ログイン後に寄附や
現在保有しているポイントを確認できます

<ちょいと気軽に立ち寄れる、隠れ家のような空間>隠れ家のような雰囲気を醸し出す店内に調理の臨場感伝わるオープンキッチンのカウンター。ゆっくり寛げ、宴会も行える大小様々な大きさの個室。京の懐かしさを感じるおばんざいと毎日変わるおすすめメニューをお楽しみいただけます。ちょいと立ち寄ってみようか、そんな気軽さがぴったりのちょいと。栞屋です。
フォトギャラリー
画像をクリックすると拡大表示されます。
詳細情報
- ポイント利用可能なサービス
- イートイン/テイクアウト
- ご利用方法
- 電話/ネット予約
- 電話番号
- 075-582-2890
- 営業時間
- <月~木・日・祝日>
【昼の部】11:30~15:00
【夜の部】16:00~23:00
<金・土・祝前日>
【昼の部】11:30~15:00
【夜の部】16:00~23:30 - 定休日
- 不定休
- サービス料
- なし
- ドレスコード
- なし
- お子さまの同伴
- 同伴可
- 席
- 全45席
- 駐車場の台数
- なし
- EV充電設備
- なし
- アクセス
- ■JR山科駅 徒歩3分
■地下鉄東西線 山科駅 徒歩2分 - 住所
- 607-8080 京都府京都市山科区竹鼻竹ノ街道町65
感染症対策
- ご利用者へのお願い
- アルコール消毒液の用意
- 施設内対策
- 定期消毒の強化
- 施設内対策
- マスクの常時着用
- 出勤時の体調チェック
- アルコール消毒液の増設
- 健康と衛生面の管理徹底
2023年6月時点の情報です。
提携店の予約・決済について
宿泊施設など、予約が必要な提携店のご予約はご自身で行う必要があります。
提携店詳細ページの「この提携店が予約できるサイト」に記載があるサイトまたはお電話にて予約を行ってください。(※1)
-
ご予約は必ず
現地決済を
指定してください。 -
予約サイト備考欄、またはお電話にて
「ふるなびトラベルポイント利用希望」と
お伝えください。 -
チェックイン時やお会計時に
「ふるなびトラベル利用希望」の旨を
スタッフまでお伝えください。
※1記載のない旅行サイトをご利用の場合、トラベルポイントが使えないこともありますので、必ず事前に提携店へご確認ください。
2024年10月1日以降に付与されるトラベルポイントは、複数の都道府県にまたがって運営する宿泊施設において、宿泊費へのトラベルポイントのご利用が1人1泊5万円までとなりますのでご注意ください。ただし、「特定非常災害」に認定された自治体が属する都道府県にある宿泊施設は、災害発生日の次にくる10月1日から1年間上限なくご利用いただけます。
この提携店が
予約できるサイト
掲載を終了している場合があります。
- 総合評価:3.9(全211件)
-
評価:
山科〜東野界隈、ほんの一寸だけお高めながら(普段使いするにはという意で、洛中より遥かにリーズナブルですけど)優良な飲食さんに数多恵まれてる印象で、此処もその一つの典型と思います。 溢れる抑揚感おばんざい系というか、料理人さんの人間的な一仕事がちょいと加わったお料理の数々、実に気が効いてます。 リニューアル再開されてから予約も取り難い人気で、オープンキッチン内にて真摯にマルチタスクにフル回転されてる職人さんへ無言でエールとリスペクトを送りつつ、幾度も頂きます/ご馳走様と繰り返しながらお酒を頂くのん、乙なものです。 なのでカウンター着座が殊更お勧めで、メニューの書面だけでは伝わってこなかったけどアレ食べたい!的なライブ感って素敵な食体験ですね。 応援の意味でも満星評価差し上げたいところ、唯一、季節的な特殊要因かもですが、カウンター席、終始、酸素が薄く感じました。換気掃気の匙加減、この時期(春)は殊更難しい事を重々理解しつつ、更なる名店に昇段して頂く為にも空調チューニングを磨いて頂きたいと思いました。これも応援です!
-
評価:
初めてお邪魔しました。ランチをとあんかけだし巻き、デザートでお腹いっぱいになりました。 お昼から居酒屋メニューが食べられるのは楽しいなぁと、お酒を飲んでる方が隣にいたので、ちょっとうるさかった…。 他のメニューも気になるので、また行きたいです!
-
評価:
山科駅近くにある、居酒屋さんです! カウンター席と個室があります! なので、子連れでも行きやすいお店です♬ 1つ1つの料理も美味しく、とても良いです! 中でも特にだったのは、エビマヨでした♬ マヨたっぷりでプリプリのエビでやみつきになります! 子どもも大好きフライドポテトもサクサクで美味しかったです!
-
評価:
なかなか来れない山科ですが 気になっていたお店だったので行ってきました。 なんとこの日は電車の遅延で(通常30分で行けるのに2時間かかりました)予約の2時間前には乗ったものの予約時間に間に合いそうもなく電話をかけさせていただくと なんとも丁寧な対応をして頂き 予約時間を過ぎてたのに来店することができました。 出迎えてくださった店長さん?(男性の方)の対応がコレまた頭が下がるほど丁寧で 電車での疲れが吹っ飛びました。 おまけに個室になっているので落ち着いてお料理もいただけたのもすごく良かったです。 ランチメニューじゃなくて 一品一品美味しそうなお料理を頼んでアルコールも飲んでと言うスタイルだったので余計にそう感じました。 今度はもう少し落ち着いてもっといろんなお料理をゆっくり頂きたいと思いました。
-
評価:
ランチに行きました。混んでいてカウンターに通されましたが、店員さんが時々声をかけてくださって、順番に作ってるのでお待ちくださいね〜とか、お茶のおかわりおっしゃってくださいね〜とか、気遣いのあるお店でした。 観光シーズンで予想外の混み具合だったからか、13時過ぎには酢飯が切れていたみたいで(ランチは13時半まで)白ごはんのマスセットでしたがどれもおいしかったです。それぞれにしっかり味付けがされていました。 子連れ家族集団がいて、走り回ったりしていたのでザワザワしていましたが、普段は落ち着いてランチができるお店だと思います。 2人分で2700円でした。
現在、Googleマップに記載されている総合評価とレビュー件数を表示しています。(2025年7月3日 時点)