• グルメ

gelateria Spuntino

4.4 (171)

420
  • スイーツ
  • 子供可
  • テイクアウト
  • 駐車場あり

この提携店は以下の自治体の
トラベルポイントがご利用いただけます。
寄附する自治体を選択してください。

寄附してポイントをもらう
gelateria Spuntino

新鮮な牛乳や果実を原料に使い、毎朝ジェラートを手作りしています。人工糊料や保存料は一切使っていません。旬の新鮮な果物を使うため、季節によってフレーバーは変わります為、Facebook、Instagramでご確認ください。「プレミアムジェラート」は、ちょっとリッチな食材を使用したジェラート。厳選したこだわりのフレーバーです。牛乳のジェラートに、シチリア産のエキストラバージンオリーブオイルをかけて味わう「オリーブオイル」がおすすめ。店主が惚れ込んだフルーティーなオリーブオイルの風味をぜひ味わって。

フォトギャラリー

画像をクリックすると拡大表示されます。

詳細情報

ポイント利用可能なサービス
イートイン/テイクアウト
予約
予約不要
電話番号
088-685-5001
営業時間
11:00~18:00
(12/1~2/28は17:30閉店)
定休日
月/火/水
※祝日の場合は営業
サービス料
なし
ドレスコード
なし
お子さまの同伴
同伴可
全26席
駐車場の台数
18台
EV充電設備
なし
公式サイト
なし
アクセス
■「立道駅」から500m
住所
〒779-0301 徳島県鳴門市大麻町姫田先達29-1

提携店の予約・決済について

宿泊施設など、予約が必要な提携店のご予約はご自身で行う必要があります。
提携店詳細ページの「この提携店が予約できるサイト」に記載があるサイトまたはお電話にて予約を行ってください。(※1)

  • ご予約は必ず
    現地決済
    指定してください。

  • 予約サイト備考欄、またはお電話にて
    ふるなびトラベルポイント利用希望」と
    お伝えください。

  • チェックイン時やお会計時に
    ふるなびトラベル利用希望」の旨を
    スタッフまでお伝えください。

※1記載のない旅行サイトをご利用の場合、トラベルポイントが使えないこともありますので、必ず事前に提携店へご確認ください。

2024年10月1日以降に付与されるトラベルポイントは、複数の都道府県にまたがって運営する宿泊施設において、宿泊費へのトラベルポイントのご利用が1人1泊5万円までとなりますのでご注意ください。ただし、「特定非常災害」に認定された自治体が属する都道府県にある宿泊施設は、災害発生日の次にくる10月1日から1年間上限なくご利用いただけます。

総合評価:4.4(全171件)

評価:

徳島旅行編、 渦潮見学のあとにデザートタイム! ※渦潮から車で5〜10分 人生で初めてピスタチオのデザートが 美味しいと感じたジェラート屋さん✨ 当日提供するアイスの種類が決まるみたいなので、 もし出会えたら絶対に 「ピスタチオのジェラート」は 頼んでみてほしい!!! 新鮮な牛乳や果実を原料に使い、 毎朝ジェラートを手作りしているもよう。 人工糊料や保存料は一切使っていないのも 気にするひとにとってはGoodですね! ※私はまったく気にならない 旬の新鮮な果物を使うため、 季節によってフレーバーは変わるとのことなので、 もし次に四国旅行行く際は 果物が美味しい秋とかに行きたいな〜♪

評価:

ドライブ中に検索して来て出てきたお店。 ジェラート屋さんとのことで、暑かったので立ち寄りました。 ジェラートのメニューが豊富で、 私はかぼちゃプリンとチョコクッキーのダブルを注文。 どちらもとっても美味しかったです^^ 店員さんもとってもいい方で、素敵な空間でした✨ また来ます!

評価:

美味しかったです。 ピスタチオは、個人的には、 裏ごしされたなめらかなのが好きですが。 イチゴは素朴な苺味。 どれも美味しかった。 アイス入りのコーヒーがまた絶品。 アフォガードです。 必死で食べたので 写真撮り忘れました。

評価:

安くて、オシャレでとても美味しい。ダブルとトリプルが出来ます。海鮮丼の後に行きました。車も店の前に置けます。とても親切にしていただきました。ドライブスルーも出来ます。

評価:

とうもろこし、モモシャーベット、ブルーベリージャム?のトリプル頂きました。 ももは瑞々しさ、皮の青っぽさがありますがそれが良いかんじ。 とうもろこしが茹でたとうもろこしを齧ったようなかんじで非常に美味しかったです、ぜひご注文してみて^_^ トリプル580円(桃は100円増しだから680円かな)でしたが美味しすぎますよ!

現在、Googleマップに記載されている総合評価とレビュー件数を表示しています。(2025年9月4日 時点)

同じ地域の提携店

もっと見る

最近チェックした提携店

お気に入り

提携店の詳細ページでお気に入り登録をすると
ここに表示されます。