ログイン後に寄附や
現在保有しているポイントを確認できます

クインテッサホテル札幌は、大人志向のシックな空間とさりげないホスピタリティをご満喫いただけるホテルです。ビジネスや観光で札幌を訪れるお客様に、ワンランク上のご滞在をお約束いたします。札幌内で珍しいプライベートサウナがございます。リラックス時間や癒し空間をお届けできる個室プライベートサウナで、至福のお時間を満喫ください。こだわりの元気の出る約80種類の朝食ブッフェが大好評です!ボリュームも栄養も満点で北海道グルメがホテルでお楽しみ頂けます。
フォトギャラリー
画像をクリックすると拡大表示されます。
詳細情報
- チェックイン/アウト時間
- 14:00/11:00
- 利用可能クレジットカード
- VISA/JCB/マスター/AMEX/ダイナース
- ポイント利用タイミング
- いつでも可能
- 総部屋数
- 167室
- 温泉
- なし
- 駐車場の台数
- 100台
- 駐車場の料金(1泊あたり)
- 1,300円
- EV充電設備
- なし
- アクセス
- ■市営地下鉄南北線「中島公園駅」下車、2番出口より徒歩4分
■JR「札幌駅」よりタクシーにて8分 - 電話番号
- 011-512-8500
- 住所
- 〒064-0808 北海道札幌市中央区南8条西5丁目
感染症対策
- 施設内対策
- 定期消毒の強化
- 適切な換気と保湿管理
- 施設内対策
- 出勤時の体調チェック
- アルコール消毒液の増設
- 健康と衛生面の管理徹底
提携店の予約・決済について
宿泊施設など、予約が必要な提携店のご予約はご自身で行う必要があります。
提携店詳細ページの「この提携店が予約できるサイト」に記載があるサイトまたはお電話にて予約を行ってください。(※1)
-
ご予約は必ず
現地決済を
指定してください。 -
予約サイト備考欄、またはお電話にて
「ふるなびトラベルポイント利用希望」と
お伝えください。 -
チェックイン時やお会計時に
「ふるなびトラベル利用希望」の旨を
スタッフまでお伝えください。
※1記載のない旅行サイトをご利用の場合、トラベルポイントが使えないこともありますので、必ず事前に提携店へご確認ください。
2024年10月1日以降に付与されるトラベルポイントは、複数の都道府県にまたがって運営する宿泊施設において、宿泊費へのトラベルポイントのご利用が1人1泊5万円までとなりますのでご注意ください。ただし、「特定非常災害」に認定された自治体が属する都道府県にある宿泊施設は、災害発生日の次にくる10月1日から1年間上限なくご利用いただけます。
この提携店が
予約できるサイト
掲載を終了している場合があります。
- 総合評価:4.1(全1519件)
-
評価:
次北海道旅行行くってなたらまたこのホテルに泊まると思います。2泊3日で泊まらせていただきましたが、サービスもお部屋も場所も最高です。都心部からも近く栄えているので有名なジンギスカンもすぐそこにありますし、ローソンとセイコーマートも目の前にあります。なんか食べたいって時も気軽に買えて有名どころ回ろうって時もすぐ行けます。朝ごはんのバイキングも想像してたよりいろいろありました。とっても安く泊まれるのでちょこんとご飯があるくらいかなと思っていましたが、ちゃんといろいろな種類があり、ちゃんと海鮮丼やジンギスカンもあったのでうれしかったです。味噌汁、ラーメン、ご飯、肉本当にいろいろあるので約2000円、買ってよかったなって思います。スタッフの対応が良くないや部屋がカビ臭いってレビューもありますが全然そんなことなかったです。ベットの横の角には少しほこりがありましたが全然気にならないくらいのサイズです。スタッフさんもとても丁寧で優しかったのでここのホテルに決めてよかったなと思っています。とっても満足です。
-
評価:
