
「銘石の宿かげつ」は、昭和39年創業以来、数多くの文化人や芸術家に愛され続けてきた貴賓溢れる老舗旅館です。当館自慢の日本庭園は、四季折々で移り変わる中で多彩な表情が見られ、静寂な中にも優雅な感動を秘めています。澄んだ空気のなか悠々と泳ぐ錦鯉も圧巻で、温泉を楽しみにいらした方はもちろん、山梨県石和温泉郷の地元の方にも風雅な癒しを与えてくれています。日本文化の伝統美が息づき、さりげなく伝統ある寂の心をお伝えします。
フォトギャラリー
画像をクリックすると拡大表示されます。
施設情報
- チェックイン/アウト時間
- 15:00/10:00
- 利用可能クレジットカード
- JCB・VISA・マスター・AMEX・UC・DC・NICOS・ダイナース・UFJ・銀聯
- ポイント利用タイミング
- チェックアウト時
- 総部屋数
- 36室
- 温泉
- あり
- 駐車場の台数
- 50台
- 駐車場の料金(1泊あたり)
- 無料
- EV充電設備
- あり
- アクセス
- JR中央本線石和温泉駅より徒歩約15分
中央自動車道一宮御坂ICよりお車で約10分 - 電話番号
- 055-262-4526
- 住所
- 〒406-0024 山梨県笛吹市石和町川中島385
感染症対策
- ご利用者へのお願い
- ご来館時の検温実施
- アルコール消毒液の用意
- 施設内対策
- 定期消毒の強化
- 飛沫防止パーテーションの設置
- 館内での密閉・密集・密接の回避
- エレベーターの利用人数制限
- 適切な換気と保湿管理
- 施設内対策
- マスクの常時着用
- 出勤時の体調チェック
- アルコール消毒液の増設
- 健康と衛生面の管理徹底
ご利用前に必ずご確認ください
ホテル・旅館のご予約はご自身で行ってください
-
宿泊予約サイトでのご予約時に
必ず現地決済を指定してください -
宿泊予約サイトでのご予約時に
「ふるなびトラベル利用希望」と
宿泊予約サイトで要望をご記入ください -
チェックイン時に
ふるなびトラベルを利用したいと
スタッフにお伝えください
このホテル・旅館が
予約できるサイト
掲載を終了している場合があります。
- 総合評価:4.3(全455件)
-
評価:
両親を連れて宿泊しました。 手押し車の必要な母に対し係の方が一切を気にしないように配慮してくれました。 館内は鯉が泳ぎ回り餌をあげれるのとプールがあること、ちょっとした迷路のようになっており子連れでも喜ぶと感じました。 また昼と夜の雰囲気も素晴らしい庭園でしす! 夕食、朝食は母のこともあり個室選択となるプランとしましたが、味、見た目どれをとっても両親とても喜んでいました。 父は温泉の景観を気に入ったようで、かなり嬉しそうにしてました。 両親や家族を連れてぜひ来たい宿です。
-
評価:
山梨、石和にあるホテルで、また行きたくなるホテルです。 部屋は広くてとても綺麗でした。勿論トイレ、洗面台も申し分ありません。 食事は個室で、お肉もついた懐石料理でとても美味しかったです。 なんと行っても、ここは庭園が素晴らしい!日本式の庭園で大きな岩と木に花に、滝があり、いたるところに鯉が泳いでました。鯉に餌をあげることも出来ます。 石和は良い宿泊施設が多いですが、ここはとても良いと思いました。 温泉も広くて、サウナもあり、露天風呂はかなり大きいです。 ただ、街中あるので利便性は良く利点ですが、森林や山中の温泉が好きな人にはチョット合いません。
-
評価:
昨年泊まりに行きました!ロビーや庭園は綺麗で館内も散歩ができて楽しかったです。食事はこれといって美味しいものはなかったですが、夜が部屋食で、溶岩焼きの臭いが部屋中にこびりつき朝チェックアウトするまで臭ってました。部屋食なら臭いがつかないような食事を出して欲しいです。スパは気持ちよかったです
-
評価:
六善光寺御開帳巡りで利用しました。 至るところに配置された巨石、屋内にまで引かれた池には色とりどりの鯉達が悠遊と泳ぎます。時間をかけて館内庭園を回ってください。時間の経過毎に様々な表情を楽しめます。
-
評価:
友人の子供2人、自分の子供2人、計6人で訪問し2泊しました。お食事もお風呂もとても良く最高の3日間でした。 まず、子供の食事も決して手を抜くことなく温かい物は温かく(これ、なかなかレアなんです!)美味しい状態で提供していただいたこと。 夕食は部屋食もしくは個室で、周囲の迷惑を気にすることなくゆったりと食事出来たこと。 特に、子供の食事で親がバタバタしていることを察して、親の食事の提供時間をずらしていただけたことは、本当に感謝しました。 子育てをしていると、冷めた食事しか食べられないのが常ですが、子供が落ち着いた後に温かい食事をゆったりと食べることが出来ました。 また2泊目には、前日の状況を察して食事の座席の配置や食べ物(生物が食べられない)、お部屋の危険物(子供がイジると危ないもの)等々、あらゆる事で配慮して頂いたのが伺えて、その気遣いの質の高さに感動しました! 庭園も広く、鯉がたくさん泳いでいて子供と楽しめました。 友人と子の連れ旅行、友人を不快にさせないか、他の宿泊客を不快にさせないか、不安いっぱいでしたが、楽しく過ごすことが出来ました。ありがとうございました!
現在、Googleマップに記載されている総合評価とレビュー件数を表示しています。(2022年6月30日 時点)
周辺の観光スポット
-
笛吹市夏祭り
日本一にもなった花火職人があげる石和温泉花火大会は、笛吹市夏祭りのフィナーレを飾る。
-
笛吹川石和鵜飼
毎年7月20日~8月19日までの水・木・土・日曜日に開催される。
-
冬の果実もオススメ!
いちご狩りができる施設がいくつかあり、数十種類のいちごが一度に食べ比べできる農園も。
-
ワインを愉しむ
石和温泉駅にある駅内観光案内所では、市内にある12のワイナリーを一度に楽しめる。
-
藤垈の滝 大窪いやしの杜公園
公園内の水芭蕉の群生地の周囲には歩道橋が巡り、散策しながら、花を観察することが出来る。
-
八代ふるさと公園
公園内に大きな古墳があり、そこから見下す景色は壮大。遊具も多くお子様連れにも人気なスポット。
このホテル・旅館は
山梨県笛吹市の
トラベルポイントがご利用いただけます
ログインすると現在保有している
ポイントを確認できます