• 宿泊施設
  • ふるなびトラベル予約

かたくらシルクホテル

4.1 (310)

65,000
  • ホテル
  • 駐車場あり
  • EV充電設備あり
  • キャッシュレス決済可
  • 送迎あり
  • 貸切風呂
  • 温泉
  • 露天風呂付客室
  • スイート・特別室
  • 美食の宿

この提携店は以下の自治体の
トラベルポイントがご利用いただけます。

寄附してポイントをもらう
かたくらシルクホテル

かたくらは歴史の中でシルクを通じその素晴らしさを世界に伝えそして地域に還元してきました。かたくらシルクホテルはその資産を受け継ぎシルクや歴史を生かした、ここにしかない五感を満たすおもてなしでゲストの特別な一日、特別な時間をかけがえのない思い出へと彩ります。

フォトギャラリー

画像をクリックすると拡大表示されます。

詳細情報

チェックイン/アウト時間
15:00/10:00
利用可能クレジットカード
JCB/VISA/マスター/AMEX/ダイナース
ポイント利用タイミング
チェックイン時
総部屋数
9室
温泉
あり
駐車場の台数
20台
駐車場の料金(1泊あたり)
無料
EV充電設備
あり
アクセス
■JR中央線「上諏訪駅」から徒歩5分
電話番号
0266-52-2151
住所
〒392-0027 長野県諏訪市湖岸通り4-1-43

感染症対策

ご利用者へのお願い
アルコール消毒液の用意
施設内対策
定期消毒の強化
館内での密閉・密集・密接の回避
適切な換気と保湿管理
施設内対策
マスクの常時着用
出勤時の体調チェック
アルコール消毒液の増設
健康と衛生面の管理徹底
マスクの着用	個人の主体的な選択を尊重し、着用は個人の判断に委ねることを基本としています。
一定の場合にはマスク着用を推奨。
高齢者等重症化リスクの高い者への感染を防ぐため、マスク着用が効果的な下記の場面ではマスクの着用を推奨しています。

2023年6月時点の情報です。

提携店の予約・決済について

予約が必要な提携店の予約はご自身で行う必要があります。
「ふるなびトラベル予約」を利用するかどうかで注意事項が異なりますので、ご利用ガイドと合わせて事前に下記をご確認ください。
提携店の最新情報は、公式サイトまたはお電話にて各提携店へご確認ください。

  • ふるなびトラベル予約
    予約する

    各提携店詳細ページの「予約できるプランをさがす」から条件検索をして予約を行ってください。

    • 「ふるなびトラベル予約」に対応した提携店であれば、プランに応じて「事前決済」でも「現地決済」でも「ふるなびトラベルポイント」を使ってお支払いいただけます。
    • 現地決済」をご希望の場合や現地での追加清算が発生した場合は、「提携店公式サイト・外部旅行サイトで予約する」場合と同様の手順でご精算となります。
    • 予約機能は「ふるなびトラベルポイント」の保有有無に関わらずご利用いただけます。
  • 提携店公式サイト・外部旅行サイトで予約する

    提携店詳細ページの「この提携店が予約できるサイト」に記載がある予約サイトまたはお電話にて予約を行ってください。(※1)

    • WEB予約の場合、お支払い方法は必ず「現地決済」を選択してください。
    • 予約サイト備考欄、またはお電話にて「ふるなびトラベルポイント利用希望」とお伝えください。
    • チェックイン時やお会計時に「ふるなびトラベルポイント利用希望」の旨をスタッフまでお伝えください。

    ※1記載のない旅行サイトをご利用の場合、トラベルポイントが使えないこともありますので、必ず事前に提携店へご確認ください。

2024年10月1日以降に付与されるトラベルポイントは、複数の都道府県にまたがって運営する宿泊施設において、宿泊費へのトラベルポイントのご利用が1人1泊5万円までとなりますのでご注意ください。ただし、「特定非常災害」に認定された自治体が属する都道府県にある宿泊施設は、災害発生日の次にくる10月1日から1年間上限なくご利用いただけます。

