• 宿泊施設
  • ふるなびトラベル予約

京都嵐山温泉 花伝抄

4.0 (1732)

29,000
ポイント利用条件あり
  • ホテル
  • 駐車場あり
  • キャッシュレス決済可
  • 温泉
  • 貸切風呂
  • 露天風呂付客室
  • 共立リゾート

この提携店は以下の自治体の
トラベルポイントがご利用いただけます。

寄附してポイントをもらう
京都嵐山温泉 花伝抄

京都・嵐山の渡月橋の程近くに建つ温泉宿。阪急嵐山駅の目の前。全館畳敷きの館内には、西陣織や鼓など京都ならではの意匠が随所に施されており、古都の雅な風情が味わえる。客室は「京町屋」「京和風」「京モダン」の3タイプ9種類。いずれも京情緒溢れる設え。5つの貸切風呂が無料で利用できる天然温泉の和風ホテル。天然温泉の内湯と、露天風呂がある大湯屋や5つの貸切風呂で湯巡りが楽しめる。夕食は旬の食材をつかった四季夕膳会席。色浴衣・貸切風呂・夜食・駐車場、いずれもすべて無料。

フォトギャラリー

画像をクリックすると拡大表示されます。

詳細情報

チェックイン/アウト時間
15:00/11:00
利用可能クレジットカード
JCB/VISA/マスター/AMEX/ダイナース/銀聯
ポイント利用タイミング
チェックイン時
総部屋数
105室
温泉
あり
駐車場の台数
27台
駐車場の料金(1泊あたり)
無料
EV充電設備
なし
アクセス
■京都駅より市営地下鉄→阪急「嵐山駅」下車徒歩1分
■府道29号~123号経由~国道9号~171号~京阪国道口交差点右折
■名神自動車道「京都南IC」~京阪国道口交差点左折→国道171号~9号経由~府道123号~29号
電話番号
075-863-0489
住所
〒616-0003 京都市西京区嵐山西一川町5-4

感染症対策

ご利用者へのお願い
ご来館時の検温実施
アルコール消毒液の用意
施設内対策
定期消毒の強化
飛沫防止パーテーションの設置
館内での密閉・密集・密接の回避
エレベーターの利用人数制限
適切な換気と保湿管理
施設内対策
マスクの常時着用
出勤時の体調チェック
アルコール消毒液の増設
健康と衛生面の管理徹底

提携店の予約・決済について

予約が必要な提携店の予約はご自身で行う必要があります。
「ふるなびトラベル予約」を利用するかどうかで注意事項が異なりますので、ご利用ガイドと合わせて事前に下記をご確認ください。
提携店の最新情報は、公式サイトまたはお電話にて各提携店へご確認ください。

  • ふるなびトラベル予約
    予約する

    各提携店詳細ページの「予約できるプランをさがす」から条件検索をして予約を行ってください。

    • 「ふるなびトラベル予約」に対応した提携店であれば、プランに応じて「事前決済」でも「現地決済」でも「ふるなびトラベルポイント」を使ってお支払いいただけます。
    • 現地決済」をご希望の場合や現地での追加清算が発生した場合は、「提携店公式サイト・外部旅行サイトで予約する」場合と同様の手順でご精算となります。
    • 予約機能は「ふるなびトラベルポイント」の保有有無に関わらずご利用いただけます。
  • 提携店公式サイト・外部旅行サイトで予約する

    提携店詳細ページの「この提携店が予約できるサイト」に記載がある予約サイトまたはお電話にて予約を行ってください。(※1)

    • WEB予約の場合、お支払い方法は必ず「現地決済」を選択してください。
    • 予約サイト備考欄、またはお電話にて「ふるなびトラベルポイント利用希望」とお伝えください。
    • チェックイン時やお会計時に「ふるなびトラベルポイント利用希望」の旨をスタッフまでお伝えください。

    ※1記載のない旅行サイトをご利用の場合、トラベルポイントが使えないこともありますので、必ず事前に提携店へご確認ください。

2024年10月1日以降に付与されるトラベルポイントは、複数の都道府県にまたがって運営する宿泊施設において、宿泊費へのトラベルポイントのご利用が1人1泊5万円までとなりますのでご注意ください。ただし、「特定非常災害」に認定された自治体が属する都道府県にある宿泊施設は、災害発生日の次にくる10月1日から1年間上限なくご利用いただけます。

この提携店が
予約できるサイト

  • 公式サイト
  • ふるなびトラベル予約

掲載を終了している場合があります。

総合評価:4.0(全1732件)

評価:

とても良い雰囲気の和を感じる京都旅行にピッタリのお宿でした。 料理は懐石、館内総畳です。 風呂は大浴場のサウナ、ミストサウナ、打たせ湯(いざ入るとあんまり使わない)、内湯(やや温め)、露天(熱めですが外で丁度良い) 他に貸切風呂5種(個室で全部周りたい気持ちはありましたが都度服着て、脱いで、拭いてをしていたら3種くらいで止めました) 夜お散歩も良い雰囲気ですが、9時以降は近隣にやっている店等はほぼないので『散歩』がメインです。 土地柄で利用客は半分以上の海外の方だったと思います。

