• 宿泊施設
  • ふるなびトラベル予約

ROKU KYOTO, LXR Hotels & Resorts

4.4 (890)

130,000
ポイント利用条件あり
  • ホテル
  • 駐車場あり
  • EV充電設備あり
  • キャッシュレス決済可
  • ヒルトン

この提携店は以下の自治体の
トラベルポイントがご利用いただけます。

寄附してポイントをもらう
ROKU KYOTO, LXR Hotels & Resorts

日本初、アジア太平洋地域初のヒルトン・ラグジュアリーブランドとして2021年9月に誕生。知る人ぞ知る京都へ深く潜り、特別な感覚を呼び覚ますラグジュアリーホテル。LXR ホテルズ&リゾーツのサービスは、お客様一人ひとりに合わせて提供され、贅沢でありながらその土地の良さを体験できるのが特徴です。世界中の魅力的なロケーションにあり、その土地、歴史、文化に根ざし、至高のサービスを提供しています。古くから芸術家たちに愛されたこのリゾート地で、唯一無二の体験と非日常のリラクゼーション空間を提供します。

フォトギャラリー

画像をクリックすると拡大表示されます。

詳細情報

チェックイン/アウト時間
15:00/12:00
利用可能クレジットカード
VISA / MASTER / JCB / AMEX / DINERS / 銀聯
ポイント利用タイミング
チェックアウト時
総部屋数
114室
温泉
なし
駐車場の台数
44台(バレーサービス:1,000円/1回)
駐車場の料金(1泊あたり)
無料
EV充電設備
あり
アクセス
JR京都駅より車で約30分
電話番号
075-320-0111
住所
〒603-8451 京都府京都市北区衣笠鏡石町44-1

提携店の予約・決済について

予約が必要な提携店の予約はご自身で行う必要があります。
「ふるなびトラベル予約」を利用するかどうかで注意事項が異なりますので、ご利用ガイドと合わせて事前に下記をご確認ください。
提携店の最新情報は、公式サイトまたはお電話にて各提携店へご確認ください。

  • ふるなびトラベル予約
    予約する

    各提携店詳細ページの「予約できるプランをさがす」から条件検索をして予約を行ってください。

    • 「ふるなびトラベル予約」に対応した提携店であれば、プランに応じて「事前決済」でも「現地決済」でも「ふるなびトラベルポイント」を使ってお支払いいただけます。
    • 現地決済」をご希望の場合や現地での追加清算が発生した場合は、「提携店公式サイト・外部旅行サイトで予約する」場合と同様の手順でご精算となります。
    • 予約機能は「ふるなびトラベルポイント」の保有有無に関わらずご利用いただけます。
  • 提携店公式サイト・外部旅行サイトで予約する

    提携店詳細ページの「この提携店が予約できるサイト」に記載がある予約サイトまたはお電話にて予約を行ってください。(※1)

    • WEB予約の場合、お支払い方法は必ず「現地決済」を選択してください。
    • 予約サイト備考欄、またはお電話にて「ふるなびトラベルポイント利用希望」とお伝えください。
    • チェックイン時やお会計時に「ふるなびトラベルポイント利用希望」の旨をスタッフまでお伝えください。

    ※1記載のない旅行サイトをご利用の場合、トラベルポイントが使えないこともありますので、必ず事前に提携店へご確認ください。

2024年10月1日以降に付与されるトラベルポイントは、複数の都道府県にまたがって運営する宿泊施設において、宿泊費へのトラベルポイントのご利用が1人1泊5万円までとなりますのでご注意ください。ただし、「特定非常災害」に認定された自治体が属する都道府県にある宿泊施設は、災害発生日の次にくる10月1日から1年間上限なくご利用いただけます。

この提携店が
予約できるサイト

  • 公式サイト
  • ふるなびトラベル予約
  • 一休

掲載を終了している場合があります。

総合評価:4.4(全890件)

評価:

