- 宿泊施設
- 中部地方
- 長野県
- 諏訪・蓼科・白樺湖
浜の湯
4.1 (998)
- 30,000
- 旅館
- 家族
- 駐車場あり
- EV充電設備あり
- キャッシュレス決済可
- 貸切風呂
- 温泉
- 露天風呂付客室
- スイート・特別室
- 美食の宿
ログイン後に寄附や
現在保有しているポイントを確認できます

観光客で賑わう諏訪湖畔のほとり、静かに佇む現代数寄屋造りの和風空間。寛ぎのひとときをお過ごしいただけるよう、温もりのおもてなしを心がけております。御料理におきましては、信州をはじめ、全国各地の食材で彩るこだわりの本格会席料理をご提供。盛付け、器にも気を配った彩り豊かなお料理をお楽しみいただけます。
フォトギャラリー
画像をクリックすると拡大表示されます。
詳細情報
- チェックイン/アウト時間
- 15:00/10:00
- 利用可能クレジットカード
- JCB/VISA/マスター/AMEX/ダイナース
- ポイント利用タイミング
- チェックアウト時
- 総部屋数
- 84室
- 温泉
- あり
- 駐車場の台数
- 120台
- 駐車場の料金(1泊あたり)
- 無料
- EV充電設備
- あり※有料
- アクセス
- ■JR中央線「上諏訪駅」より徒歩5分
- 電話番号
- 0266-58-8000
- 住所
- 〒392-0027 長野県諏訪市湖岸通り3-3-10
提携店の予約・決済について
宿泊施設など、予約が必要な提携店のご予約はご自身で行う必要があります。
提携店詳細ページの「この提携店が予約できるサイト」に記載があるサイトまたはお電話にて予約を行ってください。(※1)
-
ご予約は必ず
現地決済を
指定してください。 -
予約サイト備考欄、またはお電話にて
「ふるなびトラベルポイント利用希望」と
お伝えください。 -
チェックイン時やお会計時に
「ふるなびトラベル利用希望」の旨を
スタッフまでお伝えください。
※1記載のない旅行サイトをご利用の場合、トラベルポイントが使えないこともありますので、必ず事前に提携店へご確認ください。
2024年10月1日以降に付与されるトラベルポイントは、複数の都道府県にまたがって運営する宿泊施設において、宿泊費へのトラベルポイントのご利用が1人1泊5万円までとなりますのでご注意ください。ただし、「特定非常災害」に認定された自治体が属する都道府県にある宿泊施設は、災害発生日の次にくる10月1日から1年間上限なくご利用いただけます。
この提携店が
予約できるサイト
掲載を終了している場合があります。
- 総合評価:4.1(全998件)
-
評価:
昭和レトロよくある温泉街の古いホテルです、部屋も古いしエアコン?おとがうるさいですね。でもよく頑張ってます、清掃行き届き、トイレも一見古くとも新しい洋式に入れ替えています。布団もカバー類綺麗にしています、部屋に髪の毛一本も落ちていないのは素晴らしいと思いました。コロナ以降節約のホテル目立つと感じてましたがこちらは頑張ってます。 ご飯は和食作り慣れていない人がつくっているのか?見た目和食だが粗がある、人件費の問題かな?食は手抜きなし希望。温泉も良かったですよ またこようかなと思いました
-
評価:
予定が急に空いたので、前日に一休.comから予約を取りました。今月は娘の誕生月なので祝いついでに、と記載したら、チェックイン時に浜の湯のタオルを戴きました。お心遣いが嬉しかったです。 お部屋は古いものの、とても綺麗に清掃されており、窓からは諏訪湖を一望できました。 朝食は会場で頂きましたが、どれも丁寧に作られた感じがし、シジミのお味噌汁もご飯もとても美味しかったです。また、朝食会場で働かれているスタッフの皆さんの気配りが感じられ居心地が良かったです。 日本は今インバウンドの影響で賑やかであるものの、文化の違う方々が多いと戸惑うこともありますが、このホテルはほぼ日本人客でスタッフもほぼ日本人だったので、昔ながらの国内旅行を思い出しました。諏訪湖周辺もインバウンドの影響は少なくて良かったです。
-
評価:
一人旅でお邪魔しました。 温泉が内湯だけなら24時間入れるのは助かります。また色々なブランドのシャンプー類を用意して下さっているのは驚きました。 男湯でこういうサービスは珍しいですね。 もう少し多く入浴料を取ってもいいのでは?と思ってしまいました。 客室はそれなりに年季を感じさせますが、使う分には全く問題ありません。 電灯の位置がちょっと分かりづらかったかな。 やや駅前から歩きますが10〜15分くらいです。
-
評価:
今回、バイクツーリングの宿泊先として利用させていただきました。 施設自体は歴史を感じる部分もありますが、しっかりと手入れが行き届いており快適に過ごせました。お部屋からの景色は諏訪湖を一望する素晴らしいものでした! 特にありがたかったのは、バイクの駐車スペースに配慮していただいたことです。到着早々暑いなか誘導してくださり、安心してバイクを停めさせていただきました。 宿全体で何より印象的だったのは従業員の皆様の対応です。 どの方も丁寧かつ温かい接客で、とても気持ちよく過ごすことができ、「また来たい」と強く思わせてくれました。 業務上の会話だけでなく、「バイクでだと暑かったんじゃないですか?」など、気さくに話し掛けていただき滞在中も覚えていただいており、嬉しかったです。 朝食は和定食でボリュームがあり、とても美味しくご飯はおかわり自由。さらにサラダやヨーグルト、牛乳などはセルフで取り放題で、朝から大満足でした。 ロビーに入った瞬間に広がる光景も圧巻です。水が流れ、滝があり、透き通った綺麗な水に鯉まで泳いでおり、エレベーター前には亀がいる池もあり、その雰囲気には驚かされました。 旅館全体が非日常を演出してくれて、滞在中ずっと心が和みました。 ぜひまた訪れたい、と心から強く思える旅館です。 本当にお世話になりましたまた伺います!
-
評価:
バイク一人旅で利用しました。 外風呂、内風呂、サウナどれもサイコー。 朝ご飯も本当に美味しかったです。 ビジネス(?)向けの1人部屋を予約したのですが、びっくりするぐらいリーズナブル。 半端じゃない満足感です。オススメ
現在、Googleマップに記載されている総合評価とレビュー件数を表示しています。(2025年10月9日 時点)