評価:

いつもの共立リゾート系の温泉です。食事とかはいつものように満足のいくものでしたが、貸し切り露天風呂にはシャンプーなどの備え付けが無く、部屋も、もう少しメンテしてあげればいいのにと思いました。外国人の利用が多い為か部屋の空きが無くその時間も取れないのではと思いました。露天風呂も竹の目隠しも揃えてあると良いと思います。スタッフの方々の応対は良かったです。

評価:

嵐山温泉を訪れてみたくて今回宿泊しましたが、前日に宿泊した京都駅のドーミーインプレミアムがとても良かっただけに、やや期待外れな印象を受けました。 部屋に入ると窓際にホコリが溜まっており、自分で掃除をすることに。室内にはスリッパが用意されておらず、靴下のまま歩くのは衛生的に気になりました。楽しみにしていたサウナでは、サウナハットをかける棚などの設備があるとより快適に利用できると感じました。 夕食は懐石風で、お刺身と豆腐は美味しかったものの、それ以外はあまり口に合いませんでした。見た目は和食らしいのですが、内容はスーパーのお惣菜レベルに感じられ、少し残念でした。 食事処は半個室で落ち着ける空間でしたし、宿泊客の多くが海外の方だったため、ちょっとした異国気分も味わえました。 価格を考えれば納得できる点もありますが、家族や友人には積極的に勧めることはないと思います。

評価:

チェックイン後は、まずラウンジでコーヒーや紅茶の無料サービス☕ その後すぐ貸切温泉へGO。予約なしで24時間入れるうえに、5種類から湯船が選べる贅沢さ(ただしシャンプーなどの備え付けはなし)。 大浴場も圧巻で、10種類以上から選べるシャンプーバーや2種類のサウナ、露天風呂まで完備。 アメニティも超充実で、湯上がりにはバニラと抹茶のアイスキャンディーが食べ放題という神対応✨ 夕食は17:30 or 20:00から選べて、今回は20:00に。 その前にラウンジで“もなか”と黒豆茶のサービスがあって、こういう細やかな心配りがほんとにうれしい。 そして花伝抄の魅力といえば、夜ご飯! コース仕立てになっていて、その中の料理はすべて一品ずつ注文スタイルで好きなだけ追加OK👏 天ぷらやおばんざいなど、京都らしさ満点の品々を、出来たてでいただけるのが贅沢すぎる…! しかもどれも本当に美味しくて、丁寧につくられてるのが伝わってくる。リピートしたくなる理由がここにある。 そのあとは、まだある“お楽しみ”! 夜11:30までやってる夜鳴きそばの無料サービスがあるから、少しでもお腹を空かせようと夜の嵐山をお散歩。 観光客がいない夜の嵐山は、まるで貸切。何もお店は開いてないけど、その静けさがまた格別。 夜鳴きそばは共立リゾートの名物で、施設によって味が違うらしい。今回は満腹すぎて1杯を夫とシェア。 それでもしっかり美味しくて、他の旅館の味も試したくなる。 その後は飲み放題の影響もあって爆睡、気づいたら夜中の12時過ぎ💤 朝は6時に起きて朝風呂へ。なんとここでも、湯上がりに乳酸菌飲料のサービスあり。どこまでも至れり尽くせり…! 朝ごはんは7:00〜9:00の間に自由に行けるスタイル。 今回の朝ごはんが、3回目の宿泊で一番ヒット! おばんざいが約16種類あって、味噌汁も衝撃的においしい。あの出汁、家で再現したいレベル。 朝から満腹で幸せ気分のまま、チェックアウトは11時までゆったり。 1泊2日、ずーっと「癒し」「美味しさ」「お得さ」に包まれて、ぐうたらして食べて、またぐうたら。 そんな贅沢な時間を叶えてくれる、数少ない旅館のひとつ。 また必ず行きたい、全力でおすすめしたいお気に入りの宿です。

評価:

部屋に入って椅子に座って休憩しようと椅子の間を見たらおかきが3粒落ちてました。前のお客の食べ散らかしで掃除機なんてかけてないですね。 朝食を個室で予約していたのに大部屋で5、6組の中国人グループしかいなくやかましいなかで朝食を食べたので朝から気分最悪でした。夕食は個室でした。 駐車場も有料で止めていたのに隣地で木造の二階建てを建設中のため木屑が車に大量に載っており最悪でした。土地境目に防護ネット等はなにもやっておりませんでした。 二度と泊まりたくないと思いました。 共立リゾートは玄関前でお出迎えサービスってやらないんですかね。出雲のホテルもサービス悪かったですが今後共立リゾートは利用はやめようかと思います。 唯一良いのは渡月橋から歩いてすぐのところです。

現在、Googleマップに記載されている総合評価とレビュー件数を表示しています。(2025年9月4日 時点)

同じ地域の提携店

もっと見る

最近チェックした提携店

お気に入り

提携店の詳細ページでお気に入り登録をすると
ここに表示されます。