- その他
- 関東地方
- 栃木県
- 那須・塩原
古民家カフェ/染織工房 yumeya(クラフト)
4.3 (237)
- 2,500
- 体験
- 手作り体験
- キャッシュレス決済可
- 駐車場あり
- 家族
- 友達
- カップル
- 女性に人気
- 子供可
ログイン後に寄附や
現在保有しているポイントを確認できます

古民家の空間にゆったり流れる時間を大切に築150年の古民家で、手織り体験してみませんか?那須街道より4kmほど離れ、林に囲まれた静かな立地にある染織工房&カフェです。
フォトギャラリー
画像をクリックすると拡大表示されます。
詳細情報
- サービス内容
- ■手織り体験~初心者でも気軽にご参加いただける手織り体験コース
簡単な卓上機で、コースターなどの作品を織り上げます。
【料金】
2,500円(糸代を含みます)
【所要時間】
90分(10:00~12:00)
■季節の植物で染める草木染め体験コース
草木染めの基本的な工程がわかり、染めた作品はそのままお持ち帰りいただけます。
【料金】
2,500円+素材費(シルクスカーフなど)
【所要時間】
90分(10:00~12:00)
【期間】
5月~11月 - 営業時間
- 10:00~16:00
- 定休日
- 水/金
- 決済方法
- 各種クレジットカード/各種交通系カード/QUIPay他/PayPay /auPay/メルペイ/ d払い
- 駐車場の台数
- 5台
- EV充電設備
- なし
- ご利用方法
- 電話/ネット予約
- 電話番号
- 0287-78-3272
- その他備考
- 詳細は公式サイトをご参照ください。
- 公式サイト
- https://nasuyume.com/
- アクセス
- ■東北自動車道「那須インター」より車で15分
- 住所
- 〒325-0303 栃木県那須郡那須町高久乙1846−92
感染症対策
- ご利用者へのお願い
- ご来館時の検温実施
- アルコール消毒液の用意
- 施設内対策
- エレベーターの利用人数制限
- 適切な換気と保湿管理
- 施設内対策
- マスクの常時着用
- 出勤時の体調チェック
- アルコール消毒液の増設
- 健康と衛生面の管理徹底
提携店の予約・決済について
宿泊施設など、予約が必要な提携店のご予約はご自身で行う必要があります。
提携店詳細ページの「この提携店が予約できるサイト」に記載があるサイトまたはお電話にて予約を行ってください。(※1)
-
ご予約は必ず
現地決済を
指定してください。 -
予約サイト備考欄、またはお電話にて
「ふるなびトラベルポイント利用希望」と
お伝えください。 -
チェックイン時やお会計時に
「ふるなびトラベル利用希望」の旨を
スタッフまでお伝えください。
※1記載のない旅行サイトをご利用の場合、トラベルポイントが使えないこともありますので、必ず事前に提携店へご確認ください。
2024年10月1日以降に付与されるトラベルポイントは、複数の都道府県にまたがって運営する宿泊施設において、宿泊費へのトラベルポイントのご利用が1人1泊5万円までとなりますのでご注意ください。ただし、「特定非常災害」に認定された自治体が属する都道府県にある宿泊施設は、災害発生日の次にくる10月1日から1年間上限なくご利用いただけます。
この提携店が
予約できるサイト
掲載を終了している場合があります。
- 総合評価:4.3(全237件)
-
評価:
日曜日の14時過ぎに家族で利用しました。静かな環境でゆっくりご飯を楽しむことが出来ました。スープカレーはもちろんのこと、ガレットがこんなに美味しいなんて╰(*´︶`*)╯♡ それと、コーヒー好きな私はアイスコーヒーの美味しさにも感激!今度はお友達と伺います♪
-
評価:
7月に利用させてもらいました。たまたま、お客さん居ないタイミングもあり、犬連れ屋内利用させて頂きました。テラスも良い雰囲気ですが湿度高いので助かりました。屋内は古民家の良さと、可愛らしい小物が沢山有りとても落ち着きます、柱時計のカチカチ音のみのとても静かな空間です。食事は季節のガレットとカントリー、チョコバナナを頂きました。ガレットとと言うものは初めてでしたがとても美味しかったですね。季節のガレットはカントリーにラタトゥイユが乗った感じでした。カントリーはベーコンチーズ卵です。それに小さめなサラダが付いてましたが、そこに入ったミニトマトが甘くて美味しかったです。立地がとてつもなく分かりにくく、直前の砂利道はすれ違い出来ずと、かなりドキドキする道です、小さい看板を見逃さずに!森の中の小さな古民家レストランを訪れてみてください。
-
評価:
猫ちゃんと一緒に食事ができます。 店名どおり古民家のカフェです。 お勧めします。 東京からこられる方はご利用を是非お勧めします。 古民家で落ち着きます。 テーブル席と座敷席があります。 猫ちゃんであれば座敷で食事できます。 我家も座敷で猫ちゃんと座りました。 オーナーさんは猫を飼っておられ、時々猫ちゃんが顔を出すようです。 ご家族で営業されておられアットホームな雰囲気ですね。 シャキシャキとした新鮮な🥒🍅🥕野菜を生野菜サラダで食べられます。 東京の飲食店ではシャキシャキした野菜サラダはあまり食べられないですもの。 この日は、 季節限定ガレット(ラタトゥユ)と、唐揚げをいただきました。 ラタトゥイユはそのままでも美味しいですが、ガレットとに乗せて食べると蕎麦粉の味との相乗効果で美味しいです。 唐揚げは、カラッと揚がっています。 カリカリのころもの食感が良かった😃 東京で食べると店舗によっては油がころもに染み込んで油の味しかしない唐揚げが多いですが、こちらは味も調理も良く美味しかったです。 訪れる際に途中舗装されていない脇道に入りますが心配しないで下さい、きちんとたどり着きます。 支払いは現金がいいですね。
-
評価:
古民家でガレットなどを食べることができます。 ペットと一緒に店内も入れるので、犬連れで訪問しました。 雰囲気も良く、食事系とおやつ系のガレットの両方ともいただきました。 那須に行った時にはまた訪れたいお店です。
-
評価:
細い砂利道の奥にある古民家カフェ。 ワンコと利用できるので行った。 野菜が新鮮なサラダ大、ガレット、ジンジャーエール、コーヒーゼリーどれも美味しかった。 テラス席では外の浄化槽の匂い⁈が気になったので星🌟1つマイナスで少し残念だったが、店内で食していたら大丈夫だと思う。
現在、Googleマップに記載されている総合評価とレビュー件数を表示しています。(2025年10月9日 時点)