ログイン後に寄附や
現在保有しているポイントを確認できます

アクセス抜群の立地。京都市営地下鉄烏丸線 五条駅 1番出口より徒歩5分。京阪本線 清水五条駅 3番出口より徒歩5分。全米シェアNo.1シーリー社製ベッドを導入のほか、全館浄水システム”良水工房”を設置することにより、客室の洗面台やシャワー、トイレをはじめ、ホテル内すべての水を優しい水”SOU美SUI”に変えています。朝食は、日替わりの京野菜のおばんざいをはじめ、バランスの取れた和食・洋食のビュッフェをご用意しています。なお、当ホテルはキャッシュレス決済限定です。 ご宿泊代につきましてはクレジットカードまたはQRコード決済をご利用ください。 現金でのお支払いはお受けできません。
フォトギャラリー
画像をクリックすると拡大表示されます。
詳細情報
- チェックイン/アウト時間
- 15:00/11:00
- ポイント利用タイミング
- チェックイン時
- 利用可能クレジットカード
- JCB/VISA/マスター/AMEX/ダイナース
- 総部屋数
- 252室
- 温泉
- なし
- 駐車場の台数
- なし
- 駐車場の料金(1泊あたり)
- なし
- EV充電設備
- なし
- 公式サイト
- https://sotetsu-hotels.com/fresa-inn/kiyomizugojo/
- アクセス
- ■地下鉄烏丸線「五条駅」より徒歩5分
■京阪本線「清水五条駅」より徒歩5分 - 電話番号
- 075-741-6203
- 住所
- 〒600-8103 京都府京都市下京区五条通堺町西入塩竈町391-1
提携店の予約・決済について
宿泊施設など、予約が必要な提携店のご予約はご自身で行う必要があります。
提携店詳細ページの「この提携店が予約できるサイト」に記載があるサイトまたはお電話にて予約を行ってください。(※1)
-
ご予約は必ず
現地決済を
指定してください。 -
予約サイト備考欄、またはお電話にて
「ふるなびトラベルポイント利用希望」と
お伝えください。 -
チェックイン時やお会計時に
「ふるなびトラベル利用希望」の旨を
スタッフまでお伝えください。
※1記載のない旅行サイトをご利用の場合、トラベルポイントが使えないこともありますので、必ず事前に提携店へご確認ください。
2024年10月1日以降に付与されるトラベルポイントは、複数の都道府県にまたがって運営する宿泊施設において、宿泊費へのトラベルポイントのご利用が1人1泊5万円までとなりますのでご注意ください。ただし、「特定非常災害」に認定された自治体が属する都道府県にある宿泊施設は、災害発生日の次にくる10月1日から1年間上限なくご利用いただけます。
この提携店が
予約できるサイト
掲載を終了している場合があります。
- 総合評価:4.4(全569件)
-
評価:
26/1/2025宿泊 コンフォートダブルルーム 立地 - 地下鉄烏丸線五条駅から徒歩6分程度、市バス五条高倉(五条通京都駅方向)・河原町五条(四条通方向)から徒歩3、4分と交通の便は良い方。バス停の方が地下鉄駅より近いとはいえ、フリーパス(24時間チケット)利用ならむしろ交通機関の選択肢が複数ある分良い方かなというところ。河原町通はバスが多く走っているため、九条通・東寺道方面や四条河原町方面へも行きやすいのも良い。 繁華街から離れているために静かな立地で、かつホテル近辺にフレスコ(関西の地場スーパー)が2店舗あるため、食事にも困らない。 サービス - 相鉄系列ということで基本的なサービスは相鉄系のホテルに共通することと、京都精華大とのコラボレーションとして、精華大の作品がロビーに飾られていたのが個人的にポイントが高いところ。 コインランドリー・自販機・電子レンジは全て3階。 相鉄ホテルズクラブ会員特典として、コーヒーのドリップバッグを貰えるのも地味に嬉しいところ。 部屋 - コンフォートなのでそれなりに広め。1泊1万円を切る価格帯(今回は会員料金で6720円+クーポン利用)かつ京都という立地であることを考えれば、かなり良い方なのでは、というところ。清掃もちゃんとされていたことに加え、冷蔵庫が部屋に設置されているというのは、ホテルを利用する上ではけっこう大きい。 