• 宿泊施設

城のホテル 甲府

4.1 (1023)

15,000
ポイント利用条件あり
  • ホテル
  • 友達
  • カップル
  • 女性に人気
  • キャッシュレス決済可
  • 景色が良い
  • 歴史・名所
  • 温泉

この提携店は以下の自治体の
トラベルポイントがご利用いただけます。

寄附してポイントをもらう
城のホテル 甲府

城の中に佇むホテル・・・歴史都市・山梨 甲府は、日本の中世から近世の変遷を色濃く残す町。その甲府城址のほぼ中央にたつホテルが城のホテル 甲府。山梨の玄関口、甲府駅南口から徒歩1分。ビジネス、観光、登山、歴史散策の拠点として・・・13階には露天風呂と天然温泉をご用意。城郭を見渡しながらゆったりと歴史に浸っていただけます。また、山梨の四季を味わう厳選素材の朝食と、世界に誇る甲州ワインのテイスティングはロビーラウンジにて。きっと山梨が好きになる 笑顔とおもてなしの心で、お迎えいたします。

フォトギャラリー

画像をクリックすると拡大表示されます。

詳細情報

チェックイン/アウト時間
15:00/10:00
利用可能クレジットカード
JCB・VISA・マスター・AMEX・DC・銀聯
ポイント利用タイミング
チェックイン時
総部屋数
175室
温泉
あり
駐車場の台数
提携の駐車場 約60台(先着順 ご予約不可)
駐車場の料金(1泊あたり)
1,000円
EV充電設備
なし
アクセス
JR中央本線 甲府駅南口より徒歩1分 
電話番号
055-233-7110
住所
〒400-0031 山梨県甲府市丸の内1-4-18

提携店の予約・決済について

宿泊施設など、予約が必要な提携店のご予約はご自身で行う必要があります。
提携店詳細ページの「この提携店が予約できるサイト」に記載があるサイトまたはお電話にて予約を行ってください。(※1)

  • ご予約は必ず
    現地決済
    指定してください。

  • 予約サイト備考欄、またはお電話にて
    ふるなびトラベルポイント利用希望」と
    お伝えください。

  • チェックイン時やお会計時に
    ふるなびトラベル利用希望」の旨を
    スタッフまでお伝えください。

※1記載のない旅行サイトをご利用の場合、トラベルポイントが使えないこともありますので、必ず事前に提携店へご確認ください。

2024年10月1日以降に付与されるトラベルポイントは、複数の都道府県にまたがって運営する宿泊施設において、宿泊費へのトラベルポイントのご利用が1人1泊5万円までとなりますのでご注意ください。ただし、「特定非常災害」に認定された自治体が属する都道府県にある宿泊施設は、災害発生日の次にくる10月1日から1年間上限なくご利用いただけます。

この提携店が
予約できるサイト

  • 公式サイト

掲載を終了している場合があります。

総合評価:4.1(全1023件)

評価:

出張時に利用させていただきました。 年間100泊以上しているフラットな視点でコメントさせていただきます。 まず、立地は駅チカにあり素晴らしいと思います! 南口から出てすぐです。 ウェルカムドリンクは1Fのラウンジにていただけます。 建物も新しく綺麗なホテルです。 客層は、女性が多いと思います。 ビジネスも多く感じました。 一階ではワイン🍷(有料)もいただけます。 部屋は狭めです。 隣が居なかったのか?環境音もほぼ聞こえなく静かでした。 難点はエアコン(暖房)の効きが弱く毛布をお借りしました。 ホテルステイをまったりとしたい方は、一階のラウンジ利用が良いかと思います。 朝食は、小鉢が多いです。衛生めんか?ラップで丁寧に包んでありますが、少し面倒だと感じます。 メイン料理は少なめです。 女性が好む内容だと思います。 トータルでは、少し高めの設定だと思います。 甲府駅前のホテル自体が高めなので妥当なのでしょう。 ありがとうございました。 予算が合えばまた利用させていただきます。

評価:

駅近で口コミも良かったのでかなり期待してました。結果、期待以上でした。 広めのお部屋で設備もコンパクトにまとまっていて使いやすかったです。 まず部屋がとてもキレイ。スリッパは井草の使い回せるものと、持ち帰れる使い捨てタイプと2種類あり。アメニティは1階で必要なものを取るシステムで、歯ブラシ、くし、ヘアゴム、ZIRA(クラシエ)のクレンジング、洗顔、化粧水、乳液、シアバターのボディクリームやヘアエッセンス、除菌ウエットやハーブティー、コーヒー等々…とても充実していました。 アロマを楽しめるストーンの貸し出しもありました。 コイズミのドライヤーの他にリファのドライヤーとヘアアイロンがあったのが個人的にとても嬉しかったです。 そして朝食がとても美味しかったです。品数も多く、甲府の郷土料理のほうとうやもつ煮もあり、ここのもつ煮はとても美味しかったです。 あえてリクエストするなら、洗面スペースにものを置くと水跳ねで濡れてしまうので上の方に棚があると便利だと思うのと、アメニティに体を洗うボディタオルかスポンジが欲しいのと、シャワールームに椅子があるといいなと思いました。 時間の都合で大浴場には行けなかったのでまた甲府に行く際にはこちらのホテルに宿泊して利用したいと思います。 ありがとうございました。

