ログイン後に寄附や
現在保有しているポイントを確認できます

敷地内で自噴する自家源泉【完熟の湯】は1分間に1,415L(ドラム缶7本分)の豊富な湧出量。ポンプアップ無しで自然湧出する新鮮な自噴源泉を各浴槽に直接配管し、循環・加熱・加水・塩素滅菌一切なしの放流式で【究極の源泉かけ流し】を実現しました。癖のない柔らかな湯で、すべての浴場のカラン・シャワーにも源泉を使用しています。シャワーにはウルトラファインバブルミストのミラブルを採用しており唯一無二の温泉のミストで美肌効果抜群です。大きな湯船からドバドバと源泉が流れ出す様は圧巻!目で肌で真の100%源泉掛け流しを体感してみて下さい。
フォトギャラリー
画像をクリックすると拡大表示されます。
詳細情報
- チェックイン/アウト時間
- 15:00/10:00
- 利用可能クレジットカード
- JCB・VISA・マスター・AMEX・UC・DC
- ポイント利用タイミング
- チェックイン時
- 総部屋数
- 15室
- 温泉
- あり
- 駐車場の台数
- 40台
- 駐車場の料金(1泊あたり)
- 無料
- EV充電設備
- あり
- アクセス
- JR石和温泉駅より徒歩10分
- 電話番号
- 055-262-4126
- 住所
- 〒406-0031 山梨県笛吹市石和町市部822
感染症対策
- ご利用者へのお願い
- ご来館時の検温実施
- アルコール消毒液の用意
- 施設内対策
- 定期消毒の強化
- 館内での密閉・密集・密接の回避
- 適切な換気と保湿管理
- 施設内対策
- マスクの常時着用
- 出勤時の体調チェック
- アルコール消毒液の増設
- 健康と衛生面の管理徹底
提携店の予約・決済について
宿泊施設など、予約が必要な提携店のご予約はご自身で行う必要があります。
提携店詳細ページの「この提携店が予約できるサイト」に記載があるサイトまたはお電話にて予約を行ってください。(※1)
-
ご予約は必ず
現地決済を
指定してください。 -
予約サイト備考欄、またはお電話にて
「ふるなびトラベルポイント利用希望」と
お伝えください。 -
チェックイン時やお会計時に
「ふるなびトラベル利用希望」の旨を
スタッフまでお伝えください。
※1記載のない旅行サイトをご利用の場合、トラベルポイントが使えないこともありますので、必ず事前に提携店へご確認ください。
2024年10月1日以降に付与されるトラベルポイントは、複数の都道府県にまたがって運営する宿泊施設において、宿泊費へのトラベルポイントのご利用が1人1泊5万円までとなりますのでご注意ください。ただし、「特定非常災害」に認定された自治体が属する都道府県にある宿泊施設は、災害発生日の次にくる10月1日から1年間上限なくご利用いただけます。
この提携店が
予約できるサイト
掲載を終了している場合があります。
- 総合評価:4.3(全437件)
-
評価:
予約枠の空きがなく、素泊まりでのレビューです。 【泉質】 当方、温泉マニアですが泉質は最高クラスです。 自家源泉が2つで、大変贅沢な温泉です。 湯船でお客さんと話しましたが、石和温泉エリアで最高だとみんな口を揃えて仰っておりました。 【客室】 広く綺麗。 広すぎてエアコンがなかなか効きませんでした。 テレビが驚くほど小さい。小粒サイズ。 【施設】 階段のみでエレベーターなし! 高齢の方はきついかもしれません。 【接客】 丁寧です。 【駐車場】 一方通行の細い道なので注意が必要。 【総評】 また必ず訪れたいと思います。 駐車場には圏外ナンバーが多く、人気があるのは納得です。
-
評価:
源泉かけ流しの湯を堪能できます。 お部屋も清潔で居心地も良いです。 ただ1点だけ、お願いしたいのは「階段の手摺り」です。 是非とも、よろしくお願いします。
-
評価:
コロナ前までは日帰り入浴1000円でしたが現在は30%値上げの1300円。 余りに高すぎていつ行ってもガラガラでまず入浴してる人はいません。 言い換えると貸し切り状態なのでそれで1300円はかなりお安いです。 アメニティも大手メーカー品を採用しており乳液まであります。 泉質も自噴源泉かけ流しという全国でも極めて少ない最高の状態の鮮度の温泉を楽しめます。
-
評価:
東京から日帰り温泉におすすめです! 平日の仕事が休みになり、「そうだ!石和温泉に行ってみよう」のノリで、日帰り温泉で調べたところ深雪旅館は駅から徒歩圏内、源泉掛け流しなのに値段もお手頃、予約も不要ということで選びました。 八王子駅を過ぎて特急かいじに乗る人もなく、車窓から見える山々の紅葉に癒され、 石和温泉駅を降りて飛び込んでくる山並みの美しさにため息をつきつつ、のんびり旅館まで散策しました(午後の部は15時〜)。旅館の前の水路には野生のカモが優雅に泳いでいました。 温泉は100%源泉で身体が芯から温められ、帰りの電車に乗る時までポカポカが続いていていました。 美しい街と素晴らしい温泉が魅力的な旅でした。また行きたい❗️ ※昨今の物価高の影響か確か来年(2025年)に1300→1400円に値上がりするみたい。 でも約6倍する電車賃払ってもいくと思います。
-
評価:
素泊まりでお世話になりました。 源泉かけ流し、温度も個人的にちょうど良い。 部屋のテレビは小さく、風が強いと窓がガタガタと騒ぐのが気になるくらいで、温泉が良かったので⭐4です。
現在、Googleマップに記載されている総合評価とレビュー件数を表示しています。(2025年4月3日 時点)