京都さしみ丸

4.2 (24)

10,000
  • 和食

この提携店は
京都府京都市
トラベルポイントがご利用いただけます

自治体のご紹介
京都さしみ丸

河原町南エリアにございます、築100年を超える京町家を改修したもみじの小路に当店はございます。町家の真ん中の中庭には樹齢100年の立派なもみじが植わっており、季節の移り変わりを感じさせてくれます。そんな京都の情緒感じる店内へ足を踏み入れると、大きなカウンター席が目を引きます。店主の目利きにかなった有名な漁港から取り寄せた新鮮魚介を、また食べたくなるような至福の逸品として調理しております。土鍋で炊いた熱々つやつやのご飯と共に、自慢の料理をご賞味ください。

フォトギャラリー

画像をクリックすると拡大表示されます。

詳細情報

ポイント利用可能なサービス
イートイン
ご利用方法
電話予約
電話番号
075-746-2784
営業時間
15:00~22:00(L.O.)
※15:00~17:00前のスタートは前日までの予約のみ
定休日
不定休
サービス料
5%
ドレスコード
なし
お子さまの同伴
同伴可
※10歳以上
全9席
カウンターのみ
駐車場の台数
なし
※店舗前にパーキングエリアあり
EV充電設備
なし
アクセス
■「四条河原町駅」から徒歩10分
■「京阪五条駅」から徒歩10分 
住所
〒600-8047 京都市下京区石不動之町682-7 もみじの小路s-3

感染症対策

ご利用者へのお願い
ご来館時の検温実施
施設内対策
飛沫防止パーテーションの設置
適切な換気と保湿管理
施設内対策
出勤時の体調チェック
アルコール消毒液の増設

ご利用前に必ずご確認ください

宿泊施設など、予約が必要な提携店のご予約はご自身で行う必要があります

  • ご予約は必ず現地決済を指定してください。

  • 各種予約サイトをご利用の場合は、
    要望欄に「ふるなびトラベル利用希望
    とご記入ください。

  • チェックイン時やお会計時には
    ふるなびトラベル利用希望」の旨を
    スタッフにお伝えください。

総合評価:4.2(全24件)

評価:

名前からは元気な居酒屋さんかと想像してましたが 実際は小洒落た大人の割烹です。 お酒と料理を静かに楽しむ、通の通うお店、かな。 料理も日本酒も種類豊富 季節を感じる仕立てで要望にも的確に応えてオススメいただきました! 決して安くはない、でもその価値があります。 また伺いたい、通いたいお店です。

評価:

居酒屋風の雰囲気でカウンターは窮屈。 手元が見えない、見せない?カウンター、、、の意味がない。 お料理は素材を見せてくれて新鮮かと思われた。 が、技がないのか?素材が普通なのか? 感動は全くなかった。 会計が他の口コミより倍以上で特筆すべき美味しいものもなく、接客も特別良いわけでもなく、祇園より高額であった。 久しぶりにいろんな店があると違う意味で感心した。良いお店はたくさんあるのでわざわざこのお店を訪れることはない。 料金も不明瞭で高額。 内容が良ければ高額とは感じないが、かなり高額に思えた。口コミ8000円の方々はお身内か何かか? 仕方ないから星一つにしたが星マイナスにしたい。

評価:

カウンターだけのこじんまりとしたお店ですが中庭も含め全体的によい感じの趣きがある素敵なお店です。1人でも楽しいですがデート使いや大切な人との会食でも◎ お料理は正直何食べても美味しいですがお魚だけではなくお肉料理もしっかりしてはります。席数が少なめなのでお電話してからの方がベター。15時から早呑みできるのもよく18時までに行けばお得な昼飲みセットもあります。オススメです

評価:

これだけ☆1が付いてる店も珍しいので、半信半疑で伺いましたが、納得の☆1でした、、 軽く食べて1人17000円 説明ないですがサービス料5% チャージ1000円かかります(一休より) 立ち飲み屋かと思う程狭い店内 わざと板を立てて見えないようにしている調理場 聞けば京都に全く縁がないとのことで。 オリンピックと京都ブランドに乗っかりたかったような事を仰ってましたが、 値段は表記なく、不明瞭な強気設定‥ 肝心の料理も特に特筆するものなく お魚はそぎ造りとか 切り口ボロボロでした、、 1名、4種類のさしみ盛合わせ1人前と瓶ビール一本でサクッと去りましたがその方のお会計6000円弱でした。 ビール1000円にして、チャージ1000円、お刺身1人前3500円ってとこですかね ちょっとびっくりです。 値段書いてないので 知り合いには割引して口コミ書いてもらってるんでしょう 知り合いのお会計は、○○%ひいてあげてとか普通に聞こえてきたので、余計気分が悪くなりました。 あと○番同伴やろもう帰るやろとか大将が言ってるの普通に聞こえます 値段書いたら誰もこないのでは? もう行きません。

評価:

下の方々が書かれている通り、さしみ盛り合わせとビール一杯で5、6000円いきました。 こういう風体の店なので味が良ければ値段は許容範囲内として受け入れますが大衆酒場の刺身と何ら変わらないクオリティーだった。。

現在、Googleマップに記載されている総合評価とレビュー件数を表示しています。(2023年6月1日 時点)

京都府京都市

自治体のご紹介

同じ地域の提携店

もっと見る

最近チェックした提携店

お気に入り

提携店の詳細ページでお気に入り登録をすると
ここに表示されます。