• 宿泊施設

城のホテル 甲府

4.1 (1107)

15,000
ポイント利用条件あり
  • ホテル
  • キャッシュレス決済可
  • 温泉
  • 友達
  • カップル
  • 女性に人気
  • 歴史・名所
  • 景色が良い

この提携店は以下の自治体の
トラベルポイントがご利用いただけます。

寄附してポイントをもらう
城のホテル 甲府

城の中に佇むホテル・・・歴史都市・山梨 甲府は、日本の中世から近世の変遷を色濃く残す町。その甲府城址のほぼ中央にたつホテルが城のホテル 甲府。山梨の玄関口、甲府駅南口から徒歩1分。ビジネス、観光、登山、歴史散策の拠点として・・・13階には露天風呂と天然温泉をご用意。城郭を見渡しながらゆったりと歴史に浸っていただけます。また、山梨の四季を味わう厳選素材の朝食と、世界に誇る甲州ワインのテイスティングはロビーラウンジにて。きっと山梨が好きになる 笑顔とおもてなしの心で、お迎えいたします。

フォトギャラリー

画像をクリックすると拡大表示されます。

詳細情報

チェックイン/アウト時間
15:00/10:00
利用可能クレジットカード
JCB・VISA・マスター・AMEX・DC・銀聯
ポイント利用タイミング
チェックイン時
総部屋数
175室
温泉
あり
駐車場の台数
提携の駐車場 約60台(先着順 ご予約不可)
駐車場の料金(1泊あたり)
1,000円
EV充電設備
なし
アクセス
JR中央本線 甲府駅南口より徒歩1分 
電話番号
055-233-7110
住所
〒400-0031 山梨県甲府市丸の内1-4-18

提携店の予約・決済について

宿泊施設など、予約が必要な提携店のご予約はご自身で行う必要があります。
提携店詳細ページの「この提携店が予約できるサイト」に記載があるサイトまたはお電話にて予約を行ってください。(※1)

  • ご予約は必ず
    現地決済
    指定してください。

  • 予約サイト備考欄、またはお電話にて
    ふるなびトラベルポイント利用希望」と
    お伝えください。

  • チェックイン時やお会計時に
    ふるなびトラベル利用希望」の旨を
    スタッフまでお伝えください。

※1記載のない旅行サイトをご利用の場合、トラベルポイントが使えないこともありますので、必ず事前に提携店へご確認ください。

2024年10月1日以降に付与されるトラベルポイントは、複数の都道府県にまたがって運営する宿泊施設において、宿泊費へのトラベルポイントのご利用が1人1泊5万円までとなりますのでご注意ください。ただし、「特定非常災害」に認定された自治体が属する都道府県にある宿泊施設は、災害発生日の次にくる10月1日から1年間上限なくご利用いただけます。

この提携店が
予約できるサイト

  • 公式サイト

掲載を終了している場合があります。

総合評価:4.1(全1107件)

評価:

駅近でとても便利 お部屋はコンパクトで、シャワーのみですが大浴場があるので快適でした。 お部屋にお水も置いてありました♪ 朝ごはんを追加していただきましたが、郷土料理のほうとうや、トリモツなどもあり、品揃え豊富です。全て小鉢に入ってラップされているのでとても便利ですし混雑もなくて良い方法だと思いました。 アミニティーやコーヒーはフロントに置いてて自分で取ります。 ラウンジではフリーにコーヒーやジュースお茶など頂け、本なども設置されてます。 甲府に行くことがあればこちらを利用すると思います👍

評価:

メリットは安いことと駅近ということですかね。 サービスはやや高いですがドーミーのほうが上だと思います。 ・部屋について 風呂やランドリーの案内ナビがあったりドーミーっぽい作りで小綺麗ではある。 ウォーキングスペースはほとんどなく全体的に手狭、寝るだけと考えるなら十分か。 ・風呂について 狭いです、これに尽きます。 内風呂5人、外風呂5人、洗い場5人が限界で せいぜいMAX10人という感じ。 あとロッカーが隅っこに固められてて前に立たれると 2人が限界で着替え待ちで裸で行列してました。 よっぽど空いてない限り風呂は行かなくてもいいかなと思った。 ちなみに空いていますのときに行ったが既に7人ぐらいいて かなりギュウギュウ感があった。 女湯のほうはずっとやや混雑がついてましたが この感じだと相当圧迫感あったんだろうなと・・・w ・その他 2Fに電子レンジがあります。 ただし、この1つしかないが全体180部屋ぐらいあるので 朝方は時間を考えないと結構混雑する気がします。

