- 宿泊施設
- 近畿地方
- 京都府
- 京都市中心部
丸福樓
4.8 (287)
- 40,000
- ポイント利用条件あり
- ホテル
- キャッシュレス決済可
- 家族
- 友達
- カップル
- 女性に人気
- 子供可
- 歴史・名所
- 露天風呂付客室
- スイート・特別室
ログイン後に寄附や
現在保有しているポイントを確認できます
1889年より歴史を刻んできた任天堂。その創業地にあたる京都・鍵屋町の旧本社社屋がホテル「丸福樓(まるふくろう)」として生まれ変わりました。どこか懐かしい昔と変わらぬ佇まいに息を吹き込んだ設えと、それと呼応するように構える安藤忠雄氏による新たな建築。当時の風格と新鮮な空気を纏った4棟からなる館内には、表情豊かな18室のお部屋とゆったりと寛ぐラウンジ、任天堂の歴史と原点に触れられるライブラリーとすぐ隣にはホームバーのようにお酒を嗜めるバーカウンター。好きな時に、好きなように、好きなだけ。自由という豊かさに羽を広げる、自分だけの特別な時間。そっと寄り添う、そんな贅沢がここにあります。
フォトギャラリー
画像をクリックすると拡大表示されます。
詳細情報
- 注意事項
- 公式サイトからのご予約のみお受付いたします。
適用は申告制でございますので、予約時のコメントに「ふるなびポイント利用」とご記入のうえ、チェックイン時にスタッフまでお申しつけください。 - チェックイン/アウト時間
- 15:00/12:00(プランによって異なります)
- ポイント利用タイミング
- チェックイン時
- 決済方法
- 現金/JCB/VISA/マスター/AMEX/ダイナース/各種クレジット決済
- 総部屋数
- 18室
- 温泉
- なし
- 駐車場の台数
- ※専用の駐車場は御座いません。近隣のコインパーキングをご利用ください。
公式サイトのFAQより近隣コインパーキング一覧をご確認いただけます - 駐車場の料金(1泊あたり)
- 駐車場のご用意は御座いません。
- EV充電設備
- なし
- 公式サイト
- https://marufukuro.com/
- アクセス
- ■JR「京都駅」より車5分
■京阪「七条駅」より徒歩6分 - 電話番号
- 075-353-3355
- 住所
- 〒600-8126 京都府京都市下京区正面通加茂川西入鍵屋町342番地
提携店の予約・決済について
宿泊施設など、予約が必要な提携店のご予約はご自身で行う必要があります。
提携店詳細ページの「この提携店が予約できるサイト」に記載があるサイトまたはお電話にて予約を行ってください。(※1)
-
ご予約は必ず
現地決済を
指定してください。
-
予約サイト備考欄、またはお電話にて
「ふるなびトラベルポイント利用希望」と
お伝えください。
-
チェックイン時やお会計時に
「ふるなびトラベル利用希望」の旨を
スタッフまでお伝えください。
※1記載のない旅行サイトをご利用の場合、トラベルポイントが使えないこともありますので、必ず事前に提携店へご確認ください。
2024年10月1日以降に付与されるトラベルポイントは、複数の都道府県にまたがって運営する宿泊施設において、宿泊費へのトラベルポイントのご利用が1人1泊5万円までとなりますのでご注意ください。ただし、「特定非常災害」に認定された自治体が属する都道府県にある宿泊施設は、災害発生日の次にくる10月1日から1年間上限なくご利用いただけます。
この提携店が
予約できるサイト
掲載を終了している場合があります。
- 総合評価:4.8(全287件)
-
評価:
