- 宿泊施設
- ふるなびトラベル予約
- 近畿地方
- 京都府
- 嵐山
京都嵐山温泉 花伝抄
4.0 (1693)
- 29,000
- ポイント利用条件あり
- ホテル
- 駐車場あり
- キャッシュレス決済可
- 温泉
- 貸切風呂
- 露天風呂付客室
- 共立リゾート
ログイン後に寄附や
現在保有しているポイントを確認できます

京都・嵐山の渡月橋の程近くに建つ温泉宿。阪急嵐山駅の目の前。全館畳敷きの館内には、西陣織や鼓など京都ならではの意匠が随所に施されており、古都の雅な風情が味わえる。客室は「京町屋」「京和風」「京モダン」の3タイプ9種類。いずれも京情緒溢れる設え。5つの貸切風呂が無料で利用できる天然温泉の和風ホテル。天然温泉の内湯と、露天風呂がある大湯屋や5つの貸切風呂で湯巡りが楽しめる。夕食は旬の食材をつかった四季夕膳会席。色浴衣・貸切風呂・夜食・駐車場、いずれもすべて無料。
フォトギャラリー
画像をクリックすると拡大表示されます。
詳細情報
- チェックイン/アウト時間
- 15:00/11:00
- 利用可能クレジットカード
- JCB/VISA/マスター/AMEX/ダイナース/銀聯
- ポイント利用タイミング
- チェックイン時
- 総部屋数
- 105室
- 温泉
- あり
- 駐車場の台数
- 27台
- 駐車場の料金(1泊あたり)
- 無料
- EV充電設備
- なし
- アクセス
- ■京都駅より市営地下鉄→阪急「嵐山駅」下車徒歩1分
■府道29号~123号経由~国道9号~171号~京阪国道口交差点右折
■名神自動車道「京都南IC」~京阪国道口交差点左折→国道171号~9号経由~府道123号~29号 - 電話番号
- 075-863-0489
- 住所
- 〒616-0003 京都市西京区嵐山西一川町5-4
感染症対策
- ご利用者へのお願い
- ご来館時の検温実施
- アルコール消毒液の用意
- 施設内対策
- 定期消毒の強化
- 飛沫防止パーテーションの設置
- 館内での密閉・密集・密接の回避
- エレベーターの利用人数制限
- 適切な換気と保湿管理
- 施設内対策
- マスクの常時着用
- 出勤時の体調チェック
- アルコール消毒液の増設
- 健康と衛生面の管理徹底
提携店の予約・決済について
予約が必要な提携店の予約はご自身で行う必要があります。
「ふるなびトラベル予約」を利用するかどうかで注意事項が異なりますので、ご利用ガイドと合わせて事前に下記をご確認ください。
提携店の最新情報は、公式サイトまたはお電話にて各提携店へご確認ください。
-
で
予約する各提携店詳細ページの「予約できるプランをさがす」から条件検索をして予約を行ってください。
- 「ふるなびトラベル予約」に対応した提携店であれば、プランに応じて「事前決済」でも「現地決済」でも「ふるなびトラベルポイント」を使ってお支払いいただけます。
- 「現地決済」をご希望の場合や現地での追加清算が発生した場合は、「提携店公式サイト・外部旅行サイトで予約する」場合と同様の手順でご精算となります。
- 予約機能は「ふるなびトラベルポイント」の保有有無に関わらずご利用いただけます。
-
提携店公式サイト・外部旅行サイトで予約する
提携店詳細ページの「この提携店が予約できるサイト」に記載がある予約サイトまたはお電話にて予約を行ってください。(※1)
- WEB予約の場合、お支払い方法は必ず「現地決済」を選択してください。
- 予約サイト備考欄、またはお電話にて「ふるなびトラベルポイント利用希望」とお伝えください。
- チェックイン時やお会計時に「ふるなびトラベルポイント利用希望」の旨をスタッフまでお伝えください。
※1記載のない旅行サイトをご利用の場合、トラベルポイントが使えないこともありますので、必ず事前に提携店へご確認ください。
2024年10月1日以降に付与されるトラベルポイントは、複数の都道府県にまたがって運営する宿泊施設において、宿泊費へのトラベルポイントのご利用が1人1泊5万円までとなりますのでご注意ください。ただし、「特定非常災害」に認定された自治体が属する都道府県にある宿泊施設は、災害発生日の次にくる10月1日から1年間上限なくご利用いただけます。
この提携店が
予約できるサイト
掲載を終了している場合があります。
- 総合評価:4.0(全1693件)
-
評価:
阪急嵐山駅前の好立地。でも夜は驚くほど静かです。 建物はとても立派で、高級旅館の佇まい。 しかし、部屋数を確保するためでしょう、部屋は狭くて押し込められている感覚。 靴を脱いで大勢の客が幅の狭い畳廊下を歩き回るスタイルは賛否両論あるでしょう。 夕食は天麩羅メイン、少々変わっていますが、これも偶には面白いかも。 夕食のホール担当は大学生アルバイトと思しき若い方々ですが、皆さん明るく元気で、一生懸命な接客をしてくださいます。下手な大人より適役で、何ら問題ありません。 反対に朝食の中年女性のパートさん?の方があまり愛想がなく、大学生を見習ってほしいくらいかな。 学生さん達は憧れの京都の大学に入学して、学業の傍ら京都ならではのアルバイトを楽しみながら勤しんでいる様子で、応援してあげたくなります。 そのくらい気持ち良い接客でした。 そもそも此の、人手のかかる大人数相手のセミオーダーの食べ放題方式は、学生バイト有りきで企画されたものかと推察されます。 これを全て正社員で賄おうとすれば、人件費が嵩みビジネスモデルとして成り立ちません。 京都の土地柄、潤沢な学生を取り込み、他にない食事形態で差別化を図る、上手い手を考えたものです。 加えて、客席の間に仕切り板を設けることで、狭いテーブル席を直ぐ隣同士に密着させることが出来、詰め込みが可能となります。 これが高級旅館なら甚だ??となりますが、この価格なら学生さん達の闊達さも奏功し、面白いと思えます。 その上で、無料のアイスキャンディーやラーメンなど廉価な工夫で客の満足度を高めています。 実際、お風呂上がりのアイスキャンディーや夜鳴き蕎麦は珍しく、遊び心で大人もワクワクします。 風呂上がりのお休み処は小さい庭に面しており、ライトアップされた木の葉が風にそよぐ様にも癒されます。 いろいろと新しい試みで工夫している宿だと思いました。