10月下旬二泊三日で高齢の母と泊りました。 最初案内されたお部屋はカビ臭く、お部屋の交換を希望して3部屋目でやっとカビ臭がないお部屋に案内してもらえました。この時点でやばいなと… お部屋は広くていいのですが、掃除が全く行き届いていなく、窓のサッシやお風呂場はカビだらけ、ニットを床に落としたらそのニットは埃まみれになりました。 ツインのベッドは一台ずつ種類が違うマットレスで寝心地が全く違うものでした。 その後、夜あまりにも寒すぎるので暖房がつかないのか問い合わせたところ、ホテル全体での冷房管理をしているということで、電気ストーブをお借りしました。が、それでもやはり寒い…季節を考えれば冷房にしていることが意味不明でした。 ここのホテルの予約を取ったことを母に申し訳なく、とても後悔しました。 翌日、受付前のエレベーター待ちをしていたところ、受付の女性スタッフがカウンターで大声で談笑し始めあまりにも下品でびっくりしました。お客さんが通ってもここのホテルのスタッフの方は挨拶等は全くする気配もなく、本当に残念なホテルとしか言いようがなかったです。
-
評価:
ホテルの外観は素敵でした ただ、事前に駐車場の料金や満車の場合の説明がネット(サイト)には無く、ただただ近場のパーキングに止めてくださいと言われた。 パーキングは1キロ周辺にあるがほとんどが満車状態で、空車を探すのがとても大変だった。 フロント周辺はとても綺麗で広かった、アメニティーも1階にあるので入室前に取っていくと便利です 部屋にはエアコンは無く空調も弱く部屋はとても暑かった フロントに連絡すると冷風機を用意してくれたので涼しく眠れた。
-
評価:
駐車場は混雑時に係の方の対応が不十分でやや不便です。 コンビニも近くにあり、施設内部は綺麗に改装されていると思います。 特定の部屋だけなのかは定かではないですが、上下左右割と音は響きます。 浴室は洗い場も付いており広く使えてとても良いのですが、 浴槽のお湯を流すと洗い場が排水溝からの水で浸水し浴室のドアから漏れ出てしまうのではないかと思うくらいでした。 水回り以外の不満は無かったので点検の際にはご確認頂きたいです。 総合的には子連れにも優しい宿で金額的にもリーズナブルなので、また利用させて頂きたいと思える施設でした。
-
評価:
先日、家族旅行でこちらのホテルに宿泊しました。3人部屋に簡易ベッドを追加して4人で宿泊しましたが、まず驚いたのはトイレのドアが壊れていたことです。全開にすると閉まらなくなり、弟が直そうと試みましたが金具も外れそうで大変危険でした。 それに加えて、部屋の空調がまったく効かないのも大きな問題でした。冷房を入れてもほとんど風が来ず、夜はとにかく暑くて暑くて布団を掛けずに寝るしかありませんでした。正直、快適とは程遠く、本当に辛い一夜でした。 さらに、エレベーターの閉まる速度が異常に速い。母が乗った直後にすぐ扉が閉まり、子ども連れや高齢者には大変危険だと感じました。安全面の配慮に欠けています。 また、宿泊中は上階の騒音にも悩まされました。夜中までバタバタと走り回るような振動音が続き、ゆっくり休むことができませんでした。建物の防音の問題なのか、運営側の注意不足なのかは分かりませんが、快適に過ごすには改善が必要だと感じます。 さらに、私自身の落ち度ではありますが、忘れ物の対応にも残念さが残りました。問い合わせたところ「見つからない」との返答。部屋の掃除をすれば必ず気づくはずの場所に置いてあったため、当然出てくると思っていたのに結局見つかりませんでした。忘れ物をしたのは私の責任であり、ホテルが悪いとは言えません。ただ、電話対応のスタッフの声色が怒気を含んでいるように聞こえ、不快に感じました。大切なものだったため余計に悲しく、結果として滞在全体の印象を下げてしまいました。 実はこのホテル、以前別の大好きなティックトッカーさんが宿泊していて、私自身も会いに行ったことがあり、大切な思い出が残っている場所でした。だからこそ今回、あえて他のホテルではなくこちらを選びました。しかし、期待していただけに残念な結果になってしまい、とても悲しく思います。 ティックトックでインフルエンサーがおすすめしていたこともあり、大きな期待を抱いて宿泊しましたが、結果は**「悲しい思い出で終わる滞在」**となりました。残念ながら、もう利用することはありません。 ただ、唯一の救いは朝食が美味しく、両親がとても喜んでいたことです。そこだけは良かったと思います。
現在、Googleマップに記載されている総合評価とレビュー件数を表示しています。(2025年9月4日 時点)