• 宿泊施設

東急ステイ札幌

4.3 (908)

12,000
ポイント利用条件あり
  • ホテル
  • キャッシュレス決済可
  • 駐車場あり

この提携店は以下の自治体の
トラベルポイントがご利用いただけます。
寄附する自治体を選択してください。

寄附してポイントをもらう
東急ステイ札幌

ゆとりを持たせた広めの客室で、心身ともにリラックスできる安らぎの空間をご提供いたします。朝食は、「Source(ソース)」にて、彩り豊かな新鮮野菜と果物が楽しめるサラダビュッフェと、北海道を感じる豊富な洋食メニューをご提供いたします。1日を快適にお過ごしいただける、栄養豊富な朝食をぜひお楽しみくださいませ。

フォトギャラリー

画像をクリックすると拡大表示されます。

詳細情報

チェックイン/アウト時間
15:00/11:00
ポイント利用タイミング
チェックアウト時
決済方法
現金/VISA/JCB/AMEX/ダイナース/マスター
総部屋数
185室
温泉
なし
駐車場の台数
21台
駐車場の料金(1泊あたり)
1,800円
EV充電設備
なし
公式サイト
https://www.tokyustay.co.jp/hotel/SP/
アクセス
■札幌市営地下鉄東豊線/南北線/東西線「大通駅」34番出口より徒歩1分
電話番号
011-222-0109
住所
〒060-0061 北海道札幌市中央区南一条西1-13-4

提携店の予約・決済について

宿泊施設など、予約が必要な提携店のご予約はご自身で行う必要があります。
提携店詳細ページの「この提携店が予約できるサイト」に記載があるサイトまたはお電話にて予約を行ってください。(※1)

  • ご予約は必ず
    現地決済
    指定してください。

  • 予約サイト備考欄、またはお電話にて
    ふるなびトラベルポイント利用希望」と
    お伝えください。

  • チェックイン時やお会計時に
    ふるなびトラベル利用希望」の旨を
    スタッフまでお伝えください。

※1記載のない旅行サイトをご利用の場合、トラベルポイントが使えないこともありますので、必ず事前に提携店へご確認ください。

2024年10月1日以降に付与されるトラベルポイントは、複数の都道府県にまたがって運営する宿泊施設において、宿泊費へのトラベルポイントのご利用が1人1泊5万円までとなりますのでご注意ください。ただし、「特定非常災害」に認定された自治体が属する都道府県にある宿泊施設は、災害発生日の次にくる10月1日から1年間上限なくご利用いただけます。

この提携店が
予約できるサイト

  • 公式サイト
  • 一休
  • 楽天トラベル
  • じゃらん

掲載を終了している場合があります。

総合評価:4.3(全908件)

評価:

朝食バイキングが好きです。 野菜が豊富にあります。 メニューは限られて見えますが、小さい器で並べられているので、チキンカレーがなくなるとその後はスープカレー、コーンスープがなくなるとその後はパンプキンスープ。 種類ないようで、色々楽しめます。 ほとんどが手作りなのが素晴らしい。 ホテル施設は、東急ステイそのものです。

評価:

部屋にドラム式洗濯機があります。洗剤もちゃんと用意してあって着替えの荷物を減らせます。テレビもデカくてとてもいい。

評価:

2024.11 ◯34番出口から本当に近いです。 37番出口は、エレベーターです。 ◯毎日のタオル交換分を、部屋に入室せずにドア前に置いてもらうことも可能です(内訳 バスタオル、フェイスタオル、パジャマ、バスマット、トイレ内タオルを置いてくれます)。 ※部屋に入ってもらうタオル交換だと、トイレットペーパー、テッシュ等は補充してもらえます。 ◯ロビーのコーヒーも美味しいです(デロンギ) ◯スタッフの方々も、感じがよいです。 ありがとうございます。 ※セイコーマート利用されたい方は、18番出口にほくほく札幌ビル店あります。ホテルに行く前に、寄れます。

評価:

自分の誕生日祝いのための宿泊ご褒美です✨ 部屋にドラム式洗濯機と電子レンジが有るのは嬉しいです。春夏秋は下着、など2セット持って行けば 良いし荷物も少なくて楽です。洗濯乾燥は1時間チョイです。洗剤もありますので助かります! さて、二条市場は近いが丸井今井で刺身を買って部屋で呑むか‼️

評価:

綺麗だし、居心地が良いです。 ただ、1点。 お風呂場で滑ってすっころんで負傷しました。グロ注意です。 つかまろうとチェーンに指引っ掛けて血だらけ。 深夜フロントに連絡し、報告と(場合によっては救急車呼んでもらおうとしてた)傷が深いので止血できるものをお願いしたものの、「ホテル側としては処置できるものを貸せないが、私からということにしてくれ」と外国籍っぽい女性スタッフから絆創膏と消毒薬を借りた。この時点でおかしいんだけど気づけなかった。 翌日、それらを返したら、フロントスタッフにそのような事故の報告は受けていないと言われた。 東急系列はホスピタリティも高い印象だったけど、ホウレンソウ終わってたとこが非常に残念だった。 運良く死ななかったから良かったとは思う。命大事にしたい。 系列のホテルは好きだからまた使いたいけど、ここはもういいかな…って感じです。

現在、Googleマップに記載されている総合評価とレビュー件数を表示しています。(2025年3月20日 時点)

同じ地域の提携店

もっと見る

最近チェックした提携店

お気に入り

提携店の詳細ページでお気に入り登録をすると
ここに表示されます。