• グルメ

炭焼きうなぎ・かしわ登河栄店

4.5 (443)

5,000
  • 和食
  • うなぎ
  • 子供可
  • テイクアウト

この提携店は以下の自治体の
トラベルポイントがご利用いただけます。

寄附してポイントをもらう
炭焼きうなぎ・かしわ登河栄店

店名は鰻登りの登ると言う文字と海から河上にかけて、力強く上ってくる鰻の底力をかけて登河(とがわ)と名付けました。登河では夜は鰻、かしわ料理はもちろんの事、江戸時代から続く、”二年熟成のまるや八丁味噌”と鶏出し汁で作る味噌鍋、すき焼き鍋を岩手県の南部鉄鍋で召し上がっていただけます。奥三河鶏すき焼鍋は醤油、味醂、酒など、こだわりの調味料を使用した割り下をベースに鶏出し汁を加えて、名古屋コーチン玉子に付けてお召し上がり下さい。

フォトギャラリー

画像をクリックすると拡大表示されます。

詳細情報

ポイント利用可能なサービス
イートイン/テイクアウト
予約
電話/ネット予約
電話番号
050-3138-5021
営業時間
<平日>
【昼の部】11:00~14:30(L.O.14:00)
【夜の部】17:30~22:00(L.O.21:30)

<土日>
【昼の部】11:00~15:00(L.O.14:30)
【夜の部】17:30~22:00(L.O.21:30)
定休日
サービス料
夜のみドリンクを頼まれた方、席料として400円頂きます。
ドレスコード
なし
お子さまの同伴
同伴可
全32席
駐車場の台数
なし (近隣にコインパーキングあり)
EV充電設備
なし
公式サイト
https://matsuri-togawa.com/
アクセス
■地下鉄東山線「栄駅」より徒歩5分
■地下鉄名城線「矢場町駅」より徒歩5分
住所
〒460-0008 愛知県名古屋市中区栄3-28-119

提携店の予約・決済について

宿泊施設など、予約が必要な提携店のご予約はご自身で行う必要があります。
提携店詳細ページの「この提携店が予約できるサイト」に記載があるサイトまたはお電話にて予約を行ってください。(※1)

  • ご予約は必ず
    現地決済
    指定してください。

  • 予約サイト備考欄、またはお電話にて
    ふるなびトラベルポイント利用希望」と
    お伝えください。

  • チェックイン時やお会計時に
    ふるなびトラベル利用希望」の旨を
    スタッフまでお伝えください。

※1記載のない旅行サイトをご利用の場合、トラベルポイントが使えないこともありますので、必ず事前に提携店へご確認ください。

2024年10月1日以降に付与されるトラベルポイントは、複数の都道府県にまたがって運営する宿泊施設において、宿泊費へのトラベルポイントのご利用が1人1泊5万円までとなりますのでご注意ください。ただし、「特定非常災害」に認定された自治体が属する都道府県にある宿泊施設は、災害発生日の次にくる10月1日から1年間上限なくご利用いただけます。

この提携店が
予約できるサイト

  • 公式サイト

掲載を終了している場合があります。

総合評価:4.5(全443件)

評価:

a small restaurant quietly located in a quiet alley, is a specialty restaurant of eel rice and chicken dishes that was founded in 1945 and has a history of over 70 years. The restaurant is proud of its plump eels and unique sauce. The eels caught in the seas near Japan are carefully selected, hand-cut, marinated in a unique sauce, and grilled over charcoal. The golden eels are divided into medium and large, the difference being the size of the portions. Eel-related main dishes are priced from 2,770 to 13,150 yen, and chicken dishes are priced from 1,990 to 2,280 yen. The Togawae store is two stories high, with seats on the first and second floors. Don't rush to leave after eating the set meal. The store also serves desserts. The egg pudding is different from the taste of ordinary puddings, and is not the typical caramel flavor. It is a pudding with a delicate flavor of cream cheese. If you want to buy more after eating the pudding, you can take them home and enjoy them the next day for 1,500 yen for three. I ordered the eel without sauce, and it was very plump and delicious. 静かな路地にひっそりと佇む小さなお店「たん焼きうなぎ 柏戸川栄」は、1945年創業で70年以上の歴史を誇るうなぎめしと鶏料理の専門店です。ふっくらとしたうなぎと独特のタレが自慢のお店です。日本近海で獲れたうなぎを厳選し、手作業で捌き、独特のタレに漬け込んで炭火で焼き上げます。 黄金うなぎは中と大に分かれており、違いは量の大きさです。うなぎ関連のメイン料理は2,770~13,150円、鶏肉料理は1,990~2,280円です。登河栄店は2階建てで、1階と2階に席があります。定食を食べた後は急いで帰らないでください。店ではデザートも提供しています。卵プリンは一般的なプリンの味とは異なり、一般的なキャラメル味ではありません。クリームチーズの繊細な風味のプリンです。プリンを食べた後に追加購入したい場合は、3個1500円で、翌日に持ち帰って味わうことができます。タレなしの鰻を注文しましたが、とてもふっくらとしていて美味しかったです