入口ドア前に広めのスペースがあるため、スーツケースも難なく広げられるかなと思われ。 スタッフ - 今回何かとフロントでスタッフさんにお世話になったものの、いずれの方も笑顔で明るく、聞き取りやすい喋り方で喋ってくれていたので、個人的にすごく有り難かった。対応も素早かったこともあり、同価格帯のビジネスホテルとしてはだいぶ対応が良いなと感じたところ。 横で聞いていただけではあるものの、英語対応も問題ないようで、流暢に英語を話すスタッフさんもいるようだったので、海外からの観光客も安心して利用できるのでは。 全体的にはかなりサービスが良いなと感じました。外国人観光客が増える京都で、英語対応が難なく行えるというだけでもかなり良い所です。価格帯が京都市内のホテルとしては比較的低めで(1月なのもあるが)、お得感があるのも良かったところです。 ホテル内には大浴場が無いため、大きなお風呂に入りたい場合は近隣(と言っても徒歩10分ほど離れる)にあるサウナの梅湯(こちらも外国人らしきお客さんもちらほらいました)に行くのもいいかなと思います。 画像にある通り、五条駅至近のホテルが良いという場合は、同系列かつより安価な価格のTHE POCKET HOTEL烏丸五条があるため、そちらも検討するといいかなと思います。
-
評価:
乾淨舒適,服務人員親切友善 交通很方便 清潔で快適で、スタッフは親切でフレンドリーです。 交通の便もとても良いです。
-
評価:
地下鉄五条駅から7〜8分は歩くので若干不便なのですが、高瀬川が近いので早起きしての散歩にとても良い立地です 春の桜の季節は混まない時間帯にゆっくり桜が楽しめますし、少し歩けば鴨川まで行けます コンビニも近くにありますし、飲食店も多いので便利です 部屋は普通のビジネスホテルで一人で泊まる時の狭さが落ち着きます 建物自体が新しいので綺麗で快適に過ごせます 朝食会場にもなるロビーが狭めです チェックイン前、チェックアウト後の荷物の預かりはセルフでワイヤーに繋げるタイプです 系列の京都駅前のホテルに有料で運んでもらえるサービスもあるので、利用すると新幹線の時間いっぱいまで観光できます
-
評価:
チェックインの女性スタッフさんはとても笑顔が素敵な方でした。アメニティーも豊富で充実していましたが掛け布団の上と浴槽付近に髪の毛が何本かはっきり見えるところにあり驚きました。コロコロ等を持って来たら良かったと思いました。立地は、近くに24時間営業しているスーパーや100均があり助かりました。チェックアウトのスタッフさんは、事務的な接客です。お出迎えのお姉さんが凄く接客が良かったので少し残念でした。最後の対応が良かったら言う事ないくらい楽しいホテルだった。
-
評価:
お盆に観光で利用させて頂きました ⚫︎先ずは館内 入り口には和傘が広げてあり…京都感が有り素敵でした まだ新しくどこも清潔で綺麗でした ⚫︎アメニティ アメニティ、パジャマは1Fフロント近く パジャマは上下有り ドリンク類もこちらに ⚫︎朝食 朝食付きプランにしました、バイキングのお食事も美味しかったです サラダやパンの洋食、和食、デザート有り 茶そばが個人的に好きでした ドリンク類は紙コップでお部屋にお持ち帰りok 余談…旅慣れた外国の方が90%、不慣れな私にドリンクバーのやり方を教えてくれました (グローバル感を体験…笑) ⚫︎部屋 コンフォートツインに泊まりました、ベッドも心地良く、バスも普通 お友達が泊まったシングルはベッドが大きかったです 真っ白なデュべも清潔感が有り 綺麗なので心地良かったです お部屋にポット、ドライヤーもありました ⚫︎アクセス 駅からも一本道で近く、歩いてもそんなに苦ではありません タクシーで移動が多かったのですが、ホテルの名前を伝えてもわからないみたいで タクシーアプリを使ったり、Google mapで住所を見せたりしました ⚫︎サービス 次の日は京都を散策する為、ホテルにスーツケースを預かって頂き、助かりましたぁ フロントの方の対応も丁寧で好印象でした 早く取ったせいか、安く泊まれたので、大満足です! お友達にもオススメしちゃいました♪
現在、Googleマップに記載されている総合評価とレビュー件数を表示しています。(2025年4月3日 時点)