ログイン後に寄附や
現在保有しているポイントを確認できます

全室オーシャンビューの本館客室、2代目オーナー手作りのログハウス。そして目の前に広がる遠浅のプライベートビーチ。最高のロケーションに恵まれたペンションで過ごす、くつろぎのひととき。ペンションが位置する場所は、自然が豊かで空気も綺麗です。そこで提供するお料理は、食べて美味しいのはもちろんですが、体にも優しいものを目指しています。味噌、醤油、みりんなどの調味料も、可能な限りナチュラルな製品を利用しています。地域の自然食材をふんだんに活用する事で、veganやvegetarianにも、可能な限り対応しております。
フォトギャラリー
画像をクリックすると拡大表示されます。
詳細情報
- チェックイン/アウト時間
- 15:00/10:00
- ポイント利用タイミング
- チェックアウト時
- 利用可能クレジットカード
- 現金/VISA/JCB/マスター/AMEX/ダイナース
- 総部屋数
- 10室
- 温泉
- なし
- 駐車場の台数
- 25台
- 駐車場の料金(1泊あたり)
- 無料
- EV充電設備
- なし
- 公式サイト
- https://www.p-shishikui.com/
- アクセス
- ■阿佐海岸鉄道「宍喰駅」より徒歩15分
■本四連絡道「鳴門IC」より南へ100K - 電話番号
- 0884-76-2130
- 住所
- 〒775-0501 徳島県海部郡海陽町宍喰浦字古目84-18
提携店の予約・決済について
宿泊施設など、予約が必要な提携店のご予約はご自身で行う必要があります。
提携店詳細ページの「この提携店が予約できるサイト」に記載があるサイトまたはお電話にて予約を行ってください。(※1)
-
ご予約は必ず
現地決済を
指定してください。 -
予約サイト備考欄、またはお電話にて
「ふるなびトラベルポイント利用希望」と
お伝えください。 -
チェックイン時やお会計時に
「ふるなびトラベル利用希望」の旨を
スタッフまでお伝えください。
※1記載のない旅行サイトをご利用の場合、トラベルポイントが使えないこともありますので、必ず事前に提携店へご確認ください。
2024年10月1日以降に付与されるトラベルポイントは、複数の都道府県にまたがって運営する宿泊施設において、宿泊費へのトラベルポイントのご利用が1人1泊5万円までとなりますのでご注意ください。ただし、「特定非常災害」に認定された自治体が属する都道府県にある宿泊施設は、災害発生日の次にくる10月1日から1年間上限なくご利用いただけます。
この提携店が
予約できるサイト
掲載を終了している場合があります。
- 総合評価:4.6(全127件)
-
評価:
目の前の海は遠浅なので小さい子供たちを安心して遊ばせる事ができます。水辺の生き物も多いので1日楽しめます!海水浴の後に入る、海に面した家族風呂もとても気持ちいいです。お料理はとても美味しくて朝ごはんも晩ごはんも毎回とても楽しみにしています^^♪ 部屋からボーッと波の音を聞いていると、本当に心地良くて帰りたくなくなります。
-
評価:
白い砂浜のプライベートビーチには奇岩が沢山あり散策できます。海を眺められるログハウスのコテージでのんびり、まるでバリのコテージで泊まっているような気分でした。 食事には体に良いオーガニック食材を使っているとかで、特に自家製パンは凄く美味しかったです。 お持ち帰り用のパンを前日に注文すると翌朝チェックアウト時には焼き立てのパンを用意してくれます。 オーナーさんがとても気さくな方でした。
-
評価:
両親と愛犬と久しぶりにのんびりしに宿泊。 目の前のプライベートビーチから聞こえる波の音がコテージまで聴こえてきて、とても癒やされた。 普段は添加物など気にして外食をあまりしたがらない両親も安心して食べられると思い、 出来合いのものは使わないというディナーも楽しみにしてました。 びっくりするくらい料理のクオリティが高かった。 地元の朝獲れ魚、ペンションでも育てている野菜をつかったコース料理を専属シェフが提供。水が美味しいから野菜が美味しいなど、奥様のお話を伺いながら楽しく食事できた。コースの阿波尾鶏、鰤がめちゃくちゃ美味しかった。 翌朝のモーニングの自家製パンが絶品。 パンは前日予約しての持ち帰り必須。 帰り道みんな心が満たされて帰ることができました大満足。また来ます。
-
評価:
全部屋ログハウスで景観がとても良いです!室内も綺麗だし なんといってもプライベートビーチがサイコー!予約必須!8月はすぐに埋まるので早めの予約を!
-
評価:
ログハウスに泊まれるのは素敵だと思いました。 夕飯も朝ご飯も量が少なく、お腹がすいたまま眠りました。 クロゴキブリが出て不快でした。部屋には殺虫剤とムカデを掴むトングがあります。 オーナーさんと思われる方は笑顔が素敵でしたが、受付の女性はいらっしゃいませもなく、宿に着いて一番に会う方なのでガッカリした思い出があります。
現在、Googleマップに記載されている総合評価とレビュー件数を表示しています。(2025年9月4日 時点)