
石和温泉 東の入口に位置しており 和心あふれる空間で心に残るひとときと甲州牛の宿として、おいしい甲州牛を、ステーキ・しゃぶしゃぶ・すき焼・にぎり寿司と心行くまででご堪能いただけます。大浴場は、男女入替時間以外 一晩中ご利用いただけます。また、お部屋のお風呂も源泉をひいております。
フォトギャラリー
画像をクリックすると拡大表示されます。
施設情報
- チェックイン/アウト時間
- 15:00/11:00
- 利用可能クレジットカード
- JCB・VISA・マスター・AMEX・UC・DC・NICOS・ダイナース・UFJ・銀聯
- ポイント利用タイミング
- チェックアウト時
- 総部屋数
- 58室
- 温泉
- あり
- 駐車場の台数
- 80台
- 駐車場の料金(1泊あたり)
- 無料
- EV充電設備
- あり
- アクセス
- JR中央本線 石和温泉駅より車で5分 無料送迎バスあり
中央自動車道 一宮御坂ICより車で15分 - 電話番号
- 055-262-6111
- 住所
- 〒406-0024 山梨県笛吹市石和町川中島1607-14
感染症対策
- ご利用者へのお願い
- ご来館時の検温実施
- アルコール消毒液の用意
- 施設内対策
- 定期消毒の強化
- 飛沫防止パーテーションの設置
- 館内での密閉・密集・密接の回避
- エレベーターの利用人数制限
- 適切な換気と保湿管理
- 施設内対策
- マスクの常時着用
- 出勤時の体調チェック
- アルコール消毒液の増設
- 健康と衛生面の管理徹底
ご利用前に必ずご確認ください
ホテル・旅館のご予約はご自身で行ってください
-
宿泊予約サイトでのご予約時に
必ず現地決済を指定してください -
宿泊予約サイトでのご予約時に
「ふるなびトラベル利用希望」と
宿泊予約サイトで要望をご記入ください -
チェックイン時に
ふるなびトラベルを利用したいと
スタッフにお伝えください
このホテル・旅館が
予約できるサイト
掲載を終了している場合があります。
- 総合評価:3.8(全487件)
-
評価:
近場の温泉に行きたいと嫁が言うので、あまり行ったことがない山梨県の中の近場のこちらのホテルをチョイス。建物はお世辞でもきれいと言えない昭和感が。😐15時少し前に建物正面の駐車場に到着。宿の方が3人程待機していて案内、荷物の運びをやってもらった。サービスは凄い。チェックインして最上階の😀6階へ。部屋の広さはまずまず。造りは歴史があるので致し方ない。夕飯はすき焼きコースを選び美味しく頂きました。食後のほうとうぜんざいも😀部屋に戻ったら夜食用にとお稲荷さんが😀おもてなし最高😙お風呂も大きく露天のヒノキ風呂は最高でしたね。あと、朝食のご飯が白米か牛丼の選択😧聞き直しました。なぜ、牛丼?! あっという間の1拍でしたがホテルの方の接客、おもてなしは最高に良かったです。
-
評価:
従業員の方々の人柄が良く対応も素晴らしいと感じました。先ず、お部屋を案内される時に避難経路の説明があったことに感動しました。 食事はスタンダード甲州牛三昧プランにしました。味もボリュームも大満足です。 一品一品全て美味しいですが、特にすき焼きと釜飯が美味しかったです。 お部屋も広く落ち着きがあり、清潔感のある部屋でした。 妻の誕生日の旅行でしたがとても満足してもらえました! また行きたいと言っていたのでリピートすると思います。
-
評価:
従業員の方の対応がほんとに神。 マスクしてるのに笑顔が透けて見えるほどの素晴らしい接客に感動しました! お食事 甲州牛三昧で肉々しいお夕飯でした。とりあえず量が多いっ!笑 育ち盛りにはいいかもだけど、年配者だと多すぎかなぁ?っていう印象です。 朝食はTHE和食! たまご食べ放題、卵かけご飯、目玉焼き食べ方色々嬉しかった♡ ちなみに牛丼or白いご飯選べました。 お風呂 宝石温泉。すごい気持ちよかったです。お肌ツルツル♡ アイスのサービスがほんとに嬉しかったです!!温泉入って、アイス…ハピネェス… 夜にはあずきほうとうを無料で配っていて、初めて食べましたが美味しかったです!小豆が苦手な子供も大喜び! お部屋 和室のローベットのお部屋にお泊まりしました。 子連れ(5歳)だったのでくっつけて寝ましたが、快適!!! 総評として まじ最高。昭和感のあるホテルだからこそいい味ある、いいホテル。 桜のシーズンだったから色んなところに桜が飾ってあり、ホテル内に川があって、そこに桜が散り流れて綺麗でした。 ホテル前に桜並木があり、散策しても楽しかったですよ! ありがとうございました! また行きたいです!
