ログイン後に寄附や
現在保有しているポイントを確認できます

河原町南エリアにございます、築100年を超える京町家を改修したもみじの小路に当店はございます。町家の真ん中の中庭には樹齢100年の立派なもみじが植わっており、季節の移り変わりを感じさせてくれます。そんな京都の情緒感じる店内へ足を踏み入れると、大きなカウンター席が目を引きます。店主の目利きにかなった有名な漁港から取り寄せた新鮮魚介を、また食べたくなるような至福の逸品として調理しております。土鍋で炊いた熱々つやつやのご飯と共に、自慢の料理をご賞味ください。
フォトギャラリー
画像をクリックすると拡大表示されます。
詳細情報
- ポイント利用可能なサービス
- イートイン
- ご利用方法
- 電話予約
- 電話番号
- 075-746-2784
- 営業時間
- 15:00~22:00(L.O.)
※15:00~17:00前のスタートは前日までの予約のみ - 定休日
- 不定休
- サービス料
- 5%
- ドレスコード
- なし
- お子さまの同伴
- 同伴可
※10歳以上 - 席
- 全9席
カウンターのみ - 駐車場の台数
- なし
※店舗前にパーキングエリアあり - EV充電設備
- なし
- アクセス
- ■「四条河原町駅」から徒歩10分
■「京阪五条駅」から徒歩10分 - 住所
- 〒600-8047 京都市下京区石不動之町682-7 もみじの小路s-3
感染症対策
- ご利用者へのお願い
- ご来館時の検温実施
- 施設内対策
- 飛沫防止パーテーションの設置
- 適切な換気と保湿管理
- 施設内対策
- 出勤時の体調チェック
- アルコール消毒液の増設
提携店の予約・決済について
宿泊施設など、予約が必要な提携店のご予約はご自身で行う必要があります。
提携店詳細ページの「この提携店が予約できるサイト」に記載があるサイトまたはお電話にて予約を行ってください。(※1)
-
ご予約は必ず
現地決済を
指定してください。 -
予約サイト備考欄、またはお電話にて
「ふるなびトラベルポイント利用希望」と
お伝えください。 -
チェックイン時やお会計時に
「ふるなびトラベル利用希望」の旨を
スタッフまでお伝えください。
※1記載のない旅行サイトをご利用の場合、トラベルポイントが使えないこともありますので、必ず事前に提携店へご確認ください。
2024年10月1日以降に付与されるトラベルポイントは、複数の都道府県にまたがって運営する宿泊施設において、宿泊費へのトラベルポイントのご利用が1人1泊5万円までとなりますのでご注意ください。ただし、「特定非常災害」に認定された自治体が属する都道府県にある宿泊施設は、災害発生日の次にくる10月1日から1年間上限なくご利用いただけます。
- 総合評価:4.4(全50件)
-
評価:
以前通りかかって気になってたお店で、先日機会があり知人と伺いました。 店内はカウンターだけで見た目は狭そうに見えますが、座ってみるとカウンターの奥行きも広く、椅子の間隔もあって問題なく寛げました。雰囲気も明るく落ち着いた空間で、お店の方の接客も丁寧でとても気持ちよく食事ができました。また食べに行きたくなるお店でした。
-
評価:
カウンター席のみで隠れ家的なお店です。 店内の雰囲気&居心地がよく、さまざまな和食割烹を楽しめました! 美味しかったです。
-
評価:
築100年以上の風情ただよう京町家の一角で肩肘張らずに旬をいただける創作割烹料理店🍁 京町家をリノベーショされた町屋の中庭へ続く通路にそった場所にあり カウンターのみ9席 和モダンな落ち着いた店内は 気品のある高級感がありながら どこか家庭的な空気感とが共存したような空間✨ まずいただいたのが 【さしみ丸】船長のおすすめ 《ちょこっとおまかせコース》3300円~ *イチボ肉卵黄のせ すき焼き風 *万願寺しし唐焼き浸し *くらげのゼリー酢がけ *サワラの自家製生カラスミ *お刺身 ホッキ貝(島根) もんこいか 120キロの本マグロ(宮城) あこう(長崎) お肉は柔らかでジューシー✨ お刺身はプリプリ新鮮で のっけから こんなに贅沢なおまかせコースなのに コスパ良すぎ問題発覚(〃艸〃) お酒のアテにもちょうどよい感じで (私たちはノンアルだけど笑) お腹もすいてた私たちを いい感じに落ち着けてくれました♥ そのあと 毎日新しく作っているという 旬の創作メニューから 私たちはそれぞれ ~1万円のコースをセレクト✨ これがもう すごすぎた‼️ 豪華な高級食材たちが 大胆に散りばめられ それらを引き立てる器たちも どれも色鮮やかで美しく 華やかでありながら繊細な 雅なお料理の世界観が壮大に広がる まさに至福の時 盛りモリのウニやいくら 旬の松茸 牡蠣に 赤身の和牛肉 お友達とシェアもさせてもらったので いまだかつてないほどに高級食材を堪能 京都の和風割烹のお店って なかなか敷居が高くて 行ったことがなかったのですが 船長(店主さま)さんは 大阪で修行されておられたとのことで 凛とした京都らしい洗練された高級感の中に どこか大胆で人間味あふれる 大阪の気質が垣間見えて それがなんだかとてもホッコリして 素晴らしく居心地も良いお店でした🌸 京都でのちょっと特別な食事や デート 友人との語らいや おもてなしにもぴったり♥️ 板長姿が凛々しくて テキパキ1人で調理される船長さんですが物腰はとてもやわらかなので 女性1人で訪れても 鮮やかな包丁さばきを眺めながら 素敵な時間が過ごせること間違いなし💛 こんな素敵なお店知ってたら ほんと鼻が高い! 今度京都旅行に来る友人を連れて またゆっくり訪れたいです。
-
評価:
2回目の訪問! 京都で美味しい和食をアラカルトでいただける めちゃいいお店見つけた! どれも美味しくって大満足です。 旬の食材をいただけるよ。
-
評価:
京都府京都市 清水五条 ~京都さしみ丸~ 京都清水五条にある割烹料理屋。メニューはネタが変わるため、毎回変わります。 この日注文したのは、 ・ちょっこっとおまかせコース ・和牛とすがきの生うに ユッケ風 ・あわびの北海道産生うに焼き キャビア添え(肝しょうゆで) ・東京湾まはぜの唐揚げ コースの兵庫県明石産の鱧の焼き霜がめちゃめちゃうまかった。焼き霜でたべるの初めてでした。 あわびの生うに焼きもめちゃおいしかったです! メニューには値段が書いてないけど、色々食べたくなりました😂 色々たべたけど、写真に載りきりませんでした。ぜひいってみてください! 店内の外には庭もあり、海外の方や京都旅行などの方にもオススメです。 営業時間は17時からですが、予約だと15時からあけてくれるみたいです! インスタで投稿してます やたグル @yataguru
現在、Googleマップに記載されている総合評価とレビュー件数を表示しています。(2025年4月3日 時点)