ログイン後に寄附や
現在保有しているポイントを確認できます

全ての客室が露天風呂付きの全8室の小さな湯宿。【諏訪湖と湯船が一体】と今までにない絶景を一望できる展望露天風呂は、湯浴みを着て大切な方とご一緒にお入りいただけます。客室の内装には、快適に過ごせるよう漆喰や音響熟成木材などこだわりの素材を使用。和畳のシンプルで落ち着いた空間で寛ぎのひとときをお愉しみください。お食事は、諏訪の地酒や味噌など地元の調味料で素材の味を引き立てた、素朴ながらも上質な味わい。職人が手間暇かけた滋味深い味の世界をご堪能ください。ここ萃sui-諏訪湖にて「あなただけの為に用意されたおもてなし」。小さな宿だからこそ可能となる特別な1日をごゆっくりお過ごしください。≪※公式HPまたはお電話からのご予約のみトラベルポイント利用対象です。≫
フォトギャラリー
画像をクリックすると拡大表示されます。
詳細情報
- チェックイン/アウト時間
- 15:00/11:00
- 利用可能クレジットカード
- VISA/JCB/マスター/AMEX/ダイナース
- ポイント利用タイミング
- チェックアウト時
- 総部屋数
- 8室
- 温泉
- あり
- 駐車場の台数
- 8台
- 駐車場の料金(1泊あたり)
- 無料
- EV充電設備
- なし
- アクセス
- ■中央道「諏訪IC」より約15分
■中央道「岡谷IC」より約15分
■JR中央本線「上諏訪駅」より徒歩約10分(送迎バスもあり) - 電話番号
- 0266-58-3434
- 住所
- 〒392-0027 長野県諏訪市湖岸通り2丁目5-27
感染症対策
現在も館内にて検温器・アルコール消毒液の設置はしておりますが、強制ではなく、お客様の判断に委ねております。
提携店の予約・決済について
予約が必要な提携店の予約はご自身で行う必要があります。
「ふるなびトラベル予約」を利用するかどうかで注意事項が異なりますので、ご利用ガイドと合わせて事前に下記をご確認ください。
提携店の最新情報は、公式サイトまたはお電話にて各提携店へご確認ください。
-
で
予約する各提携店詳細ページの「予約できるプランをさがす」から条件検索をして予約を行ってください。
- 「ふるなびトラベル予約」に対応した提携店であれば、プランに応じて「事前決済」でも「現地決済」でも「ふるなびトラベルポイント」を使ってお支払いいただけます。
- 「現地決済」をご希望の場合や現地での追加清算が発生した場合は、「提携店公式サイト・外部旅行サイトで予約する」場合と同様の手順でご精算となります。
- 予約機能は「ふるなびトラベルポイント」の保有有無に関わらずご利用いただけます。
-
提携店公式サイト・外部旅行サイトで予約する
提携店詳細ページの「この提携店が予約できるサイト」に記載がある予約サイトまたはお電話にて予約を行ってください。(※1)
- WEB予約の場合、お支払い方法は必ず「現地決済」を選択してください。
- 予約サイト備考欄、またはお電話にて「ふるなびトラベルポイント利用希望」とお伝えください。
- チェックイン時やお会計時に「ふるなびトラベルポイント利用希望」の旨をスタッフまでお伝えください。
※1記載のない旅行サイトをご利用の場合、トラベルポイントが使えないこともありますので、必ず事前に提携店へご確認ください。
2024年10月1日以降に付与されるトラベルポイントは、複数の都道府県にまたがって運営する宿泊施設において、宿泊費へのトラベルポイントのご利用が1人1泊5万円までとなりますのでご注意ください。ただし、「特定非常災害」に認定された自治体が属する都道府県にある宿泊施設は、災害発生日の次にくる10月1日から1年間上限なくご利用いただけます。
この提携店が
予約できるサイト
掲載を終了している場合があります。
- 総合評価:4.7(全182件)
-
評価:
小さな入り口がわからず、通り過ぎて車でぐるぐる街中を回ってしまったが、旅館自体は小規模でサービスが行きわたり、眺望もよく、温泉に料理も大変素晴らしかった。夜ご飯に信州牛が供されたので、何処かで買えますか?とお聞きしたら即答で買える店を教えてくださいました。こだわりのある旅館でとても満足して帰路につきました。ありがとうございました。
-
評価:
【2023年11月 宿泊】 諏訪湖が綺麗に見える展望と居心地が良い部屋で最高です。 他の宿泊客の方も落ち着いた年齢層・客層が良く、心穏やかな気持ちで過ごせました。 屋上にある露天風呂は本当に湯船に浸かるだけです。 他の方が洗い場がない等書いていますが、きちんと記載はありますし、そもそもあそこで体や髪を洗ってたら雰囲気ぶち壊し、興醒めします…苦笑。 部屋にきちんとしたお風呂があるのですからそこで済ませれば良いことです。 寒い日の夜でしたが、星空がとても綺麗で気持ちよかったです。 ただ出入口から湯船まで歩く間が極寒だったので冬はご注意ください。 湯浴みは選べるので、女性用の湯着に男性用?の上だけ重ねると露出が減るし、はだけたりしないのでお勧めです。 他の宿泊客とあまり会わないという口コミがありましたが、夜の展望露天風呂へ行った時に年配男性お1人と遭遇したのみで、チェックアウトまで誰とも鉢合わせしなかったので、思わず「今日は沢山お客さん宿泊しているのですか?」と聞いてしまったほどです(笑)ほぼ満室だったそうです。 食事も美味しかったー! ボリュームもあり、美味しいから絶対残したくないと思って夫婦共々お腹いっぱいのところに詰め込んで食べていたところ、担当してくださった方に「お食事足りていますか?」と心配されてしまいました…(恥) 私たちには十分なボリュームでした。
-
評価:
諏訪湖は久しぶりでしたがとても良かったです。 ワイドタイプに宿泊させていただきましたが目の前には諏訪湖が大きく見渡せる露天風呂があり、何度も入らせていただきました。 ベッドは別の部屋にあり、ゆったり眠ることが出来ました。 夕食と朝食を頂きましたが長野で作られた食材でとても美味しかったです。 これから諏訪花火祭などなかなか予約出来ない季節になりますが次は紅葉シーズンに泊まれたらと思います。 一泊でしたがとても楽しい時間を過ごさせて頂きありがとうございました。 ※七味で有名な八幡屋さんと独自で作られたオリジナル七味は食事の際試す価値あります。
-
評価:
7月13日から一泊させていただきました! 彼女と初めての旅行ということもあり不安な点もありましたが、オープニング時から働いているママの巧みな会話テクニック等の甲斐あってとても楽しい時間を過ごせて本当にいい思い出になりました! また、記念すべき時に彼女と来れたらと思います! 食事もお部屋も露天風呂も全部最高でした!
-
評価:
部屋から諏訪湖が一望できてとても素敵な旅館でした。 お部屋に備え付けの露天風呂は源泉掛け流しですので、人の目を気にせずに一日に何度も入れて快適でした。 料理も一品一品がとても丁寧に作られており、とても美味しくいただきました。 1日8組限定のお宿ですのでざわつき感が全くなく、とてもリラックスして過ごせました。 スタッフの方のお気遣いも素晴らしく、とても居心地の良い対応をしていただきました。 また機会がありましたら利用させていただきたいと思います。
現在、Googleマップに記載されている総合評価とレビュー件数を表示しています。(2025年3月20日 時点)