評価:

鶏もひつまぶしも美味しいです。夜行った時は鶏や卵焼きなどをツマミに飲んで、最後にひつまぶしをいただいて満足しました。お店の方も優しくて雰囲気が良かったです。お店は古い建物で雰囲気がありますが、狭くて不便なところもあるので車椅子やベビーカーでの利用は難しいと思います。 お昼に行った時はサービスも雰囲気も良く感じなかったので、店員さんによると思いますが、接客が良ければお昼でもコース食べに行く気になるので頑張って欲しいです。 夜行った時の方が美味しくて接客もよかったので、お祝いやデートなら夜の方がいいかな。

評価:

コメント 普通に美味しいけど感動なし、リピなし。山椒が…。 食べたもの: ①うなぎのひつまぶし(特):だし巻き卵、プリン ②名古屋コーチンの手羽先 塩 ③かしわのもも焼き 飲み物: ①三重の滝自慢 滝水流(はやせ) -三重県の地酒の中では最もすっきりとした辛口なお酒 感想: うなぎ 普通に美味しい。強いて言えばちょっとふわっとしてるかな。口コミにある焦げはそんな気にならない。特段パリッともしてない。 だし巻き卵 普通、可もなく不可もなく なんか薄いし特徴がない プリン 結構甘めでリッチに重ため濃厚テイスト、生クリーム多めなのかな。それゆえか名古屋コーチンのたまごの良さはあまり感じられない。素材を活かしてるとは言えないけど普通にこれは美味しい。甘くてリッチだから半分〜一個で十分ってなれる。 ここが良くなるといいなって思うこと →山椒をこだわってほしい。京山椒はやや粉っぽい(埃っぽい)普通の山椒って感じ。しばらく痺れはあるけど旨みは感じない。これが美味しいものを使ってたら全然違う体験になると思う。 接客:笑顔で感じはいいけど、知識がない。知識なくてももう確認して答えて下さるといいのに。確認すると言ってそのままのことも…。伸び代ありです。

評価:

大通りから1本入るとそこには古民家風の建物が並んでいるとても雰囲気のいいエリアが!! その一角にあるお店です。 まずお店を入る前から外観の雰囲気が良くてテンションあがります。 ◾️ひつまぶし 4,500円を注文 事前に口コミを見ると量が多いと書いてあったので、ご飯少なめにしました。 ご飯少なめでも結構お腹いっぱいになりました... 肝心の鰻は皮パリッパリで、ご飯まで味がしっかりとついていてとてもおいしかったです。 特にご飯に染みたタレがダックダクで良かったです。 最後にプリンがついてくるのですが、 それが予想を超える美味しさでびっくりしました。 また名古屋に来たらここにきたいと思います。

評価:

もともと行きたかったひつまぶしのお店が待機時間ながかったため、当店をだめもとで電話したところたまたま予約がとれて利用しました。 雰囲気、入った瞬間のいい匂いで当たりだと確信 .. ひつまぶしセットを注文し、 見た目、味、量、すべてが満足です。接客もすごく丁寧でした。 お会計を頼むと、最後にデザートまでついてきて プリンがたまらなくおいしかったです :-) ここにこれて良かったなあと思ってます

現在、Googleマップに記載されている総合評価とレビュー件数を表示しています。(2025年4月3日 時点)

同じ地域の提携店

もっと見る

最近チェックした提携店

お気に入り

提携店の詳細ページでお気に入り登録をすると
ここに表示されます。