-
評価:
湯村温泉の常磐ホテルと違ってリーズナブルですが、接客、サービスは最高です。予約時に間違えて喫煙室を予約してしまいましたが、チェクイン時に『同額で禁煙の部屋がありましたら、交換お願いできますか?』と依頼したとこら、最上階のランクアップ部屋を御用意していただき、感謝、感動で涙がチョチョ切れました😭ありがとう御座いました。 m(_ _)m 食事はむしろ湯村温泉の常磐ホテルより満足感は高く、甲州牛尽くしで堪能させて頂きました。 今回は桔梗信玄餅工場テーマパークだけ観光して帰りますが、近くに観光地が沢山有りますので、近々またお世話に成ります。
-
評価:
楽天トラベルで見つけて宿泊。結構な金額なので、料理は期待してました。先ず車で到着すると、複数の方からお出迎え。荷物持って頂いたり、昔の手厚かった時代を思い出しました。ホテル内は天上は高く、昭和~平成の時代を思い出します。フロントは小さめですが、特に問題なく。部屋は前に書いた通り昭和?でも、ちゃんと手入れ、整頓されており、何も問題無し。因みに部屋風呂も温泉との事。普通の見た目はユニットバスだけど。部屋からの景観は、まあまあかな。お風呂は広くないけど、どこのホテルにもあるようなサイズ。露天風呂は2人が限度かな?肝心の料理ですが、付けだしは並べてあり見た目キレイ。しゃぶしゃぶは野菜は少ないけど、おにくは美味しく。釜飯もありましたが、白飯の美味しいのを食べたかったかも。ボリュームは普通と思います。ステーキは、塩と山葵だけで食べれる甘さ。ちょっと薄目か。朝はまあまあ普通ですかね。卵を使って自分で焼いたり質素でも美味しい。 最後、出発の際、最後まで手を振って頂き、ちょっと温もりを感じられて良かったかな。コスパはもう少し料理の種類、レベルアップがあればな。
現在、Googleマップに記載されている総合評価とレビュー件数を表示しています。(2022年6月30日 時点)
周辺の観光スポット
-
笛吹市夏祭り
日本一にもなった花火職人があげる石和温泉花火大会は、笛吹市夏祭りのフィナーレを飾る。
-
笛吹川石和鵜飼
毎年7月20日~8月19日までの水・木・土・日曜日に開催される。
-
冬の果実もオススメ!
いちご狩りができる施設がいくつかあり、数十種類のいちごが一度に食べ比べできる農園も。
-
ワインを愉しむ
石和温泉駅にある駅内観光案内所では、市内にある12のワイナリーを一度に楽しめる。
-
藤垈の滝 大窪いやしの杜公園
公園内の水芭蕉の群生地の周囲には歩道橋が巡り、散策しながら、花を観察することが出来る。
-
八代ふるさと公園
公園内に大きな古墳があり、そこから見下す景色は壮大。遊具も多くお子様連れにも人気なスポット。
このホテル・旅館は
山梨県笛吹市の
トラベルポイントがご利用いただけます
ログインすると現在保有している
ポイントを確認できます