- 宿泊施設
- ふるなびトラベル予約
- 近畿地方
- 京都府
- 京都駅周辺
Umekoji Potel KYOTO
4.6 (1518)
- 20,000
- ポイント利用条件あり
- ホテル
- 駐車場あり
- キャッシュレス決済可
- 家族
- 子供可
ログイン後に寄附や
現在保有しているポイントを確認できます

Potelの由来であるPort=港のように価値ある出会いが行きかう場所、そこから生まれる『ご縁』をつないで円を創り上げる。観光地“京都”にいながらもなぜか時間を忘れて夢中になれる空間があふれる、そんなPotelでの過ごしを旅人も町の人もお楽しみください。宿泊者専用スペースの「あわいの間(ま)」では本やレコード、ボードゲームといったテーマごとの空間をご用意しております。また、フリードリンクスペースでは生ビールサーバーやワイン、ソフトドリンク、ナッツにドライフルーツなどをご用意しており、お部屋のテラス等でお楽しみいただけます。
フォトギャラリー
画像をクリックすると拡大表示されます。
詳細情報
- チェックイン/アウト時間
- 15:00/11:00
- 利用可能クレジットカード
- JCB/VISA/マスター/AMEX/ダイナース/銀聯
- ポイント利用タイミング
- チェックイン時
- 総部屋数
- 144室
- 温泉
- なし
- 駐車場の台数
- 18台
- 駐車場の料金(1泊あたり)
- 2,000円※コインパーキングのため予約不可
- EV充電設備
- なし
- アクセス
- ■JR「京都駅」よりJR嵯峨野線に乗り換え「梅小路京都西駅」下車徒歩約3分
- 電話番号
- 075-284-1100
- 住所
- 〒600-8835 京都府京都市下京区観喜寺町15
提携店の予約・決済について
予約が必要な提携店の予約はご自身で行う必要があります。
「ふるなびトラベル予約」を利用するかどうかで注意事項が異なりますので、ご利用ガイドと合わせて事前に下記をご確認ください。
提携店の最新情報は、公式サイトまたはお電話にて各提携店へご確認ください。
-
で
予約する各提携店詳細ページの「予約できるプランをさがす」から条件検索をして予約を行ってください。
- 「ふるなびトラベル予約」に対応した提携店であれば、プランに応じて「事前決済」でも「現地決済」でも「ふるなびトラベルポイント」を使ってお支払いいただけます。
- 「現地決済」をご希望の場合や現地での追加清算が発生した場合は、「提携店公式サイト・外部旅行サイトで予約する」場合と同様の手順でご精算となります。
- 予約機能は「ふるなびトラベルポイント」の保有有無に関わらずご利用いただけます。
-
提携店公式サイト・外部旅行サイトで予約する
提携店詳細ページの「この提携店が予約できるサイト」に記載がある予約サイトまたはお電話にて予約を行ってください。(※1)
- WEB予約の場合、お支払い方法は必ず「現地決済」を選択してください。
- 予約サイト備考欄、またはお電話にて「ふるなびトラベルポイント利用希望」とお伝えください。
- チェックイン時やお会計時に「ふるなびトラベルポイント利用希望」の旨をスタッフまでお伝えください。
※1記載のない旅行サイトをご利用の場合、トラベルポイントが使えないこともありますので、必ず事前に提携店へご確認ください。
2024年10月1日以降に付与されるトラベルポイントは、複数の都道府県にまたがって運営する宿泊施設において、宿泊費へのトラベルポイントのご利用が1人1泊5万円までとなりますのでご注意ください。ただし、「特定非常災害」に認定された自治体が属する都道府県にある宿泊施設は、災害発生日の次にくる10月1日から1年間上限なくご利用いただけます。
この提携店が
予約できるサイト
掲載を終了している場合があります。
- 総合評価:4.6(全1518件)
-
評価:
ドリンクバー&おつまみがあり、朝食も品数多く、レトロな大浴場を再現したお風呂にひかれて予約。 ドリンクバーでテイクアウトした飲み物を持って、夜の京都を見ながら飲めて最高でした! 東寺・京都タワーがライトアップされていて、雰囲気の良いバーテラスで飲んでいる気分になれました。 お部屋もウッディー調で、広々としたベッドでくつろけました。 まだ新しく駅から近いホテルでこの値段は本当にお得ですね。 キッズスペースがあるからか、夏休みだからか、子ども連れの方が多かった印象です。 朝ごはんビュッフェも種類も多く、お皿も陶器の素敵なお皿なのが❤️ 唯一、部屋のシャワー室がガラス張りだったのがちょっと恥ずかしい..。大きな木の引き戸で洗面室ごと仕切ることが可能でしたが、同行者もお互いに「このシャワー室は気まずいね」と言って使わず..。 オススメのホテルです!
