• 宿泊施設
  • ふるなびトラベル予約

フォションホテル京都

4.4 (410)

50,000
ポイント利用条件あり
  • ホテル
  • キャッシュレス決済可
  • 家族
  • 友達
  • カップル
  • 女性に人気
  • 子供可
  • スイート・特別室
  • 美食の宿
  • 景色が良い

この提携店は以下の自治体の
トラベルポイントがご利用いただけます。

寄附してポイントをもらう
フォションホテル京都

「フォションホテル京都」のコンセプトは「FAUCHON Meets Kyoto. Feel Paris.」フォションの生誕の地「華の都 パリ」と日本が誇る「雅な京都」。この二都市が持つ文化・伝統・芸術が融合するこのホテルは、京都にいながらパリを感じ、美食ブランドフォションならではのグルメを堪能できる場所。客室はもちろん、レストラン、ショップ、スパなど、ホテルのいたるところでパリと京都の融合をお楽しみください。-FAUCHON Meets Kyoto. Feel Paris.-

フォトギャラリー

画像をクリックすると拡大表示されます。

詳細情報

チェックイン/アウト時間
15:00/12:00
利用可能クレジットカード
JCB・VISA・マスター・AMEX・DC・ダイナース・銀聯
ポイント利用タイミング
いつでも可能
総部屋数
59室
温泉
なし
駐車場の台数
なし
駐車場の料金(1泊あたり)
駐車場のご用意は御座いません。
EV充電設備
なし
アクセス
京都駅よりタクシーで約10分(約1,000円)
京阪本線「清水五条駅」より徒歩約6分
阪急電車「京都河原町駅」より徒歩約10分
河原町松原バス停すぐ。
電話番号
075-751-7711
住所
〒600-8027 京都府京都市下京区河原町通松原下ル難波町406

提携店の予約・決済について

予約が必要な提携店の予約はご自身で行う必要があります。
「ふるなびトラベル予約」を利用するかどうかで注意事項が異なりますので、ご利用ガイドと合わせて事前に下記をご確認ください。
提携店の最新情報は、公式サイトまたはお電話にて各提携店へご確認ください。

  • ふるなびトラベル予約
    予約する

    各提携店詳細ページの「予約できるプランをさがす」から条件検索をして予約を行ってください。

    • 「ふるなびトラベル予約」に対応した提携店であれば、プランに応じて「事前決済」でも「現地決済」でも「ふるなびトラベルポイント」を使ってお支払いいただけます。
    • 現地決済」をご希望の場合や現地での追加清算が発生した場合は、「提携店公式サイト・外部旅行サイトで予約する」場合と同様の手順でご精算となります。
    • 予約機能は「ふるなびトラベルポイント」の保有有無に関わらずご利用いただけます。
  • 提携店公式サイト・外部旅行サイトで予約する

    提携店詳細ページの「この提携店が予約できるサイト」に記載がある予約サイトまたはお電話にて予約を行ってください。(※1)

    • WEB予約の場合、お支払い方法は必ず「現地決済」を選択してください。
    • 予約サイト備考欄、またはお電話にて「ふるなびトラベルポイント利用希望」とお伝えください。
    • チェックイン時やお会計時に「ふるなびトラベルポイント利用希望」の旨をスタッフまでお伝えください。

    ※1記載のない旅行サイトをご利用の場合、トラベルポイントが使えないこともありますので、必ず事前に提携店へご確認ください。

2024年10月1日以降に付与されるトラベルポイントは、複数の都道府県にまたがって運営する宿泊施設において、宿泊費へのトラベルポイントのご利用が1人1泊5万円までとなりますのでご注意ください。ただし、「特定非常災害」に認定された自治体が属する都道府県にある宿泊施設は、災害発生日の次にくる10月1日から1年間上限なくご利用いただけます。

この提携店が
予約できるサイト

  • 公式サイト
  • ふるなびトラベル予約

掲載を終了している場合があります。

総合評価:4.4(全410件)

評価:

親子で2回目の宿泊でした。ホテルの規模がそこまで大きくないので、雰囲気が落ち着いているところが大好きです。朝食、ディナー、ラウンジを利用させていただきましたが、流石フォションというような美味しいものばかりです。特に朝食は飲み物、スープ、メイン料理など好きなものをオーダーでき種類も豊富なので連泊でも楽しむことができます。今回新たに和食メニューも選べるようになっており、日本人としてはありがたい限りです。またスタッフの方々も素敵な方ばかりで今回も暖かな接客と心遣いをいただきました。また京都に伺う際はぜひ宿泊したいです。

評価:

記念日のホテルステイを楽しみました。 東山が見えるお部屋にランクアップをしていただき、ご配慮が嬉しかったです。部屋の中に廊下があってびっくりしました。 また、記念日であることを覚えておいてくださっていて、お祝いのお言葉をかけていただいたり、部屋のあちこちに記念日をお迎えしていただいているような工夫があり、温かな気持ちとなりました。 雨で外出できなかったのですが、窓の外の緑を眺めながらラウンジの落ち着いた空間を満喫できました。予想以上に食べものや飲みものが充実していました。特にシャンパンとチョコなど好きな組み合わせで楽しむことが出来たのが良かったです。生ハムの原木があり、スライスしたてをいただけたのも印象的でした。 内装やレイアウトが1年前に来たときとは少し変わっていて、わくわくしました。 披露宴同様、今回も思い出に残る時間となったので、これからも記念日などに訪れ、新しい思い出を積み重ねていきたいと思います。