-
評価:
阪急電車嵐山駅の向かいにあり渡月橋に近い位置にある。 ビジネスホテル並み。料理も京懐石?大した事無かった。 大浴場の他に5つの貸し切り風呂が無料で入れる。それぞれ趣きを変えてあるが、、、。ボディソープだけ置いてある、シャンプーとリンスは無い。 駐車場は有料で¥1,500- 部屋からの眺望は皆無。
-
評価:
こちらの宿を検討されてるかたに参考になればと口コミ書きます。 評価を低くつけた理由→大浴場でゴキブリが出たから! ★風呂→大きめのゴキブリが発生し、家族みんな頭や体が洗えずにまた、温まれず上がった。御飯前で食欲激減した。 小さな家族風呂が5箇所あるが私が入るときは、全てつねに、満員。前でずっと待たれている方が沢山いた。 まっているあいだに、夕食などの時間に被ると慌てて入り出ることになるから、考えて入る必要がある。 家族風呂にも、シャンプーリンスをおいてほしかった(設置がないため持参するのを忘れていて、また、服を着直して家族全員またせたまま取りに行った) ロッカーのカギが沢山壊れたままだった。 ★部屋の広さ→狭いと書かれてるかたがかなり多いようですが私も同感。四人部屋でしたが、二人部屋かと思うくらい狭かったため、夜中トイレで布団や足を蹴飛ばさないか気にしながら歩いた。 ★立地条件はよく、阪急嵐山駅前なことや、渡月橋に近い、景色がよいから年配の方には風情か有りよいのでは。 ★料理→色とりどりの見栄えする。ちいさな品の数が多いが味は、薄味のためかメリハリがなく似たような感じに思えたと言う家族の意見。 天ぷらやおばんざいは、オーダーバイキングプランだったので、取りに行く手間もなく満腹まで食べられるのは評価している。 ちいさな子には、スイーツがすくなく、バイキングもないため、満足さにはかけたようだ。 他の宿泊施設にたまにあるようなチョコレートフォンデュ(タワーみたいなの)やソフトクリーム作りなどや、フルーツビュッフェみたいなものはない。 京都なので、私としては例えば、和菓子と抹茶セットがあったり、七輪で団子を焼いたりメニューにあれば、外国人観光客には受けるかも。やはり和菓子は、他府県より、京都は誇れるレベルの美味しいスイーツという私の私感。 食事の際、座ろうとしたら椅子に髪の毛が落ちていて手で広い捨てたが、気分を害した。 ★施設→思ったより広く、何より床が全面フローリングで、スリッパいらずなのは良かった。 最後に、総合的には、杖をつき目がわるい母との思い出にと母の日と、結婚記念日をかねて主人が計画してくださり奮発した旅行だった。 が、とても残念な思い出になった。ゴキブリの不衛生きわまりない出現で、幻滅し最低だった。しかも、旅館側に直ちに報告してゴキブリの現物も確認済み。なのに、チェックアウトに私から声をかけるまで何の連絡もなし。客側からまたその話をすることすら正直勇気も必要だったが、気持ちも組んでもらえず最後まで残念。 旅館の宿泊費用も、一人四万だったのに悲惨な思い出に。 高級旅館を選ばれた主人の計らいを無駄にすまいと私は必死で煮えきる怒りを抑えてひきつる表情でチェックアウトしたが、ひどく気分を害した。正直、お宿だけでも現金で12万支払いしているが、価値無し。返金してほしいくらいなのに、さらに駐車場料金だの宿に請求されて遺憾なので気持ちを伝えた! ゴキブリだけではない今回の不手際を含め宿側が反省し、口コミ読まれたら消さずに素直に受け止め、私まで電話でも手紙でも連絡してきてほしい。 2025年5月末まで希望
-
評価:
阪急嵐山駅の前にある好立地なお宿。しかも口コミで料理が美味しいのを見て予約しました。 和の雰囲気が素晴らしいです! 珈琲、紅茶がフリーなのも嬉しい! 料理も美味しかったです♪ ゆっくり順番に提供されますが、声をかけたら早めに持ってきてくれました。
-
評価:
お部屋やご飯、お風呂など特に何も言うことがないくらい良かったです! 食事に関しても色んなことを言ってる方がいましたが… 京都のいいホテルとして選ばれているのなら日本食を食べることになんのご不満があるのか?とても美味しいご飯でした! しかし一点だけ残念なことに、夕ご飯の時にはなかったのですが朝ごはんの時に追加でお茶を頼もうと呼び出しベルを鳴らしたら半個室の外からではなく中に入ってきて「call me?」と... いや、確かに外国の方が多いから日本語じゃないのはいいのですがせめて通路側から一声かけて入ってくるべきでは? 朝の最後に少し残念な気持ちになってチェックアウトとなってしまったので星をひとつ減らしました💦 ほんとにその他は良かったのでおすすめホテルと言えます!
現在、Googleマップに記載されている総合評価とレビュー件数を表示しています。(2025年7月3日 時点)