-
評価:
前から一度来たいと思っていたがとても良かった。小学生の息子がとても気に入って、また来たいと言っている。2階ドリンクスペースもなんだかおしゃれ。22:00までなので注意。 3階のコーヒーコーナーは豆をひくところから手で淹れることを体験できる。ホテルの空間一つ一つが洗練ナチュラルな雰囲気。 ウォーターサーバーが各階にあって、美味しいお水を部屋にあるボトルでお部屋に持っていくことができる。 ぽて湯は固定のシャワーのため、髪等洗いにくそうなので、お部屋でシャワーしてから利用すると良かった。 朝食もサラダの野菜が新鮮で、フレンチドレッシングがとても美味しかった。優しいお味の具沢山味噌汁はお子さんに食べさせたい味。全体的に素材にこだわった優しい味のものが多くあるように感じた。 場所は梅小路の駅近で、京都水族館、鉄道博物館すぐの、お子さん連れが安心して歩ける治安の良い場所。東寺までも徒歩圏内。朝はとなりの公園で犬のお散歩、ジョギングする方をよく見かけた。 客層は外国の方もおられたがそんな悪目立ちするような方は見かけず、ホテルでゆっくり過ごしたい日本の方が多いように感じた。
-
評価:
お風呂場までの階段が結構疲れました。 シャワーのお湯が熱くてお腹が火傷しそうになりました。調節、難しかったです。 ドリンクやおつまみのサービスは充実されているので、利用させて貰いました。特にアルコール類が以前より豊富で、普段飲まないけれども少しだけ嗜みました。本は独特なチョイスで、好みが分かれそうですね。 卓球とかその他のくつろぎ場は子連れの方々が常にいたので使ってません。 朝食は混雑していて、混んできたら50分と言う事らしく、値段がそこそこするのに50分とは?と思いました。チェックインの時に説明して貰えたらとおもいます。 スキンケアはフロントで申し出ないと貰えないのは知らなければ貰えないなあ、と。 駐車場、高いですね。近場で安いところを探しました。
-
評価:
息子の初めてのホテルでここを選ばせていただきました。息子は歩き始めたばっかりだったのでウッドフラットの部屋にしましたが大正解でした👏🏼夜ご飯はお肉食べ放題プランだったので柔らかいお肉を贅沢にたくさん食べれて幸せすぎましたし、大人もお酒やおつまみ、コーヒー、レコード、卓球、ボードゲームまで全て楽しませてもらいました。朝食もとても美味しく頂きました😋 また泊まりたい!と初めて思えたホテルに出逢えました✨大満足です😊
-
評価:
のんびりホテルで楽しく過ごせました。 簡単に遊べるボードゲームがあったり お酒やジュースを楽しめるスペースがあったり 1日いても飽きないのでは?と 感じました! スタッフさんもすれ違うたびに挨拶してくださったりで、本当に素敵でした。
現在、Googleマップに記載されている総合評価とレビュー件数を表示しています。(2025年9月4日 時点)