- 宿泊施設
- 北海道地方
- 北海道
- 函館・湯の川・大沼・松前
ホテルマイステイズ函館五稜郭
4.1 (1035)
- 7,000
- ポイント利用条件あり
- ホテル
- キャッシュレス決済可
- 駐車場あり
- 家族
- 友達
- カップル
- 女性に人気
- 子供可
ログイン後に寄附や
現在保有しているポイントを確認できます

函館の繁華街に位置する当ホテルは、ビジネスや観光の拠点に便利です。歴史の舞台として名を馳せる五稜郭エリアにあり、周辺には飲食店も多く、北海道グルメをお楽しみいただけます。【是非ご予約は最もお得な『最低価格保証』マイステイズ公式サイトをご利用下さい。】
フォトギャラリー
画像をクリックすると拡大表示されます。
詳細情報
- チェックイン/アウト時間
- 15:00/11:00
- 利用可能クレジットカード
- VISA/JCB/American Express/Diner's Club/UC/DC/NICOS/Master Card/銀聯カード
- ポイント利用タイミング
- チェックイン時
- 総部屋数
- 208室
- 温泉
- なし
- 駐車場の台数
- 92台
- 駐車場の料金(1泊あたり)
- 700円
- EV充電設備
- なし
- アクセス
- ■函館駅から路面電車(湯の川行き)乗車約15分
■電停「五稜郭公園前」下車徒歩1分 - 電話番号
- 0138-30-2111
- 住所
- 〒040-0011 北海道函館市本町26-17
提携店の予約・決済について
宿泊施設など、予約が必要な提携店のご予約はご自身で行う必要があります。
提携店詳細ページの「この提携店が予約できるサイト」に記載があるサイトまたはお電話にて予約を行ってください。(※1)
-
ご予約は必ず
現地決済を
指定してください。 -
予約サイト備考欄、またはお電話にて
「ふるなびトラベルポイント利用希望」と
お伝えください。 -
チェックイン時やお会計時に
「ふるなびトラベル利用希望」の旨を
スタッフまでお伝えください。
※1記載のない旅行サイトをご利用の場合、トラベルポイントが使えないこともありますので、必ず事前に提携店へご確認ください。
2024年10月1日以降に付与されるトラベルポイントは、複数の都道府県にまたがって運営する宿泊施設において、宿泊費へのトラベルポイントのご利用が1人1泊5万円までとなりますのでご注意ください。ただし、「特定非常災害」に認定された自治体が属する都道府県にある宿泊施設は、災害発生日の次にくる10月1日から1年間上限なくご利用いただけます。
この提携店が
予約できるサイト
掲載を終了している場合があります。
- 総合評価:4.1(全1035件)
-
評価:
つい先日、こちらのダブルルームに宿泊させていただきました。 たまたまだったのか高層階で眺望がよく、遠目ですが函館山が見えたり階下には路面電車の走る様子なども見えました。 ちなみに路面電車の音は全く気になりませんでした。 窓際に椅子とミニテーブルが置かれていたので、夜には少しお酒を飲みながら夜景を楽しめました。 その他設備的には普通に満足です。 コンビニと繋がっていて便利、路面電車の停留所が近い、横断歩道渡ってすぐのところに比較的お安めな丼屋さんがある、などの点がおすすめです。 また利用させていただきたいと思っています。
-
評価:
朝食会場の従業員が無愛想で高圧的で怖い。日にもよるのだろうが、朝なのだから、常に笑顔で爽やかな挨拶のできる人を配したほうがいいのでは? せっかくの美味しい料理が台無し。
-
評価:
今月13日から2泊お世話になりました…全体的に良かったですし、朝食も最高でした。只部屋にミネラルウォーターやコーヒーのドリップが無かったのが、残念でした。後は最高でした。大変お世話になりました🛐
-
評価:
このホテルの開業当時から通っています。 最初は綺麗で場所も最適で良かったですよ〜。 毎週泊まっていました^_^ 流石に最近は部屋も傷んできましたね。 ま、それは形あるものいつかは崩れるので仕方のない事ですが、掃除が行き届いていないのは掃除する人間の質の問題です。 洗面台の縁を下から覗くと、鳥肌が立つほどの真っ黒いカビが繁殖しています。 お風呂にお湯を溜めてのんびり入ると、そのカビが丸見えになるので、気持ち悪くて速攻で出たくなります。 マジでどの部屋も洗面台の縁にえぐいカビがビッシリです! 毎週ホテル暮らしをしているヘビー出張者なのですが、ここまでカビが繁殖しているのに放置しているホテルは珍しいですね。 たまたま泊まった部屋だけではなくて、泊まる部屋全てそうなっていますよ。 そしてさらに最悪なのが、私はタバコ嫌いなので禁煙ルームしか泊まりませんが、置いてあったタオルがヤニ臭くて酷かったです。 喫煙、禁煙と共用しているのでしょうが、やめて欲しいです。 そもそも喫煙ルームのあるホテルも少なくなってきましたし、吸う人は喫煙場所で吸うシステムにした方が売れるホテルになるはずです。 喫煙者は喫煙者用のタオルにしてもらいたい。 臭くてたまりません! 喫煙者は禁煙者のことなどまるで知ったこっちゃないとは思いますが、禁煙者の中には死ぬほどヤニ臭が苦手な人もいるのです。 タバコが大嫌いなのです。 せっかくの風呂上がりにヤニ臭を身体に擦り付けるなんて、あり得ません(・・;) ということで、最近は年に2〜3回くらいしか泊まりません。 ぜひ改善してください。 後から、他の方の投稿もよく読んでみたら、バスルームの清掃が本当によろしくないようですね。 掃除業者は名美でしたか?? あそこ安いだけで、働いてるスタッフの質はかなり悪いです。 あんなところ使っちゃダメですよ(・・;) おばちゃん達、お喋りばっかりで、働きませんから。 函館市内、どこも名美なのでものすごい働いていない姿が目立ってます。 自前で雇い、清掃の教育すれば解決するかと思いますね。
-
評価:
とても綺麗で良かった。 飲食店も近くに沢山ありファミマが直結で行ける。ホテル内のお寿司屋さんはとっても美味しい。
現在、Googleマップに記載されている総合評価とレビュー件数を表示しています。(2025年6月19日 時点)