- 宿泊施設
- ふるなびトラベル予約
- 近畿地方
- 京都府
- 京都市中心部
ROKU KYOTO, LXR Hotels & Resorts
4.4 (919)
- 130,000
- ポイント利用条件あり
- ホテル
- 駐車場あり
- EV充電設備あり
- キャッシュレス決済可
- ヒルトン
ログイン後に寄附や
現在保有しているポイントを確認できます

日本初、アジア太平洋地域初のヒルトン・ラグジュアリーブランドとして2021年9月に誕生。知る人ぞ知る京都へ深く潜り、特別な感覚を呼び覚ますラグジュアリーホテル。LXR ホテルズ&リゾーツのサービスは、お客様一人ひとりに合わせて提供され、贅沢でありながらその土地の良さを体験できるのが特徴です。世界中の魅力的なロケーションにあり、その土地、歴史、文化に根ざし、至高のサービスを提供しています。古くから芸術家たちに愛されたこのリゾート地で、唯一無二の体験と非日常のリラクゼーション空間を提供します。
フォトギャラリー
画像をクリックすると拡大表示されます。
詳細情報
- チェックイン/アウト時間
- 15:00/12:00
- 利用可能クレジットカード
- VISA / MASTER / JCB / AMEX / DINERS / 銀聯
- ポイント利用タイミング
- チェックアウト時
- 総部屋数
- 114室
- 温泉
- なし
- 駐車場の台数
- 44台(バレーサービス:1,000円/1回)
- 駐車場の料金(1泊あたり)
- 無料
- EV充電設備
- あり
- アクセス
- JR京都駅より車で約30分
- 電話番号
- 075-320-0111
- 住所
- 〒603-8451 京都府京都市北区衣笠鏡石町44-1
提携店の予約・決済について
予約が必要な提携店の予約はご自身で行う必要があります。
「ふるなびトラベル予約」を利用するかどうかで注意事項が異なりますので、ご利用ガイドと合わせて事前に下記をご確認ください。
提携店の最新情報は、公式サイトまたはお電話にて各提携店へご確認ください。
-
で
予約する各提携店詳細ページの「予約できるプランをさがす」から条件検索をして予約を行ってください。
- 「ふるなびトラベル予約」に対応した提携店であれば、プランに応じて「事前決済」でも「現地決済」でも「ふるなびトラベルポイント」を使ってお支払いいただけます。
- 「現地決済」をご希望の場合や現地での追加清算が発生した場合は、「提携店公式サイト・外部旅行サイトで予約する」場合と同様の手順でご精算となります。
- 予約機能は「ふるなびトラベルポイント」の保有有無に関わらずご利用いただけます。
-
提携店公式サイト・外部旅行サイトで予約する
提携店詳細ページの「この提携店が予約できるサイト」に記載がある予約サイトまたはお電話にて予約を行ってください。(※1)
- WEB予約の場合、お支払い方法は必ず「現地決済」を選択してください。
- 予約サイト備考欄、またはお電話にて「ふるなびトラベルポイント利用希望」とお伝えください。
- チェックイン時やお会計時に「ふるなびトラベルポイント利用希望」の旨をスタッフまでお伝えください。
※1記載のない旅行サイトをご利用の場合、トラベルポイントが使えないこともありますので、必ず事前に提携店へご確認ください。
2024年10月1日以降に付与されるトラベルポイントは、複数の都道府県にまたがって運営する宿泊施設において、宿泊費へのトラベルポイントのご利用が1人1泊5万円までとなりますのでご注意ください。ただし、「特定非常災害」に認定された自治体が属する都道府県にある宿泊施設は、災害発生日の次にくる10月1日から1年間上限なくご利用いただけます。
この提携店が
予約できるサイト
掲載を終了している場合があります。
- 総合評価:4.4(全919件)
-
評価:
アフタヌーンティーを利用しました。 セイボリー、スコーン、ペストリー共に、美味しくて、サイズ感もとっても満足です。 限定の有料ドリンクが美味しくて、見た目も素敵で、それだけでも満足でした。 対応してくれた男性スタッフの方の説明が丁寧で、業務的で一気に商品の内容説明を伝える方が多い中、色んなホテルのアフタヌーンティーに行きましたが、1番素敵なスタッフさんでした。 途中、足元に金亀虫が登場し、追い払って欲しい事を伝えたら、その男性スタッフがサッとスマートに取って下さり、その時に 窓際の席で、日射しが強くなって来ていたので、ブラインドを降ろして欲しいと、ついでにお伝えしようと思っていたら、スタッフからブラインドを降ろしましょうか?と、言って下さり、常にお客様の事を気にかけ、サービスが行き届いて感激しました。 ホテルの顔でもある、ドアマンの方も丁寧で、気持ちよくホテルの中に入り、絶景の庭にも心が満たされて、素敵な休日を過ごせました。 またアフタヌーンティーを利用させて頂きます。 スタッフの方の対応、サービス共に
-
評価:
徒歩圏内に住んでおります。今回は二回目の利用でした。今後も休みの度に利用したいです♪ ここは天然温泉があって、天然温泉のプールを利用する事ができます!この辺りは温泉なんてないと諦めていただけに、天然温泉と聞いた時は大喜びしました!自然に囲まれた露天風呂大好き♡ 温泉のプールはすっごく清潔で、見晴らしがよく、最高の空間です♡アフターヌーンティーやランチ・ディナーも出来て、一日中楽しむことが出来ました。仕事の疲れが全てリセットされ、良い休息になりました。サービスを提供して下さったスタッフの皆様、有難うございます!!!!! ここは私が京都に引越して来て以来見つけた一番大好きな場所です!
-
評価:
宿泊特典で利用。アップグレード無し。 荷物を運んでくれた方が大変綺麗な方でビックリ。京美人でしょうか。 空間の使い方が良くて落ち着きます。部屋も広くてセンスが良い。 価格的には円が弱いのもありインバウンド客とか超富裕層以上じゃないと厳しいでしょ。 予想よりは街中に近く意外とこじんまりしている。tenjinの夕食はコースを利用。大変美味しくて満足した反面、朝食はこれといって特徴無し。 全体的にホスピタリティに溢れてるけど。アメニティがさっぱり届かなかったり、朝食案内の声が小さかったり至らない点がちょくちょくあり。まあいつもの事なのでご愛嬌。 サーマルプールとジムは良かった。 伊丹空港から車で行ったのでアクセスは悪い。
-
評価:
最高級になるとコスパはイマイチになる良い例かも。 まず、最高級の方はタクシーでしかアクセスしないという前提。 なので、公共交通機関でのアクセスは悪い。 部屋は上質、調度品などはこだわってこだわっている分、若干使い勝手は悪い。 風呂が大理石?のデカい浴槽なので、お年寄りが入るのはかなり大変な気がする。 残念なのは、朝食。 メインは選択制なのだが、 それ以外のブッフェ部分があまりに品数が少ない。 何となく、上品を通り越して、質素。 高級すぎてガツガツいけないけど、もう少し、洗練されてると良いかも。
-
評価:
ヒルトン系列の京都ROKUへ 1時間の交代制で入ることのできる野外の温水プールは他になかなかない魅力。 ヒルトンの中でもワンランク上のサービスと安らぎを得ることのできる隠れ家的な高級ホテル。 京都駅からは少し離れていて金閣寺の近くということもあって静かで贅沢な時間をゆっくりと過ごせます。 部屋の中に半露天風呂(温泉)がある1階のお部屋も良いですが、2階から眺める景色も京都の自然の感じられる素晴らしい眺めです。 ホテル自体が景色の一部となり、紅葉の季節には水面に浮かぶ紅葉とライトアップが綺麗。 朝食はハーフビュッフェとなっており、メインはオムレツやエッグベネディクト、ステーキ、和食セットなどから選べます。 品数は多くはないものの、ビュッフェには軽く食べられるパンや飲み物、フルーツやチーズ、前菜のようなラインナップがいくつか用意されています。 (所謂ガッツリ系の食べ物は置いてありません) 子ども連れでもカップルでも、時間とお金に余裕があれば1人でも、ゆっくりと過ごせるのではないでしょうか。 年会費はかかりますがヒルトン会員の無料宿泊サービスの対象となっているのが驚きの上質ホテルです。
現在、Googleマップに記載されている総合評価とレビュー件数を表示しています。(2025年5月1日 時点)