評価:

今回初めて利用しました。甲府駅から徒歩2分程度で着きます。ネットとYouTubeで観てとても綺麗だったので期待していましたがお部屋が残念でした。狭い洗面台の横にドライヤーがあり手をそっと洗わないと水がかかり漏電したら怖いと思いました。洗面所の水の水圧?弱すぎですね。お部屋全体は綺麗だけど狭すぎて寝るだけだったらいいのかな?と思いました。大浴場の照明が暗すぎてビックリ。脱衣所は清潔感なかったです。宿泊客に脱衣所に落とした髪の毛の掃除をするようにデカデカと張り紙した方がいいですよ。でも駅近ですごく便利だったのが良かったです。

評価:

甲府駅へのアクセスもよくて飲食店等も徒歩圏内に多数あって助かります。 お部屋は広くて綺麗ですごくよかったです。洗面室への出入り口は段差が無く快適です。 利用はしなかったけど天然温泉の露天風呂もあるそうです。

評価:

きれいだけど狭いホテル、狭い割に値段は高め、寝るだけでオッケーな方向き 部屋は荷物を広げるスペースはベッドの上しかない、クローゼットがなくハンガーが1本道の部屋内動線上、冬場コートを2つかけたらまた狭くなります。しかもその向かいに冷蔵庫があり扉を開けると動線がなくなります。 この冷蔵庫はバワフル、コンビニかき氷が翌朝まで溶けずにキープは立派です。小さいですが。 トイレはウオッシュレット起動時の音が大きめ、部屋内はシャワーブースのみ、大浴場、洗濯機、朝食会場の混雑はTVに表示されています。 大浴場に関しては洗い場は6つしかありません、対してロッカーは30あります。ただ脱衣所がこれも極端に狭く2人ロッカー前に立たれたら着替えを待つ必要があります。とっても残念な作り、部屋も風呂も脱衣所もレイアウトミスのツケを客が払い続けている印象です。 湯船は大きいですが洗い場があれで客室がそこそこあるからミスマッチ、マナーは1段高めが要求されます。 1階の共用部でフリードリンクを行きましたが、水、麦茶、ソフトドリンク、コーヒーに至るまで絶妙に不味い、コーヒーマシンのコーヒーが不味い、麦茶すら不味い、翌朝の朝食会場とお聞きしたので朝食用に自販機でお茶と水を買って持ち込んだくらいです。 その朝食は小皿に盛り分けられているスタイルで手に取りやすかったです。懸念していた飲物は変わりましたが、連れがコーヒーマシンでコーヒーを作ったら不味いと言ってました。やっぱりね。料理は美味しいですが、これまた動線が狭いし、座席と交錯する動線にもなるのでトラブルの温床だなと眺めていました。 エレベーターに1階から乗る時にルームキーをかざすのは分かりますが、宿泊階から行き先を押す時にもかざさないと動かず、それでいて最上階のお風呂から各フロアに行くときは制御されていない設定は中途半端、風呂に入る扉にカードかざす訳ですからね。 洗濯機は2台、ドラムで乾燥付き、これは空かない洗濯は諦めたほうがいいでしょう1回に90分はかかりますよ。終わったら直ぐ空けてくれる方ばかりじゃありませんしね。 総じて狭いホテル、値段はエクスペンシブ、立地と寝る場所を求めている方が泊まるべき宿です。施設レイアウトの失敗のツケを従業員の方はひしひし感じていながら運営なさるっているでしょう。ご苦労をお察しいたします。キレイに保たれているのは従業員さんの日々の努力の結果です。 居抜きでもないのにこの作りはないかな。狭い方が落ち着くのかもしれませんけど。 一期一会そんな日もあります。

現在、Googleマップに記載されている総合評価とレビュー件数を表示しています。(2025年10月23日 時点)

同じ地域の提携店

もっと見る

最近チェックした提携店

お気に入り

提携店の詳細ページでお気に入り登録をすると
ここに表示されます。