評価:

甲府駅南口から近い比較的新しいホテル。部屋着は各階エレベーターホールに設置してある棚から、自分に合ったサイズ(S〜XL)の物を取って行くスタイルはグッド。シングルルームに宿泊しましたが、全てがコンパクトな作り。ベッドはセミダブルくらいで寝心地よく、ユニットバスはアパホテルくらいのコンパクトさでした。部屋の空気清浄機のフィルターお手入れサインが点灯したままだったのは気がかり。リセットボタン押したらクリアされちゃうので、他所のホテルでも本当に掃除されているかは疑問ですが…。 最上階13Fのお風呂も脱衣所、ロッカー、洗い場、浴槽、サウナの全てがコンパクト。内湯は塩素臭く、外湯は熱かった(好み)。洗い場の排水がどこも(洗い場の毎にある)悪くて溢れる寸前だった。サウナの温度も100℃弱で合格点。ドライヤーは部屋のと同じKOIZUMI製で力不足。朝食は小鉢ブュッフェといった感じで、食べる必要のない物まで取ってしまいました(反省)。山梨名物「ほうとう」は熱々ではなかったが美味しかった。 その他気になった点…部屋のエアコンの設定は「暖房」になっているが、一向に暖まらず、夜は寒くて布団が手放せなかったこと。直ぐに寝てしまったので問い合わせる機会を逸してしまったが、故障でないでしょうか? 「暖房・30度・自動」にしていても寒かった。宿泊代は安くないので、この点は不満です。しっかりメンテナンス&点検をお願いしたい所。この季節のエアコン不調はキツイ…。

評価:

2025/02 駅近く、キレイで、最上階には露天風呂つきの大浴場があり、とてもおすすめです。 朝食も、種類たくさんで、ひとつずつお皿に盛られているので楽ちんだし、なにより美味しかった。 ほうとう、本当に美味しかった。また食べたい! ワインの有料試飲(¥500/1杯)もあり、ラウンジでゆったりした気分で楽しめます。

評価:

金曜日の夜に家族でお世話になりました。 子連れ添い寝無料(朝食は別途800円要)。 子供用の館内着有(サイズ120、140)。 子供分のタオル、アメニティグッズ(スリッパ、歯ブラシセット、ボディスポンジ)有。 部屋:禁煙ツイン ・狭い。 ・水回りが独立しており便利。 ・冷蔵庫有。冷凍庫部分小さめ。 ・枕元にコンセント、USB有。 大浴場:女湯 ・女性大浴場専用カード有。 ・洗い場5つくらい。 ・大浴場内にクレンジングオイル有。 ・サウナは3人でいっぱいの大きさ。 ・露天風呂からの景観が良い。 ・駅前ホテルだからか常に数名の利用者有。 ・ウォーターサーバー設置有。 食事:朝食 ・品数豊富(小皿で分けられていて良い)。 ・甲府名産有(鳥モツ美味しい)。 ・子供が食べやすいもの有(パン、コーンフレーク、ほうとう等)。 ・全体的に美味しかった。 サービス ・受付の方の対応が良く、気持ち良くチェックインできた。 ・フリードリンク設置有(時間制限有、ジュース少)。 ・部屋にアメニティはないが、1階エレベーター前に有(必要なものだけ利用でき便利)。 ・アメニティは種類豊富。 ・提携駐車場有(チェックイン時に1000円払って無料サービス券を貰うかたち)。 ・バレンタインチョコのサービス有(子供大喜びでした)。 部屋の狭さに目をつむれば過ごしやすく、サービスも良いし、何より朝食が美味しい。 駅近なので利用者が多く感じた。 車利用の方はこちらのホテルから10分程の系列ホテルだと駐車場無料なので良いかも。

現在、Googleマップに記載されている総合評価とレビュー件数を表示しています。(2025年3月20日 時点)

同じ地域の提携店

もっと見る

最近チェックした提携店

お気に入り

提携店の詳細ページでお気に入り登録をすると
ここに表示されます。