ヒルトン系列の京都ROKUへ 1時間の交代制で入ることのできる野外の温水プールは他になかなかない魅力。 ヒルトンの中でもワンランク上のサービスと安らぎを得ることのできる隠れ家的な高級ホテル。 京都駅からは少し離れていて金閣寺の近くということもあって静かで贅沢な時間をゆっくりと過ごせます。 部屋の中に半露天風呂(温泉)がある1階のお部屋も良いですが、2階から眺める景色も京都の自然の感じられる素晴らしい眺めです。 ホテル自体が景色の一部となり、紅葉の季節には水面に浮かぶ紅葉とライトアップが綺麗。 朝食はハーフビュッフェとなっており、メインはオムレツやエッグベネディクト、ステーキ、和食セットなどから選べます。 品数は多くはないものの、ビュッフェには軽く食べられるパンや飲み物、フルーツやチーズ、前菜のようなラインナップがいくつか用意されています。 (所謂ガッツリ系の食べ物は置いてありません) 子ども連れでもカップルでも、時間とお金に余裕があれば1人でも、ゆっくりと過ごせるのではないでしょうか。 年会費はかかりますがヒルトン会員の無料宿泊サービスの対象となっているのが驚きの上質ホテルです。

評価:

24年秋の宿泊です。 土砂降りの中タクシーで行きました。 屋根が大きいので濡れることはありません。 ロビーラウンジでお茶を飲みながらチェックインします。対応も丁寧です。 水盤に浮かぶ北山杉が良い。 部屋広い!山を眺めながらのんびりできます。 サーマルプールも人数制限かかってるのでゴチャゴチャすることなくこちらものんびり気持ちよく過ごせます。 ルームサービスのステーキ重やパスタ、コーンスープ等や朝食、どれも美味しかったです。朝食は和食の方が好みでした。 細かいですが2つだけ… 朝食がやや待つのですが、外で待たないといけないので寒い時期は暖かくしていかなければならないところと、そこのレストランのネオン看板が夜も明るくチカチカしてるのがちょっとだけ気になりました… それ以外は完璧でとても良い滞在でしたので再訪したいと思ってます。

評価:

他の方のYouTubeを観てたのですが 今回 はダイヤでも ホテル内で使える1万円はなく 冷蔵庫の飲み物とお菓子が無料でした サーマルプールは 思ってた以上に良かったです 泳ぐと言うより 歩いて 運動してました 朝食は 和食を選びましたが 良いんですが 他のホテルと比べて 品数が少ないように感じました 接客は 大変良かったです 星5 気になったのは ベット横のコンセント口が テーブルとの高さの問題で スマホ充電器が刺さりませんでした ? なぜ この高さに 秋にまた行きたいですが でも少し高いですね

評価:

1泊20万円のホテルではあるが場所も車が必要でサービスは特段凄いと言うわけではない。朝食ブッフェも一般的な品数で6000円の価値としては微妙。また白米がない(オムレツなどの選択できるメニューの中に日本食セットとして少量ある。)。外国人の従業員が多すぎて国際性豊かなのはわかるが、京都に来たのに外国人スタッフにアテンドされるのはゲンナリする。外国人が京都にインバウンドでやってきて、外国人にとってはものすごく値段が高くないと感じる外国人向けのホテル。

評価:

Choosing Roku Kyoto during the autumn foliage season was truly the right decision. The entire hotel embodies traditional Japanese design, and every detail is nothing short of perfection. What I loved most about this hotel are these three things: 1. The hotel’s sleepwear is the most comfortable I’ve ever worn. 2. The heated swimming pool is a wonderful experience, offering a different vibe during the day and night. 3. The central garden of the hotel provides a tranquil and soothing atmosphere, which is truly enchanting. 紅葉の季節にROKU京都を選んだのは本当に正解でした。ホテル全体が日本の伝統的なデザインを体現しており、細部まで完璧です。 このホテルで特に気に入ったのは次の3点です。 1. ホテルの寝間着は今まで使った中で最も快適でした。 2. ホテルの温水プールはとても素晴らしい体験で、昼と夜で異なる雰囲気を楽しめます。 3. ホテル中央の庭園は静かで心地よい雰囲気を作り出しており、とても魅力的です。

現在、Googleマップに記載されている総合評価とレビュー件数を表示しています。(2025年3月20日 時点)

同じ地域の提携店

もっと見る

最近チェックした提携店

お気に入り

提携店の詳細ページでお気に入り登録をすると
ここに表示されます。