評価:

2回目の来訪です。 1度目は2022,11 チェックインは10階のバーで、マカロンをモチーフにしたインテリアがとても印象的でテンションが上がりました。 アップグレードしたお部屋がレストラン直下で、椅子を引く音が気になったものの、お部屋も綺麗でディナー・朝食も大変美味しく、良い時間を過ごせました。 お部屋のグルメバーにも食べきれない量のスイーツが入っており(冷蔵庫にまでぎっしりでした)、帰ってからもフォションで過ごしている気分を味わえました。 2度目は2025,07 レストラン直下を避けるため鴨川ビューではないお部屋にし、ラウンジアクセス・朝食付きプランのスイートルームに宿泊しました。 おかえりなさいと言っていただけたのが印象的でした。 ラウンジは小分けにされた軽食を好きなだけ楽しむことが出来るスタイルでした。 この日は混雑していたようで、ラウンジ利用開始からすぐに満席になり、食事も補充待ちになるのが早い印象でした。 料理はガッツリお食事系からおつまみ、スイーツまで多種多様で、シャンパンも飲むことが出来て大変満足でした。 夜のバータイムになるとラウンジはとても落ち着いており、ゆったりと過ごせました。フォションに来たのだから紅茶が飲みたい。ということでスタッフさんに紅茶はリクエスト出来るか尋ねると、オリジナルのブレンドを出して頂けました。また、お茶を入れて下さった方がご挨拶に来てくださり、お茶に対するこだわりや様々な知識を教えていただけてとても楽しかったです。 贅沢を言えば、ラウンジで気軽に好きな紅茶を選んで飲めたらもっとフォションを満喫出来るのになぁ、とは思いました。(以前は飲めたようです) フォションビールも以前は飲めたそうです。味が好みであればお土産に買って帰ろうと思っていたのでせっかくなら飲んでみたかったです。 お部屋はさすがスイート、広くて豪華で全体的な雰囲気としてはかなり満足でした。また、ダイニング、ベッド、バスルームがデラックスのお部屋に比べて動線良く纏まっていたと思います。 ただ、経年劣化からか所々に装飾の剥げがあり、そちらは少し気になりました。 また、グルメバーの内容はかなりダウングレードされていたという口コミの通りで、経費節約を感じざるを得ない内容になっていて(印象としては以前の1/4)かなり残念でした。グルメバーは推しポイントの1つですし、過去の内容も簡単に知ることが出来るので削減の対象とするのはあまり良い手ではないのではと思います。 また、朝食会場が大変混雑していたこともあって少しスタッフの人数不足を感じました。 朝食は美味しかったですが、内容が貧相になったなぁ…という印象です。 もっとテンションが上がる内容だったので、ちょっと期待はずれでした。 とはいえ、パンはサクサク、オムレツもいい具合で、食べたものはどれもとても美味しかったです。 スタッフの気配りや笑顔については、大変素敵な方と、疲れていらっしゃるのかな?と感じる方に分かれていたように感じました。 フォションが好きなのでまた来たいですが、同価格帯の他ホテルと比べてあと惜しいなぁと感じるところや、以前に比べてかなりダウングレードされているなと感じる部分があるので、☆3とさせて頂きます。 次に来た際に、今も昔も変わらずいいね。と言いたいです。 改善があるといいな。

評価:

普段、レストランとアフタヌーンティーは利用させて頂いておりましたが..今回は初めて、宿泊利用をさせて頂きました。 お盆休みの『大文字送り火』の日、せっかくなので、その日に合わせて京都に宿泊を... 予約した時から、夫婦でとても楽しみにしておりました! 実際、宿泊させて頂き、益々フォションホテル京都さんのファンになりました。 ホテルに一歩足を踏み入れただけで、そこからは夢心地で、美味しいものがいっぱいで満たされた私と、可愛いがいっぱいでハイテンションな奥さんと、ここにしか無い時間を過ごせる事が出来ました。 ☆五つでは足りないくらいでした。 次回も必ずまた来たいので、その日を楽しみに、頑張ってこれからもお仕事していきます😅 ※写真はザクッとですいません、ご参考に📝

評価:

こんな素敵なホテルがあったとは!! 到着時のお迎えから伝わるスタッフの方々の暖かなホスピタリティ、世界にパリとここ京都(姉妹都市)しかないスタイリッシュなお部屋には、食べきれないほどのフォションスィーツとお茶がおかれ、世界が美食ホテルと認めたハイレベルなお料理の数々を堪能しました。しかも美食がずらりと並んだ夕方のディッシュワゴンとデザートビッフェ、アルコールはフリー!インクルーシブ(ラウンジパスのお部屋)で同じくハイレベルな香りのアメニティにはシートパックまで、、夢のような滞在で小さな子供連れの滞在でしたが何一つ不自由なく、思い出深い旅行となりました。 五山を眺めながら地元の絶品が並ぶ朝食も素晴らしく、また絶対行きます!

現在、Googleマップに記載されている総合評価とレビュー件数を表示しています。(2025年9月4日 時点)

同じ地域の提携店

もっと見る

最近チェックした提携店

お気に入り

提携店の詳細ページでお気に入り登録をすると
ここに表示されます。