京都1人旅行で宿泊しました。まず、チェックインからお茶菓子を出していただき、落ち着いてチェックインできました。 その後、館内の説明を10分ほどでして頂いたのですが、説明がスムーズでわかりやすく丸福樓の歴史について学べました。 宿泊したのは既存棟です。部屋は1人にしては十分広く、飲み物やつまみもあり落ち着いて過ごせましたし、マーシャルのスピーカーもあったので、好きな音楽をかけながらリラックスする最高の時間が過ごせました。 また、ラウンジ、ライブラリーも充実していて、ラウンジでは夜食もあり飲み物も様々(ジュース、お酒、コーヒーなど)なので落ち着きました。ラウンジといっても、都内の高級ホテルのような感じでは全くなく、静かで少しつまみも食べながら本が読めると言う最高のラウンジです。 スタッフの方の対応もとても良く、最後にお見送りまでして頂いてとても好印象でした。 場所も京都駅からも近いですし、落ち着いた住宅街の中にあるので静かです。 1人で泊まるのも勿論おすすめですし、カップルや友達で泊まるのにも最高だと思います。 また京都に寄った際には宿泊したいと思います。
-
評価:
京都には好きなホテルがいくつもありますが、その中でも丸福樓さんは間違いなくレベルが高いホテルで、とても良い時間を過ごさせていただきました。 建物や調度品は、古いものとモダンなものが上品に調和していて、全てが本物で居心地がよかったです。ラウンジも3か所もあるので、どの時間に行っても混んでおらず快適でした。 またスタッフの方の丁寧で真面目な接客と、笑顔、そのすべてにホスピタリティを感じ、非常に好感を持ちました。 近所の銭湯へ行けるのも楽しい経験でしたし、今回は予定が合いませんでしたがレンタサイクルを借りての散歩も京都の町の雰囲気を楽しむにはうってつけだと思います。 総じて最高の京都小旅行になりました。また必ず再訪します。 とても好きなホテルになったので、老婆心で1点だけ… お部屋のバスルームの床が、濡れると滑りやすく、少し危ないかなと思いました。清潔さは問題なく、もしかしたら、ボディソープが保湿されるタイプのもの(ある意味泡切れの悪いタイプ)のようだったので、ボディソープと浴室床素材との相性の問題かもしれません?同様の声があるようでしたら、改善ご検討ください。
-
評価:
家族4人/2部屋で利用させていただきました。 今までも歴史的建造物をリノベしたホテルを利用したことありましたが、こちらではチェックイン時に館内ツアーをしてくださり、デザインや歴史をより深く知る事ができました。ラウンジでの軽食や朝食もレベル高く、美しく美味しく大満足です。スタッフのみなさんの応対も気持ち良く、気遣いも心地良いものでした。 ひとつだけ残念なのがニンテンドーミュージアムへの行き方を聞いた際、あまり知らなかったようで的確な案内がされなかったことです。任天堂つながりで記念に利用する方もいるのでは?と思うので、そこは的確なルートを把握しておいた方がいいのでは?と思いました。 しかしながら全体的には大満足で快適に過ごすことができました。機会があればまた利用したいです!
-
評価:
2回目の利用です。 ホテル内はとてもきれいで静か、オールインクルーシブのおかげでゆっくりとホテルステイを楽しめ、心からリラックスできました。 今回はレストランが閉鎖中で残念でしたが、また新しいお店がオープンするとのことですので、次回を楽しみにしています。 スタッフの皆さんがとても気持ちよく接してくださるので、何度でも行きたくなってしまいます。 私にとっては「エネルギーをチャージする」そんなホテルです。 ありがとうございました♪
-
評価:
2022年と2023年に利用させていただき、計3回宿泊しました。 大変満足した旅行になり、何度も宿泊したいホテルの一つです。 その理由はやはり、スタッフのサービスの良さと、お部屋の綺麗さ、オールインクルーシブである事です。 2度目から、男の子1人子連れでの宿泊でしたが、スタッフの方々には子供をあやしてもらったり、お部屋にお食事を持ってきてもらったり、色々と配慮いただきとても感謝しています。 子供が1人から3人まで増えてしまいましたが、また必ず宿泊しようと思います。
現在、Googleマップに記載されている総合評価とレビュー件数を表示しています。(2025年10月23日 時点)
