• グルメ

福栄堂

4.5 (163)

1,000
  • その他料理

この提携店は以下の自治体の
トラベルポイントがご利用いただけます。

寄附してポイントをもらう
福栄堂

創業から80年の伝統を持つ京菓子店。白いあんはお月さま、赤いあんは雲をイメージし、職人が真心を込めて作った京菓子をお届け。自慢のお団子『祇園の月』をお楽しみください。

フォトギャラリー

画像をクリックすると拡大表示されます。

詳細情報

ポイント利用可能なサービス
テイクアウト
ご利用方法
予約不要
電話番号
075-561-3078
営業時間
<平日・土>10:00~24:00
<日・祝>10:00~22:00
定休日
不定休
サービス料
なし
ドレスコード
なし
お子さまの同伴
同伴可
イートイン不可
駐車場の台数
なし
EV充電設備
なし
アクセス
■京阪本線 祇園四条駅より徒歩2分
住所
〒187-0045 京都府東山区祇園町北側238

感染症対策

ご利用者へのお願い
ご来館時の検温実施
施設内対策
飛沫防止パーテーションの設置
館内での密閉・密集・密接の回避
エレベーターの利用人数制限
適切な換気と保湿管理
施設内対策
マスクの常時着用
出勤時の体調チェック
健康と衛生面の管理徹底

提携店の予約・決済について

宿泊施設など、予約が必要な提携店のご予約はご自身で行う必要があります。
提携店詳細ページの「この提携店が予約できるサイト」に記載があるサイトまたはお電話にて予約を行ってください。(※1)

  • ご予約は必ず
    現地決済
    指定してください。

  • 予約サイト備考欄、またはお電話にて
    ふるなびトラベルポイント利用希望」と
    お伝えください。

  • チェックイン時やお会計時に
    ふるなびトラベル利用希望」の旨を
    スタッフまでお伝えください。

※1記載のない旅行サイトをご利用の場合、トラベルポイントが使えないこともありますので、必ず事前に提携店へご確認ください。

2024年10月1日以降に付与されるトラベルポイントは、複数の都道府県にまたがって運営する宿泊施設において、宿泊費へのトラベルポイントのご利用が1人1泊5万円までとなりますのでご注意ください。ただし、「特定非常災害」に認定された自治体が属する都道府県にある宿泊施設は、災害発生日の次にくる10月1日から1年間上限なくご利用いただけます。

総合評価:4.5(全163件)

評価:

お土産にもオススメの歌舞伎団子。串に刺さっていて食べ歩きにぴったり。甘すぎず上品で美味しかったです。抹茶が好きなので、特に抹茶餡が好みでした。マッチ箱という箱に入った商品も素敵でした。

評価:

祇園四条駅を出て八坂神社に向かってすぐのところにあります。 四条通りを歩いていたら美味しそうな御菓子が並んだお店が目に入りました。 お店に入ると色々な御菓子がありましたが歌舞伎団子なら串に差してあるのでそのまま、持って食べ歩きができると思い、これを買うことにしました。 お店の中で食べることも可能でしたが若い子のように食べ歩きがして見たかったので。 三色の味の餡子!ほんのり甘く柔らかいおいしさです。 食べ歩きにぴったり!

評価:

桜餅と栗おはぎをテイクアウト。 たいへん美味しく戴きました。 甘過ぎずこれはリピ買いですね。

評価:

いつも気になっていたお団子のお店。 夜遅くまで空いてます。 桜庵の桜餅と祇園の月3種購入⭕ 桜餅美味しかったです。お餅が柔らかくてもうひとつ食べたいとなり、八坂神社へお参り後は必ず購入しています。 祇園の月はあっさりした餡です。甘さ控えめ! お抹茶は私は苦手でしたが、この苦味餡が好きな方は好きなようです。 白と普通のは想像つく味ですが、お餅とあいまってとても美味しかったです。 祇園の月はお箱がレトロ可愛くて手土産にもいいですね! 箱が二重なので、中箱外せばその後何かに使えます!!全種類揃えたくなる! 他の団子も気になるので、また行こうと思います。 栗の団子?大福?は今まで食べた事のある栗和菓子とは違うお味でした。

評価:

□歌舞伎団子 ¥300 京都をぶらぶら歩いてた時に立ち寄ったお店♪ 店内に2席ベンチがあるので その場で食べることも可能やし テイクアウトして食べ歩きも可能◎ 程良い甘さのお団子やった〜 0時まで営業されてるのすごい!

現在、Googleマップに記載されている総合評価とレビュー件数を表示しています。(2025年4月3日 時点)

同じ地域の提携店

もっと見る

最近チェックした提携店

お気に入り

提携店の詳細ページでお気に入り登録をすると
ここに表示されます。