- グルメ
- 北海道地方
- 北海道
- 札幌・定山渓
RY'S cafe bar(アールワイズカフェバー)
4.5 (94)
- 3,000
- 洋食
- イタリアン
- カフェ
- バー・ワインバー
- 駐車場あり
- キャッシュレス決済可
- カップル
- 女性に人気
- 子供可
- カウンター
ログイン後に寄附や
現在保有しているポイントを確認できます

「札幌で1番お洒落なカフェ&イタリアンバー」がコンセプト。11~16時はハンドドリップで淹れた美味しい珈琲と焼きたてワッフルを楽しめるカフェを営業。17~24時は希少価値の高い高級ワインやプロのシェフが腕を振るったイタリアンをはじめ、オリジナルのフードメニューをご堪能いただけます。店内は現代アート作品も鑑賞できるミッドセンチュリー家具が中心の「モダンアートエリア」や中世ヨーロッパをモチーフにビンテージ家具や多数のシャンデリアが煌びやかな「アンティークエリア」、解放感に浸れる屋外テラス「リゾートテラスエリア」の3つの個性豊かなエリアで非日常的な時間をお楽しみ頂けます。
フォトギャラリー
画像をクリックすると拡大表示されます。
詳細情報
- ポイント利用可能なサービス
- イートイン
- ご利用方法
- 電話/ネット予約
- 電話番号
- 050-3187-4155
- 営業時間
- 【昼の部】11:00~16:00(L.O.15:30)
【夜の部】17:00~24:00(L.O.23:30) - 定休日
- なし
- サービス料
- チャージ料金500円/人(※バータイムのみ)
- ドレスコード
- なし
- お子さまの同伴
- 同伴可
※カフェタイム、キッズドリンクあり - 席
- 全40席
- 駐車場の台数
- 2台
- EV充電設備
- なし
- アクセス
- ■地下鉄東西線「西28丁目駅」1番出口より徒歩5分
- 住所
- 〒064-0824 北海道札幌市中央区北4条西24-2-16-2F
感染症対策
- ご利用者へのお願い
- アルコール消毒液の用意
- 施設内対策
- 定期消毒の強化
- 館内での密閉・密集・密接の回避
- 適切な換気と保湿管理
- 施設内対策
- 出勤時の体調チェック
- アルコール消毒液の増設
- 健康と衛生面の管理徹底
提携店の予約・決済について
宿泊施設など、予約が必要な提携店のご予約はご自身で行う必要があります。
提携店詳細ページの「この提携店が予約できるサイト」に記載があるサイトまたはお電話にて予約を行ってください。(※1)
-
ご予約は必ず
現地決済を
指定してください。 -
予約サイト備考欄、またはお電話にて
「ふるなびトラベルポイント利用希望」と
お伝えください。 -
チェックイン時やお会計時に
「ふるなびトラベル利用希望」の旨を
スタッフまでお伝えください。
※1記載のない旅行サイトをご利用の場合、トラベルポイントが使えないこともありますので、必ず事前に提携店へご確認ください。
2024年10月1日以降に付与されるトラベルポイントは、複数の都道府県にまたがって運営する宿泊施設において、宿泊費へのトラベルポイントのご利用が1人1泊5万円までとなりますのでご注意ください。ただし、「特定非常災害」に認定された自治体が属する都道府県にある宿泊施設は、災害発生日の次にくる10月1日から1年間上限なくご利用いただけます。
この提携店が
予約できるサイト
掲載を終了している場合があります。
- 総合評価:4.5(全94件)
-
評価:
昔このすぐ近くに住んでいたのですが、いつのまにかこんなカフェができていたとは。。 友達とランチで行きましたが、外からは想像できない内装にびっくり。 入って右側のエリアに通されましたが、ハリーポッターみたいな世界観で、ソファもすっごい大きくてふかふか。座り心地よかったです。もう片方のエリアはデザイナーズのチェアがあったりしてまた雰囲気が違う感じでした。 ランチのメニューはそれほど多くないけど、タコライスはお肉がごろっとした粗めの挽肉でおいしかったです。ドリンク別なのでちょっとお高めかも。 駅からまあまあ歩く場所なのにお客さん続々来てました。すごくリラックスできるので、おしゃべりが止まらず長居させていただきました。
-
評価:
中世のフランスを思わせるロココ調の豪華な内装で、それでいてとても落ち着く空間でした。 料理もほろほろ肉の濃厚パスタとカレーといちごワッフルすべて美味しく味にも申し分ないです。 駐車場が2台しか停められないのでタイミングが合う事を祈りつつ行きました。近くに有料駐車場もありちょっと歩くと大型スーパーもあるのでそこに停めて歩くしかないかな? お店に入ってすぐ右に皇帝が座るような椅子が置いてあり自由に貸衣装やら小道具を使って写真撮ることができます 店員さんも感じよくつい長居してしまいそうになります。
-
評価:
トリトンのすぐ近くにあるおしゃれなカフェ 内装が良くソファー席に行きましたがふかふかで快適でした。 いちごのワッフルのミニサイズとコーヒーを頂きました。サイズ感もちょうどよかったです。 ドリップしてくださっていてすごく美味しかったです。
-
評価:
ヨーロッパの宮殿のようなゴージャスな内装の素敵なカフェです。アンティーク調で高級感のある家具に囲まれた店内でゆったりした時間を過ごすことができます。 土曜の21時頃訪問で店内は3組くらいの先客で、すぐに入れました。夏はテラス席もあり、店内は全体的に広くて開放感があります。夜は23時まで営業しているので近くのお店でディナーしたあとはシメパフェとしても使えます。 お料理はあまり凝ったものではなさそうでした。デザートの選択肢は少なく、ワッフルはあるものを提供している感じで味は普通。お酒メインで雰囲気を楽しむほうが良さそうです。 入口ではコスプレを楽しむこともできて、エンタメ感満載のお店です。
-
評価:
お昼過ぎ、14:00近くに1人で来店。 二階建て建物の1階部分には整骨院があります。大きい通り沿いにあり、見上げればお店の名前が見えます。 自転車で来店、特に駐輪場はありませんでしたので、店舗1階部分の2階に上がる扉前の脇に駐輪しました。 扉を開け、階段を登っていくとメルヘンチックな壁と店舗扉があり、扉を開けると絵画から飛び出したような素敵な椅子が目に入りました。 お店は混み合っていましたが、空いている席もあり、カウンター席のような横並びの席もあり、1人で利用しても引け目を感じませんでした。 実際1人でお店を利用してる方もたくさんいて、Wi-Fiもあるのでパソコン持ち込んでいる方もいました。 しかしながら、本当に混み合っている場合は席にも利用時間の制限があるようです。 昼食後に甘いものを食したく来店したので本日のケーキでドリンクセットでいただきました。 ちなみに本日ケーキは2種類あり、来店した日はミルクレープとフルーツのロールケーキでした。 ミルクレープとトラジャセピアのセットを注文しました。 周りを見渡すと美術館のようなクラシカルな雰囲気の調度品や家具が目に入り落ち着いた雰囲気でした。 女性同士の方が多く見受けられましたが、男性同士やカップルの方、それこそ幅広い年齢の方が利用して楽しんでその場を満喫しているように思われました。 トラジャセピアもとても美味しく、深煎りのコーヒーが後味に残り、大好きなミルクレープによく合い美味しく頂けました。 他のメニューもとても気になります。 次回はランチから利用してみたいです。
現在、Googleマップに記載されている総合評価とレビュー件数を表示しています。(2025年5月1日 時点)