ログイン後に寄附や
現在保有しているポイントを確認できます

【客室】古都京都を感じる客室。シモンズベッドが上質な眠りと快適なホテルステイをお約束します 【立地】京都観光の拠点。伏見稲荷大社まで歩いて約10分。京阪電車に乗ると祇園方面までたった10分。京都は美しい四季を感じられる観光名所が多くございます。【朝食】開放的な空間で過ごす朝のひととき。シェフのこだわり手づくり朝食ビュッフェ。美味しいお米、おばんざい、京野菜など豊富なメニューをご用意。美味しく楽しい1日の始まりをお約束します。【駐車場】インターからたった5分の好立地。大型バス・トラックもご利用いただけます。チェックイン前・チェックアウト後の駐車も追加料金なくご利用いただけます。
フォトギャラリー
画像をクリックすると拡大表示されます。
詳細情報
- 注意事項
- 【宿泊税について】
京都市条例により平成30年10月1日から1人1泊当り宿泊税(20,000円未満:200円、20,000円以上50,000円未満:500円、50,000円以上:1,000円)を
別途頂きます。 - チェックイン/アウト時間
- 14:00/11:00
- ポイント利用タイミング
- チェックイン時
- 決済方法
- 現金/各種クレジットカード/各種電子マネー決済
- 総部屋数
- 199室
- 温泉
- なし
- 駐車場の台数
- 100台 ※普通乗用車
- 駐車場の料金(1泊あたり)
- 普通乗用車1,500円(税込)/中型(7m未満)3,000円(税込)/大型(7m以上)4,000円(税込)
※大型車/中型車は予約制、普通車は先着順です。
※満車時は、敷地外の第二駐車場もしくは周辺の一般コインパーキングへのご駐車をお願いする場合がございます。 - EV充電設備
- なし
- 公式サイト
- https://uh-urban.com/kyoto/
- アクセス
- ■JR奈良線「稲荷駅」下車、徒歩約10分
■地下鉄烏丸線「くいな橋駅」下車、徒歩約15分
■京阪電車「龍谷大前深草駅」下車、徒歩約5分
■京都市営バス南5/105号系統、バス停「龍谷大学前」下車、徒歩約3分
■京阪京都交通6A、バス停「龍谷大学前」下車、徒歩約3分
■「京都駅」からタクシーで約10分(運賃:約1,500円)
■名神高速「京都南IC」から約5分
■阪神高速「上鳥羽IC」から約5分 - 電話番号
- 075-647-0606
- 住所
- 〒612-0029 京都府京都市伏見区深草西浦町4丁目59番地
提携店の予約・決済について
宿泊施設など、予約が必要な提携店のご予約はご自身で行う必要があります。
提携店詳細ページの「この提携店が予約できるサイト」に記載があるサイトまたはお電話にて予約を行ってください。(※1)
-
ご予約は必ず
現地決済を
指定してください。 -
予約サイト備考欄、またはお電話にて
「ふるなびトラベルポイント利用希望」と
お伝えください。 -
チェックイン時やお会計時に
「ふるなびトラベル利用希望」の旨を
スタッフまでお伝えください。
※1記載のない旅行サイトをご利用の場合、トラベルポイントが使えないこともありますので、必ず事前に提携店へご確認ください。
2024年10月1日以降に付与されるトラベルポイントは、複数の都道府県にまたがって運営する宿泊施設において、宿泊費へのトラベルポイントのご利用が1人1泊5万円までとなりますのでご注意ください。ただし、「特定非常災害」に認定された自治体が属する都道府県にある宿泊施設は、災害発生日の次にくる10月1日から1年間上限なくご利用いただけます。
この提携店が
予約できるサイト
掲載を終了している場合があります。
- 総合評価:3.6(全1276件)
-
評価:
伏見稲荷(JR稲荷駅)から歩いて15分。京都駅からなら、市バス「南15」に乗ればホテル近くまで来れます。部屋はきれいですが、入った時にアジアの安宿でよくある匂い、生乾き臭カビ臭がキツいです。どうせ館内一斉空調なのだから香り発散器を組み込む等の工夫をすればいいのに…。またアメニティにインスタントコーヒーはあるのですが、砂糖とミルクがないなど、もう少し気を利かせて欲しいところ。朝食は悪くはないですが、アーバン四条、五条のバイキングと比べると見劣りがし、2200円を払うのはちょっとどうかと思います。素泊まりとの差額が小さいならつければいいかなぁという感じです。京都駅や河原町周辺のホテルに比べたらかなりお安く泊まれます。だだ、これはホテル側が悪いわけではないのですが、客層もイマイチ。夜遅くにドアを開けて騒ぐ外人(中国人ではないです)がいました。欧米のパリピ連中は奇声を発して騒ぐので、本当にタチが悪いです。ホテル側もできれば個人客、日本人客はフロアを分けるなりの対策をしてくれるといいのになと思いました。
-
評価:
他県から京都観光の為こちらを利用しました。 駐車場は好きな場所に停めて良いです。 伏見稲荷観光するなら徒歩圏内なので早朝他の観光客があまりいない時間に行くにはベストな場所です。 日中の伏見稲荷は観光客多すぎて落ち着いて観光できず写真撮るのも一苦労なのでこちらのホテルがベストだと思います。 室内は狭いが値段考えたら当たり前で朝食も美味しかったです。他のホテルと比べたらかなり格安で接客も良かったです。 夜は寝るだけなので宿泊費を安くするならこちらで充分だと思います。
-
評価:
過去に経験がないレベルで不愉快なホテルです。 まず、敷地に入ると、地上駐車場は全て三角コーンた立られ、どこかの店舗に貸出中の旨が記載されており使用出来ません。 次に地下駐車場ですが、スロープの設計に問題がありスリップ跡だらけです。 駐車場が狭いのは仕方ないにせよ、地下も三角コーンだらけで駐車出来ません。 挙句にコーンの設置位置が悪い為に旋回も不可能です。 ほんの少し工夫するだけで、大きく変わるのですが最悪の位置に狙った様な設置がされており 素晴らしいホスピタリティ(笑)をチェックイン前に満喫出来ました。 次に、フロントで土産物を買おうとしたのですが 商品の値段が分からず数分以上待たされました。 陳列しているお菓子類の販売が出来ないホテルとか過去に経験ありません。 このホテルは従業員にどう言う教育をしてるのでしょうか? ここまで不愉快な思いをさせてくれたホテルは過去に経験ありません。
-
評価:
一人旅で利用させていただきました🌟 一泊朝食付きで他のホテルと比べると格安で泊まることができ、最高に満足です☺️🌸 スタッフさんたちも優しかったです! 朝食も種類結構あって朝から幸せな気分でした🍀 ヘアアイロンが借りたくてお願いしたら、 とてもコンパクトでしたが、貸してもらえました! ヘアアイロン持って行けてなかったのでとても助かりました😂 久しぶりの京都旅行が楽しめました!! ありがとうございました🙏🏻 また伏見あたりに行く時は利用させていただきます✨
-
評価:
8年強前にここに宿泊したが、清潔感ある客室だった。朝食も良かった。 最寄り駅は龍谷大前深草で、JRの至近駅は稲荷駅なので伏見稲荷大社観光に好都合。駅からは少し歩くが、京都市内なのでこれが丁度良い。
現在、Googleマップに記載されている総合評価とレビュー件数を表示しています。(2025年6月19日 時点)