ログイン後に寄附や
現在保有しているポイントを確認できます
佐渡島の歴史と文化を伝える宿 ホテル万長。佐渡金銀山の鉱山町として栄えた相川の海辺にホテル万長は佇みます。相川地区は金山だけでなく芸術文化にも富んだ町です。歴史的建造物も多く残る相川の町をゆっくりとお散歩しながら文化にふれていただくのもおすすめ。館内では随所に飾られた工芸品や絵画をはじめ佐渡にゆかりのある美術品の数々をご覧いただけます。日本海に面し山里にも恵まれた当館の魅力の一つは旬の食材を使ったお料理。大自然に育まれた四季の味覚と佐渡ならではの食文化をご堪能いただけるよう真心を込めたお料理でおもてなしいたします。移りゆく佐渡の美景とともにゆっくりと流れる時間をお楽しみください。
フォトギャラリー
画像をクリックすると拡大表示されます。
詳細情報
- チェックイン/アウト時間
- 15:00/10:00
- ポイント利用タイミング
- チェックアウト時
- 決済方法
- JCB/VISA/マスター/AMEX/ダイナース/各種クレジット決済
- 総部屋数
- 66室
- 温泉
- あり
- 駐車場の台数
- 約50台
- 駐車場の料金(1泊あたり)
- 無料
- EV充電設備
- なし
- 公式サイト
- https://www.hotel-mancho.jp/
- アクセス
- ■佐渡汽船「両津港」より約25km
■佐渡汽船「小木港」より約37km - 電話番号
- 0259-74-3221
- 住所
- 〒952-1575 新潟県佐渡市相川下戸町58番地
提携店の予約・決済について
宿泊施設など、予約が必要な提携店のご予約はご自身で行う必要があります。
提携店詳細ページの「この提携店が予約できるサイト」に記載があるサイトまたはお電話にて予約を行ってください。(※1)
-
ご予約は必ず
現地決済を
指定してください。
-
予約サイト備考欄、またはお電話にて
「ふるなびトラベルポイント利用希望」と
お伝えください。
-
チェックイン時やお会計時に
「ふるなびトラベル利用希望」の旨を
スタッフまでお伝えください。
※1記載のない旅行サイトをご利用の場合、トラベルポイントが使えないこともありますので、必ず事前に提携店へご確認ください。
2024年10月1日以降に付与されるトラベルポイントは、複数の都道府県にまたがって運営する宿泊施設において、宿泊費へのトラベルポイントのご利用が1人1泊5万円までとなりますのでご注意ください。ただし、「特定非常災害」に認定された自治体が属する都道府県にある宿泊施設は、災害発生日の次にくる10月1日から1年間上限なくご利用いただけます。
この提携店が
予約できるサイト
掲載を終了している場合があります。
- 総合評価:4.1(全417件)
-
評価:
佐渡島ツーリングの際に素泊まりで利用しました。 設備は若干年季を感じる部分もあったりはしますが、清掃は行き届いていてとても快適に過ごせました。 バイクを屋根のある場所に置かせてもらえたのも、ライダーにとっては非常にありがたかったです。雨が降っていても焦ることなく積み下ろしができるのは大きなメリットです。 喫煙ルームが複数のフロア(多分各客室フロア)に設置されているのも喫煙者にはありがたい。 大浴場は「超広い!」とまではいきませが、それでも十分な広さでゆったり。 特に露天風呂は真正面に海が見えるので、晴れた日の朝風呂はなかなか贅沢な気分を味わえました。 ただ蚊がめちゃくちゃ飛んでたので、何かしら対策を講じて欲しいところではあります。 接客は丁寧で、こちらが快適に過ごせるよう色々な場面で配慮して頂きました。 夜の「おけさ」のパフォーマンスや、浮遊選鉱所跡地のライトアップ観光などは、非日常を感じられる楽しい時間でした。 素泊まりだったので食事は味わえなかったのですが、周辺にコンビニ、ドラッグストア、居酒屋などの飲食店もあるので、特に不自由はなかったです。 コインランドリーは館内にはなかったと思いますが、近所にあったので長期滞在の人も安心でしょう。 お土産コーナーには各種地酒、ご当地お菓子やつまみの他、ある程度のスナック菓子やアイス類も販売されています。 出かけるのがめんどくさければ、お土産コーナーで買い物を済ませるのもありだと思います。 また佐渡に立ち寄る際には、今度は食事付きプランで泊まってみたいです。
-
評価:
とても楽しい時間でした。家族旅行で土日で宿泊し夕方越えて夜になったころ訪れましたが玄関で案内人が丁寧に誘導してくれました。子供連れでしたが店員さんも優しく助かりました。ホテルもキレイです。部屋の窓から見える海はとても素敵でした。
-
評価:
温泉(露天風呂)もよく、客室も良かった。 オーシャンビューでした。 従業員さんは元気でホスピタリティ高め。 活気のあるホテルでした。 食事はいただかなかったけどエレベーターに貼ってあったチラシは美味しそうでした。 次回は食事付きで泊まってみようかな。
-
評価:
雪が降る前に行っておきたいなとふらり佐渡旅行で利用させていただきました。 両津港からは小一時間かけてホテルのすぐ近くの停留所まで路線バスで移動。少し遠い。ホテルの送迎バスはありませんでした。 というか思ってたより佐渡島が大きく広い!笑 建物や部屋には歴史を感じましたが、ホスピタリティあふれる接客やサービス、清潔さは十二分でした。 大浴場には露天風呂があり、目の前が海なのでよい眺望でした。 夜にロビーで佐渡おけさの実演があってこれが実に良かった。 写真は7階の部屋からの眺望と、ホテルの目の前の夜の海です。 今度は自転車旅行でも…と企んでます。笑
-
評価:
2025年10月10日(金)から1泊しました。 大きく立派な建物でした。古いですが、メンテナンスがしっかり している感じの建物です。駐車場は道路挟んで目の前にありました。 ロビーは広く開放的です。チェックインもスムーズでした。 部屋は普通な広さの感じでした。部屋からは海が見えました。 大浴場は2階にありました。広くてよかったです。泉質はよくわ からない感じでした。あまり温泉っぽくありません。 夕食、朝食ともに美味しかったです。 スタッフさんしっかりしていて、みな笑顔でサービスがいいよ かったです。 また、機会があれば利用したいと思います。
現在、Googleマップに記載されている総合評価とレビュー件数を表示しています。(2025年11月20日 時点)
