。 -
チェックイン時やお会計時に
「ふるなびトラベル利用希望」の旨を
スタッフまでお伝えください。
※1記載のない旅行サイトをご利用の場合、トラベルポイントが使えないこともありますので、必ず事前に提携店へご確認ください。
2024年10月1日以降に付与されるトラベルポイントは、複数の都道府県にまたがって運営する宿泊施設において、宿泊費へのトラベルポイントのご利用が1人1泊5万円までとなりますのでご注意ください。ただし、「特定非常災害」に認定された自治体が属する都道府県にある宿泊施設は、災害発生日の次にくる10月1日から1年間上限なくご利用いただけます。
この提携店が
予約できるサイト
掲載を終了している場合があります。
- 総合評価:3.8(全9件)
-
評価:
先のコメントにもあるように、パッと見は綺麗ですが掃除が行き届いていませんでした。 洗濯機もゴミフィルターに髪の毛や埃が残ったままで黒カビだらけ。特に酷いのが加湿器で、タンク部分は黒カビだらけ。フィルターは埃だらけ。使用する際に必要と本体注意書きに書かれている電解質タブレットは空になってて補充されておらず。 11月下旬の利用で結構冷え込んだ日だったのでエアコンを使いましたが、加湿器が2台とも汚くて使う気になれず、部屋がとても乾燥してしまい喉を痛めました。 木造なのもあり、エアコンガンガン稼働させてもなかなか暖まらなかったです(特に一階は全然温まらなかった)。真冬の利用にはあまり向いてないかも。 3名利用でしたが、タオルや浴衣などのアメニティが2名分しか用意されていませんでした。 お部屋自体は広々として趣もあり、過ごしやすかったです。 施設から徒歩2,3分のところに小さなパン屋があり、朝7時からやっていたので朝ごはんに利用しました。どれもとても美味しかったのでおすすめです。
-
評価:
ぱっと見は日本らしく綺麗だが、外国の方向けなのか日本人には掃除の行き届いてないところが目についた。玄関や部屋の隅にはゴミや埃がたまっていた。浴槽にもお湯を入れると埃が浮いていた。加湿空気清浄機も掃除されておらず、タンクの中をみるとすごく汚くて使えなかった。一日中エアコンを使っていたので部屋がすごく乾燥していたので残念だった。 食器もきちんと洗われているのか不安になるものもあって、毎回全て洗い直して使った。 部屋は広くて良かったです。途中でタオル交換をしてくれるスタッフさんも感じが良かった。 駐車場は徒歩3分の場所らしいが結構遠かった。荷物は先に運んでからじゃないと無理な距離。
-
評価:
この建物の近所の井○という住人が嫌味を言ってきます。近隣住民の理解を得た上での施設では無いのでしょうね。
-
評価:
フロントが結構離れた場所にあります。 完全に隠れ家な処にあります。 二階建てで、二階が寝室ですが、お布団も七客以上用意してあり、一階の和リビング(ローテーブルに座椅子)を片付ければ四、五人は寝れそうです。玄関が広いです。車椅子やベビーカーなどでも入りやすく、折りたたまないままでも置いておけます。使い捨てのスリッパが2足ありました。SPA(ジャグジー風呂)とシャワーの浴室は程よい広さで熱くも寒くもないです。小さくてお洒落な内庭が見えます。浴場もキレイで快適ですが、シャワーの水圧が強めが好きな人には物足りないと思います。備え付けのshampooやクレンジング、化粧品等などはPOLAのものです。三人で予約したのにバスタオル、フェイスタオル、浴衣(Mサイズのみ)が2人分しかありませんでした。TOSHIBAの乾燥機付きの洗濯機、アリエール(衣類用洗剤)、フレア(柔軟剤)があります。IHコンロ1箇所、調理器具や食器類も十分あります。冷蔵庫、トースター、電子レンジ、炊飯器、デロンギの湯沸かしポットがあります。消耗品は玄関やキッチンの上の棚、階段下などに隠れていて、スッキリしています。長期滞在向けかもしれませんが、衣類等を干す場所がないなと思いました。
-
評価:
京都駅から一駅移動し、更に10分ほど歩きますが、料金に対して施設は大変満足しました。階段が少し急ですが、気になりませんでした。2階建てで広く、ジェットバスも最高でした。食事する所やコンビニは少し歩きますので、買ってから行ったほうがのんびりできるかと思います。
現在、Googleマップに記載されている総合評価とレビュー件数を表示しています。(2025年7月3日 時点)