この提携店が
予約できるサイト

  • 公式サイト
  • ふるなびトラベル予約

掲載を終了している場合があります。

総合評価:4.1(全310件)

評価:

5年ほど前に利用した。 今まで利用したホテルで1~2位を争う酷さ。 部屋は古く、畳は擦れ、部分的に床板の歪みが生じてふわふわさている。 アメニティは不十分。トイレのスリッパは穴が空いている。 何より酷いのは食事。 案内されたのは広いホールの食堂ではなく、別室で6組ほどの客の準備がされていたが、間仕切りされたすぐ隣では大声の子供連れのカラオケ大会をされていた。 下手くそな歌を延々と流され、大騒ぎされ、不愉快極まりない。 私たち以外の客も静まり返り黙々と食べ、早々と部屋に引き上げた。 多くの人が利用した広い食堂の方なら騒音もなかったろうに、なぜそんな部屋に6組の客は押し込められたのか? 翌日フロントに聞いたが、要領を得なかった。 ただハズレをつかまされたわけだ。 料理も味が薄く、出汁の風味もない。 一人アレルギーがあり対応してくれたが、その席を確認すると給仕のおばさんがいきなり八寸の中の一品(ガラス容器)を素手で取り、繁々と眺めた後「これがアレルギーじゃない人のですね」と言って、その料理を盆の上に戻した。 客の料理を目の前で素手で取る? 三種の肉の食べ比べだが、鶏肉は臭いし、おろしポン酢とあるがおろしなど入っていない。 ポン酢の味がしないポン酢も初めて。煮魚もパサパサで味は染みていないし、料理長味見してます?普通の主婦の方がもっと上手ですよ。 うるさい環境で不味い料理、気配りのできないおばさん給仕、最低です。風呂も塩素臭く、脱衣所に髪の毛は大量に落ちてるし、風情もないもない。スーパー銭湯の方がずっといいよ、これじゃ。皆さんの評価、サクラですか? こんなにいい評価がつくホテルでは全然ない。2人で4万5千円以上払ったが2万円でも高いわというレベル。 他にもありすぎて書ききれない。本当に最低最悪なホテルでした。

評価:

・ホテル到着 接客は最高レベルです ・部屋68㎡豪華でとてもキレイです ベッドWサイズ2台 丸八マットは私たちには少し柔らかい 源泉かけ長し風呂 御影石浴槽 温度調整バッチリです 千人風呂が無料と聞き入ってきました 立ち湯でも座れます 記念になりました 妻が誕生日でホテルからお花のサ-ビスがありました うれしいですね ・夕食はステ-キコ-ス 料理提供タイミング完璧です 量が多いのでメインまでにお腹が? 調整して食べた方がいいです ・朝食はパンがおいしいと口コミをみて洋食に 品数が沢山でるけど味が物足りない(和食も同様) パンは普通でした 朝食は改善して欲しいと思いました ☆ビックリしたのは洗車サ-ビスがありました ☆素晴らしい五つ星ホテルでした またお世話になりたいと思います

評価:

料理、客室、サービス全て申し分ない。ただ料理の量が年寄りには少し多過ぎた感じ。勿体ないから残せない年頃。少なめコースがあって料金が下がれば、もっと良かったかな。

評価:

特色が少ないという印象でした。 価格に合った魅力が釣り合っていないと思います。 風呂についても、食事についても『良かった』『楽しかった』『癒された』という感想になかなか至れなかった感じです。 もっと特色が欲しいですね。

評価:

ホテル全体感、源泉掛け流しの部屋風呂、夕食朝食とても良かったです。国内旅行は2-3カ月のペースで色々なところへ行っていますが、また利用したいと思えるレベルでした。 ただパンはあまりおいしくないです。他の料理のレベルがすごく高いだけに、そこだけ残念。

現在、Googleマップに記載されている総合評価とレビュー件数を表示しています。(2025年7月3日 時点)

同じ地域の提携店

もっと見る

最近チェックした提携店

お気に入り

提携店の詳細ページでお気に入り登録をすると
ここに表示されます。